トップページ > DTM > 2008年01月10日 > GBhsEfPG

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011400000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHzデモテープオーディション総合スレ 13

書き込みレス一覧

デモテープオーディション総合スレ 13
450 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/10(木) 14:27:21 ID:GBhsEfPG
>>441
一発録りです、と書いておけばそう受け取ってくれるけど
あまりに演奏が酷かったらもちろんマイナス要因になるよ。印象が悪い事は間違いないんだから。
デモテープオーディション総合スレ 13
453 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/10(木) 15:22:02 ID:GBhsEfPG
>>452
とはいっても現実問題、送られてくるデモの大半がどうにもならないレベルであるのも事実なわけで。

どこか特定の場所にだけ問題がある、というわけではないように思うよ。
デモテープオーディション総合スレ 13
460 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/10(木) 16:12:10 ID:GBhsEfPG
>>454
聞かないで捨てるところは滅多に無いよ。
けどネットを通したオーディションはあまりおすすめできない。

あと「音楽性が高い」かどうかとCDや着うたなどのコンテンツが売れるかはあまり関係が無いよ。

音楽業界に色々問題がある、には同意だが。
デモテープオーディション総合スレ 13
462 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/10(木) 16:16:58 ID:GBhsEfPG
>>461
このスレ見てればわかると思うけど、結果として聞かれない(相手まで音源が届かない)事が多いから。
あとオーディションにもよるけど、申し込みが手軽すぎるやつは、扱いも軽くなる傾向はあるよ。

良い事だとは思わないけど、取る側も人間だからね。
デモテープオーディション総合スレ 13
465 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/10(木) 16:25:19 ID:GBhsEfPG
>>464
おかしい、と俺に言ってもしょうがない。
俺もおかしいと思うが、俺にはどうしよもない。

>ネットのほうが確実に音源が届くわけだからw

アクセスすらされない事と、郵便物を開封せずゴミ箱に入れる事と、どっちが割合として多いか?っていうだけの事だよ。
あとメールで送るタイプのやつは迷惑メールフォルダ行きになってそのまま、ということもある。

別にネットで応募したらダメだ、とは言わないよ。
色々やれることは全部やったらいいと思うが、ネット応募のみを使うってのはお勧めしかねる、という事です。
デモテープオーディション総合スレ 13
467 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/10(木) 16:39:13 ID:GBhsEfPG
なんだこの人はw

まあいいや、がんばってくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。