トップページ > DTM > 2008年01月01日 > /js3PfrU

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010236



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz【DTM】 悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.9【3歳児】

書き込みレス一覧

【DTM】 悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.9【3歳児】
498 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/01/01(火) 20:25:59 ID:/js3PfrU
最近DTMを始めたのですが、音源を買うお金がなく悩んでいました
そこでVSTiというものを知りいくつか.dll形式でダウンロードし試しにMusicStudioProducerにいれてみたのですが・・・
パッチ選択の画面で任意の音色を選んでも元から使っていたローランドVSCの音から全く変わりません
なにかほかにやることがあるのでしょうか?
よろしくお願いします
【DTM】 悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.9【3歳児】
503 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/01/01(火) 22:14:21 ID:/js3PfrU
>>502
説明書は公式サイトに飛べず、ダウンロードできなかったのでヘルプをみながらやりましたが出来ませんでした・・・
【DTM】 悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.9【3歳児】
506 :名無しサンプリング@48kHz[]:2008/01/01(火) 22:48:18 ID:/js3PfrU
>>504
してます
オーディオトラックのEFXの欄で選択することはできました
【DTM】 悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.9【3歳児】
509 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/01(火) 23:16:50 ID:/js3PfrU
>>1013
そういえばその欄にはMIDI INで選んだソフトシンセしか入ってないです
【DTM】 悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.9【3歳児】
510 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/01(火) 23:17:48 ID:/js3PfrU
>>509
すいません、専ブラでスレ破損してるのでレス番おかしくなっちゃいました
正しくは>>507だと思います
連レスすいません
【DTM】 悶絶 ★ 初心者質問スレッドVol.9【3歳児】
513 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2008/01/01(火) 23:39:40 ID:/js3PfrU
>>511
ありがとうございます!できました!
でもMSP内に付属のVSTiとmdaのエフェクト類は使えたのですが何故か4front-piano等はどこを探しても見つからず・・・
>>512
一応楽器屋で楽譜つくりが楽なソフトを聞いたときSSW8を勧められたのでそれも使っています
ただテストみたいな感じでMSPを使ってみようかと思って・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。