トップページ > 居酒屋 > 2011年11月20日 > RQ82gWgk

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
繁盛店を切り盛りする経営者が集うスレ

書き込みレス一覧

繁盛店を切り盛りする経営者が集うスレ
920 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 10:22:02.19 ID:RQ82gWgk
国家機密の仕入れルート笑

188 :おこげ職人 :2007/08/03(金) 22:07:05 ID:4/wKihE1
ウチは中学の後輩が家業の魚屋継いで、そこから取ってる、代々魚屋だから場内入って、競りにも参加(何回かついていった)

かなり安いし、頼んだら下ろしてくれるので助かってる、
魚屋へのお礼は肉屋からのサンプルを渡している、

魚が出たがら野菜も
八百屋はかなり調べて、市の公共施設(役所の食堂や拘置所)へ納入してる業者を探して、
公共と同じ価格で納品して貰ってる、そのかわり八百屋が捌ききれなかった野菜をたまに引き受けてる(でもそれもかなり低価格だから助かってる)

ちなみに肉は幼なじみの連れの兄貴が働いてる肉屋から仕入、サンプルくれたり、安い鳥モモ探してくれたりしてるので、肉屋の仲間で来店したら原価率50%くらいにサービスしてる、


ちなみにウチの魚屋からの仕入れ値(各一個也)
生サンマ 60円 生イカ 60円 生貝付ホタテ 75円 生北寄貝 80円


繁盛店を切り盛りする経営者が集うスレ
921 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 10:34:07.88 ID:RQ82gWgk
修行したのは中華レストランか笑

206 :おこげ職人 :2007/08/04(土) 14:26:41 ID:p9zmtW8i
>>202
ありがとうございます
ウチは関東より北に有るので、今でもおしぼしは、温と冷用意して、場所が無くて困ってます、
お客様回すのは、 昔、レストランの麺飯を(湯麺、炒飯、炒麺作るポジションで1日に900食出てました)一人でやってたり、

100席の店の調理場一人でやってたり(1日の売上が60万平均)したからだと思います、

かなり辛かったし、失敗も多かったりで今またやれと言われたら絶対イヤですね
でも実際、
ある程度の席数なら一人で出来ますよ、ウチは伝票をお客様のテーブルの上に置いてあります、最初のオーダーはお客様に書いて頂いてます(ドリンクは口頭でも受けてます)
おしぼしとお通しを出した時に伝票持って調理場に行きます、追加は調理場で自分が書いてます、
後は調理場の中は、立ってるだけで、ほぼ全てに届く様に、営業前にセッティングして、洗い場はシンク付け替えて、かなりデカくして、洗い物を溜められる様にしてますし、

調味料は合わせタレにして、時間短縮したり、メニューの並びも、
オーダー入ってからかなり手の掛かる物とかからない物のバランスを取ってます
後は調理提供の順番や、調理作業の組み立てですね、

でもほぼ満席の時に来たお客様には前もって、「多少お時間かかりますが、宜しいですか?」と伺ってます、

繁盛店を切り盛りする経営者が集うスレ
935 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 21:12:05.94 ID:RQ82gWgk
過去ログ保存してるからね、まだまだ一杯ある
繁盛店を切り盛りする経営者が集うスレ
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/20(日) 21:28:45.29 ID:RQ82gWgk
>>920に注目しろ笑

>かなり安いし、頼んだら下ろしてくれるので助かってる、←ここに注目

『頼んだら下ろしてくれるので助かってる』 つまり魚が下ろせないということだな

ましてや大間のまぐろの解体ショウができるはずがない笑


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。