トップページ > 居酒屋 > 2011年10月24日 > LOla9tHf

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
居酒屋で一人で飲み会

書き込みレス一覧

居酒屋で一人で飲み会
599 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 22:15:14.03 ID:LOla9tHf
>>570です。あくまでも俺流、一人飲みのコツの続き。
一人飲みだから、スマートに飲んで店を出たい、それを心掛けております。

一人飲みだからこそ、お会計のときに五千円札や一万円札はやめたほうがいいと
思います。大きい札しかなかった場合、居酒屋に入る前にコンビニで買物でも
してくずしておく。できればちょっと小銭も用意しておくほうがいい。
「お会計、千九百十円です」なんて言われたら、二千円と十円一枚出すと、
店の人は百円玉一枚返すだけだからラク。

ふだんから声が小さかったり発音が悪くて相手が聞き取れないような話し方を
する人(俺がそうです)、注文するときはちょっと大きい声を出すとか、
意識して相手が聞き取りやすいように高い声でハッキリ発音するとかしたほうが
いいと思います。飲み屋さんは、店が混んでるとテーブル席の団体の話し声、
店内の有線放送、他の従業員の「いらっしゃいませー、ありがとうございましたぁー」
などにぎやかな場所です。注文を間違われない意味もあり、大きい声ではっきり
と注文しましょう。

居酒屋で一人で飲み会
600 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/24(月) 22:29:49.13 ID:LOla9tHf
常連が多そうな店に初めて入った場合、じろじろ見られるかもしれませんが、
睨み返したりする、というか目線を合わせるだけ野暮です。

週末の居酒屋さんに入ると、一人客だと目立ってしまうこともあります。
二人連れ、集団などのお客さんが多いですからね。そのため、
「週末なのにこの人は一人で飲みに来るのか」なんて珍しい動物でも見るように、
ちらちら見られることもあるかもしれませんが、堂々としていれば問題なし。
一人客は俺だけか、なんて周りの状況を確認するようにきょろきょろするのは
やめましょう。みっともないです。
まぁ、店が混むような週末は一人飲みしないほうがいいのかもしれませんがw
しかし、気分次第で店でちょっと飲みたいこともありますからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。