トップページ > 演劇・舞台役者 > 2020年04月03日 > NCgSjUhA

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/460 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@公演中
コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.4

書き込みレス一覧

コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.4
905 :名無しさん@公演中[sage]:2020/04/03(金) 03:23:44.99 ID:NCgSjUhA
芸術監督 白井晃より メッセージ
2020-04-02

新型コロナウィルス感染拡散・拡大を受けて、KAAT神奈川芸術劇場は、4月1日から24日まで、劇場の主催公演を中止いたします。
つきましては「アーリントン」は24日まで中止。「メトロポリス」は公演を順延することになりました。これらの作品を楽しみにして頂いていた観客の皆さんに、心からお詫びいたします。

これは、作品に関わっていたキャスト・スタッフの気持ちも考えると、大変辛い、苦渋の判断でした。

劇場は、神奈川県からの24日までの自粛要請を受けておりました。
しかし、その中でも、劇場の安全性を確保して、なんとか上演ができないか、日々あらゆることを検討してきました。
劇場の扉を全開にしての上演、空調の強化、観客の皆さんへの検温、マスク着用、
アルコール消毒の協力を願うなど、できうる限りのことは考えておりました。

しかしながら、ウィルス感染の勢いは収まらず、病気とともに人々の心を支配する不安が、
日を追うごとに膨らみ拡大してきました。このまま上演することは、
劇場に来ていただく観客の皆さん、そして、作品に関わっているキャスト・スタッフの不安をさらに煽ることになってしまうと考え、
勇気を持って中止することにいたしました。他者のことを慮ること、
他者の不安を考えることは、極めて純粋な精神です。この気持ちがある限り、再び演劇の力を発揮できるはずです。

演劇・舞台芸術は、表現者がいて、それを観る観察者がいて初めて成立するものです。
同じ場所で、同じ時間に集うことを奪われた今、私たちができることは何かを考え続けたいと思います。
幸いにも、私たちはインターネットなど様々なツールを持っています。
今、私たちが何を考え、どのように準備しているかを伝えることができます。
KAATスタッフ、力を合わせてみなさんとつながる手段を考え、25日の再開まで、喜びを共有できるよう発信し続けていきます。 
                                2020年4月1日                 KAAT神奈川芸術劇場                       芸術監督 白井晃


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。