- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
772 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 09:09:08.69 ID:RiUCq57v - 今回の補償金が雇用保険で賄われるって書いてる人いるけど、それは会社員が失業した時のことで、今回の補償金の財源が雇用保険から賄われるという報道は一度も聞いたことがないです。
その情報源を教えていただけますか? フリーランスは雇用保険払ってないから半額当たり前って理屈はどのソースから持ってきたんですか? 本気で分からないのでソースの提示とともに説明をお願いします。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
774 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 10:03:55.68 ID:RiUCq57v - >>773
フリーランサーや個人事業主に支給されるとされる1日\4,100-は、休校によって労働できなくなった人に対する措置であり、ほとんどの俳優はおそらくこれに含まれない。 そしてこれは特別措置であり財源は雇用保険からという記載は見当たらない。 俳優を含むフリーランサーへの補償措置はまだ何も決定していない。 この状況で、俳優含むフリーランスに会社員の払ってる雇用保険を財源として補償金が支給される、といった趣旨の発言の根拠を、詳しく説明願います。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
777 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 10:29:14.00 ID:RiUCq57v - >>776
フリーランサーの仕事は「誰にでもできる簡単なお仕事」ではないからせめて同等を望むのは当たり前だし、一般財源から出してもらうなら会社員にツベコベ文句言われる筋合いなくね?
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
781 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 10:36:17.33 ID:RiUCq57v - >>775
何から何までじゃないよ。 仕事に使ってる割合だけだよ。 経費で落とすというのを勘違いしてる会社員が多いけど、経費にするというのは支出しなかったことになるわけじゃなく、免税されるだけです。 会社員個人は交通費や文房具代や接待費を経費にして経理に申告すれば全額手元に戻ってくるけど、自営業は単に免税してもらう根拠の1つでしかないんだよ。 それ分かってる?
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
782 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 10:40:55.01 ID:RiUCq57v - >>780
ごめん何言ってるか全く分からない。 普段普通に税金払ってる俳優たちがいきなり期限の見えない休業に追い込まれたのを一般財源で補償してもらって(決まってないけどな)、なんで雇用保険払ってる人に文句言われなきゃいけないの? 関係ないじゃん。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
785 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 10:48:19.39 ID:RiUCq57v - >>783
何言ってるのか全く分からない。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
787 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 10:51:47.37 ID:RiUCq57v - >>784
あなたはテレビ見なくてラジオも聞かなくて広告も見ないのか。 俳優全滅しても今までと生活全く変わらなくて問題ないのか。 お気の毒な貧しい心のお方が何故こんなスレをわざわざ見に来ているのでしょう。不思議。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
790 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 11:02:47.37 ID:RiUCq57v - >>788
乞食のように、って、あなたが思い込んでるだけだよ。 そもそも職業の貴賎を引きずってるくだらない人は黙っててくれる?別にあなたの財布にたかってるわけじゃないんだから。何億円の税金払ってらっしゃるのか知らないけど。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
793 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 11:07:33.36 ID:RiUCq57v - >>788
客は、グッズを買いまくるとか、DVDやBRを複数枚買うとか、敢えて払い戻ししないとか、できる限りのことを既にしてくれている。 演劇業界に興味ないなら適当なこと言うな。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
797 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 11:14:37.65 ID:RiUCq57v - >>791
そう! 国民健康保険料を年間数十万円払ってるのに1年で風邪ひとつひいてない俺様に返金しろ!できないなら何か金額相応の見返りよこせ! と言い、難病で大変な人に、俺が払った保険料でいつまでグダグダ寝てるつもりだ、とっとと死ね。 と言ってるのと同じなんだよ。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
800 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 11:33:48.69 ID:RiUCq57v - >>798
非常事態だからだろ! ドイツのコロナ関連経済対策。フリーランス含む小規模事業者に最大15,000ユーロ(約180万円)の一時金。貸付ではないです。その他にも、コロナ原因の家賃滞納でも退去は求められない、などの措置。 恥ずかしいと思わないのか?
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
809 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 12:03:25.67 ID:RiUCq57v - ここにいる雇用保険支払ってる国民様方は、自分が務める会社をクビになったり会社が潰れたりしたら
「聞いてない!」 「補償しろ!」 「権利がある!」 「社員を蔑むな!」 「こんな金額で足りるか!」 とか誰よりも先に吠えるんだぜ。 お前ら今日からテレビもラジオも広告も一切見るな聞くな。見ただけ聞いただけ広告に吊られて購買しただけで、広告塔のいる商品買っただけで、俳優たちの利益につながるんだからな。 お前たちが蔑んでる俳優たちに吊られるほどバカなお前たちじゃないんだろ?
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
810 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 12:04:14.41 ID:RiUCq57v - >>807
で?話の続きを聞こうじゃないか。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
815 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 12:11:43.09 ID:RiUCq57v - >>814
関係者ですが何か。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
816 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 12:13:04.56 ID:RiUCq57v - >>813
失業保険どういう手続きしていくらを何ヶ月受け取れるご職業?
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
819 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 12:16:42.80 ID:RiUCq57v - >>817
どうせ演劇見たことないんでしょ。さよなら。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
822 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 12:21:50.92 ID:RiUCq57v - >>821
だからあんた自身がいくらもらえる立場なのかきいてるんだろ。 失業保険で何ヶ月生きていけるの、あなたは。 俳優は2週間ごとに仕事潰されてんだよ。 無計画にな。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
824 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 12:28:01.48 ID:RiUCq57v - >>823
話にならん。なんでこの板にいるの?
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
826 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 12:39:40.40 ID:RiUCq57v - >>825
だからなんでこの板にいるんだっつーの。 答えないなら消えろ。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
828 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 12:50:51.89 ID:RiUCq57v - >>827
じゃあ俺様目線のお客様であられますのですね。 せいぜいお好きな劇団お好きな俳優さんが廃業を含め悩むことなくレッスンなどに精進しながら来年まで生活を継続できるように豊富な献金してくださるのですね。そうしないとお好きな観劇したくても観るもの無くなってしまいますからね。 タニマチ様であらせられたのかしら。 乞食に小銭投げる気で満足なさってて今後もその気なら、ご趣味が1つ無くなりますね、お気の毒。
|
- コロナウィルスと舞台芸術の行く方 Part.3
833 :名無しさん@公演中[sage]:2020/03/25(水) 13:13:38.33 ID:RiUCq57v - >>832
最後に言っておくが俺は俳優ではない。 最前線の悲鳴を聞いている裏方だ。 もうここには来ない。
|