トップページ > 演劇・舞台役者 > 2019年02月15日 > zX4LT3sH

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@公演中
【東宝】エリザベート2019 Part3
東宝総合スレッド PART125

書き込みレス一覧

【東宝】エリザベート2019 Part3
698 :名無しさん@公演中[sage]:2019/02/15(金) 09:34:20.85 ID:zX4LT3sH
船の話ついでに訊きたいんだけど
英語だと「夜にすれちがう二艘のボート」って気持ちがすれ違う時の慣用表現として
存在するんだけど
ドイツ語でもあるのかな?
ドイツ語分かる人が多いスレなので教えてください
東宝総合スレッド PART125
189 :名無しさん@公演中[sage]:2019/02/15(金) 23:28:05.02 ID:zX4LT3sH
>>178
当方東京+神奈川のミックスだけど両親とも「し」が「ひ」になる
だから父はワープロ初期に「敷く」が変換されない…と悩んでた
(本人真剣に「ひく」と打ち込んでる)
小さい頃は「額」を「死体」と発音する両親にキレたことがあるけど
言い分けが出来ないんだよね
だから布団ひくって江戸っ子なら打つ可能性あり

あと関東の人間でもよほど若くなければ「パーマをあてる」で通じるよ
去年成人式の神奈川の子も通じてた
先人式の着付け頼んだお店の人が「あてる」って言ってたんだって
アイロンあてるはあまり言わないけど

東京なんて地方から出てきた人間ばっかりなのに神経質な人だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。