トップページ > 演劇・舞台役者 > 2019年01月01日 > eQebPv+p

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@公演中
大阪の小劇場演劇について5 [無断転載禁止]

書き込みレス一覧

大阪の小劇場演劇について5 [無断転載禁止]
937 :名無しさん@公演中[sage]:2019/01/01(火) 10:26:42.57 ID:eQebPv+p
映像なら観劇三昧が無難
最低でも10万するが、撮影と編集に必要な機材と時間的に安すぎるくらいやな。
写真でも最低2,3万が最低ラインやろ

こいつらも生活せなアカンからな
劇団の会計的に払えるかどうかは別の問題なw

ワイは赤でも使うのを勧めるで。
>>921 の言うとおり、劇団の集客ブランディングに関わるからな。


無料で映像撮影は必ずどこかで破綻するで。金銭面か男女面かは分からないけどな。
プロなら問題起こさないとは限らないけど、問題起こせば切ればよいし、切りやすいのもメリットや笑
大阪の小劇場演劇について5 [無断転載禁止]
939 :名無しさん@公演中[sage]:2019/01/01(火) 10:44:36.49 ID:eQebPv+p
>>938
キミの言うとおりや。スマホで誰でも撮れる時代に、数万だすことは「素人は」普通考えん。

やけど「プロとして」成功してる劇団は、必ず金払ってる。当然やけどな。

ここがアマとプロの違いや。

一番ベストは壱劇屋やな。男女面で問題起こさないプロが費用度外視で働いてくれる。
河西さんのブランディングへの貢献度半端無いで笑
プロカメラマンを劇団員化するのが一番ベスト。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。