トップページ > 演劇・舞台役者 > 2011年01月29日 > yvJeW8Gy

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0410000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@公演中
【舞台】時計じかけのオレンジ【パンクオペラ】

書き込みレス一覧

【舞台】時計じかけのオレンジ【パンクオペラ】
445 :名無しさん@公演中[sage]:2011/01/29(土) 01:35:09 ID:yvJeW8Gy
>>444
自分は舞台を見て逆に
社会が異常というよりも
アレックスを異常に感じてしまったよ
あの最終章は444の言う通り、あまりに卑小だった

原作者はアレックスをどうやらマジで
自身でよい選択をした道徳的変容のある人間として描きたかったらしい

だが「少年の全能感から、社会の片隅の小市民へと、自己認識が小さくなっていく」
というのはその通りだと思った
アレックスはやはり最悪の時計じかけのオレンジのまま終わった気がする
【舞台】時計じかけのオレンジ【パンクオペラ】
446 :名無しさん@公演中[sage]:2011/01/29(土) 01:40:00 ID:yvJeW8Gy
あ…いや、
少年の全能感より、小市民的な考えの方が偉いか…
てゆうか、
マシか。

中2の全能感て最悪だかんな
【舞台】時計じかけのオレンジ【パンクオペラ】
448 :名無しさん@公演中[sage]:2011/01/29(土) 01:56:10 ID:yvJeW8Gy
自分も似たようなこと思ったな。
だけどさ、以下ので混乱中。

プログラムで映画評論家が
「意外に感じる結末かもしれないが、人間の自由意志を信じるカソリック作家
バージェスの理想は、よりはっきり感じられるようになったのではないだろうか」
と述べ
出演者の山内さんはブログであのヒントをくれ、
小説の巻末解説では「主人公の道徳的変容、
あるいは叡智が増す可能性を市旬出来なければ小説を書く意味がない」
と原作者の言葉を引用してた

【舞台】時計じかけのオレンジ【パンクオペラ】
449 :名無しさん@公演中[sage]:2011/01/29(土) 01:57:32 ID:yvJeW8Gy
×市旬
○示唆
【舞台】時計じかけのオレンジ【パンクオペラ】
451 :名無しさん@公演中[sage]:2011/01/29(土) 02:18:40 ID:yvJeW8Gy
そこまで感じとってくれればマッチャーも大喜びだと思う
映画の主題も自由と統制についてだったと思うし

ただアレックスの自己中は桁はずれに最低最悪で
自由や社会を語る以前の問題に見えてしまったよ

でもこの舞台には満足した
映像や音楽、キャストたちの細かい演技のせめぎ合いには魅せられた
見てよかったと思った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。