トップページ > 演劇・舞台役者 > 2011年01月29日 > tMoDQMw7

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@公演中
【舞台】時計じかけのオレンジ【パンクオペラ】

書き込みレス一覧

【舞台】時計じかけのオレンジ【パンクオペラ】
450 :名無しさん@公演中[sage]:2011/01/29(土) 02:09:00 ID:tMoDQMw7
自分は原作読んでなくて映画とこの舞台しか見てないから
解ったようなことは言えないんだけど
この舞台を見て、この舞台が言いたいことは
自由は2面性があるってことだと理解したよ
Aにとっての自由はBにとっては迷惑・自由の迫害
だからAのその自由を法で規制するか
人間なら自ら自分の自由を制限するべきだ…と
神父さんが言ってたことまんまだけど

アレックスが過ちの原因を若さだと言うのは
子どもはまだ他人を思いやり、
自分の自由を制限する自制心がないってことだと思った
子どもって自己中だもんね

なんだか当たり前のことな気が…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。