トップページ > DQO > 2017年05月15日 > L8Jn8Flp0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010340000210430371140000052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)
その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy [122.134.159.87])
その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])
その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n)
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 02:51:23.02 ID:L8Jn8Flp0
>>583

理論的じゃなくて論理的だろwww
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
618 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 04:29:23.79 ID:L8Jn8Flp0
むしろお前ら税理士事務所に文句メ−ルや電話送り付ければいいだろ
「おまえんとこは著作権違反をアドバイスしてんのか。違法行為に
加担する税理士事務所なのか」ってな
曽我会計事務所は経営コンサルもやってるわけだし、
責任の一端はあるね。
結果、税理士事務所からまるすけになんらかの動きがあるかもしれんな
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 04:34:06.51 ID:L8Jn8Flp0
>>619

それどころか本職の税務で間違えることだってあるぞ。
だから顧客から賠償請求されても大丈夫なように保険に
入ってたりするくらいだしな。
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 04:36:46.24 ID:L8Jn8Flp0
税理士になるのに著作権関係で勉強するのは、
著作権が無形固定資産で何年間で費用償却するかとかだからな。
何が著作権法違反とかは弁護士等の専門家の職務範囲。
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
626 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 05:08:18.20 ID:L8Jn8Flp0
>>596

この辺がポイントのひとつだな。
まるすけは
スクエニ側には個人名義で課金してあくまで個人ブログですよって体裁をとっておく。
「著作権等が絡む部分については個人として行っている」と主張しておく。
スクエニは株式会社まんまる堂とまるすけの申告みない限り法人利用なのか個人利用なのか判断できなかろう。
んで、これをみるためには裁判等めんどいことしなければならない。
税金も個人所得と法人からの給与もらってますってことにする。
 一方、税務署側にはすべて法人活動ですよって体裁をとっている。
スクエニは税務についてどうこういう立場にないし、税務署は著作権についてどうこういう
立場にない。これでまんまるにおさまるというわけだ。
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
628 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 05:11:30.18 ID:L8Jn8Flp0
>>627

banの理由は?
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
632 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 05:20:24.27 ID:L8Jn8Flp0
一発banになるほどの罪犯してんの?
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
641 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 05:57:31.78 ID:L8Jn8Flp0
>>638

脱税じゃないだろ。
経費計上してないだけだろ。
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
864 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 10:46:12.79 ID:L8Jn8Flp0
>>856

法人に家賃払うわけねぇだろ
そんなことしてるのはお前だけwww
エア経営者乙。
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
870 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 10:49:42.96 ID:L8Jn8Flp0
>>865

これも必ず一緒の割合になんてなんねぇよ
知ったか乙。

>>家賃、交通費(ガソリン)の4割は経費にしてるって本人も言ってるけど
これは自宅のオフィス使用面積が4割ってことな
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
892 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 11:07:42.10 ID:L8Jn8Flp0
>>872

これも違うんだがwww
これ以上無知をさらさんでくれw

>>交通費ガソリンの方は、自分の車の商用利用時間の割合依存ってことだろ
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
895 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 11:10:07.90 ID:L8Jn8Flp0
>>893

はぁ?
お前の間違いしかでてきてないだろ
オレのどこが間違ってんだよ
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
897 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 11:13:28.20 ID:L8Jn8Flp0
>>896

全部間違い指摘が正しくてお前は全部訂正してるんだろwww
この状況はお前の方が無知ってことだろ
違うの?
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 11:17:27.16 ID:L8Jn8Flp0
>>898

税理士はお前の言ったような判断はしていない。
別の判断基準できちんと計算して申告しているだけだろ。
お前が勘違いしてお前のいう計算方法で税理士が計算していると思っているだけだ。
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
908 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 11:23:36.73 ID:L8Jn8Flp0
>>904

>>856の内容についてどこがおかしいかすでに複数指摘してるだろ
その部分がおかしい
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 11:39:52.84 ID:L8Jn8Flp0
>>912

法人に賃料払うってとこと交通費が4割だとオフィス使用面積も4割になるって部分が
間違ってると書いてるだろ
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
928 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 11:44:41.21 ID:L8Jn8Flp0
>>906

なんだよお前零細個人事業主かよ
知識ないわけだ。
まるちゃん法人よりさらに小規模かよwww
今回の件、法人に関して話すすんでるんだぞ
大丈夫か?w
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
938 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 11:51:23.87 ID:L8Jn8Flp0
>>934

ここまでオレはノ−ミスだけど。
XwYrh8EX0はオレの指摘により自分のミス認めて複数回訂正してるけど。
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
943 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 11:54:11.40 ID:L8Jn8Flp0
>>937

@法人に賃料払ってはいない

A交通費が4割だとオフィス使用面積も4割に必ずしもならない
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
953 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 11:59:52.70 ID:L8Jn8Flp0
>>944

>>856の内容が間違ってるかどうかを論じてるんだろ?
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
971 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 12:11:07.78 ID:L8Jn8Flp0
つ-か、そもそも個人事業主がまるちゃん法人の法人税の話わかるわけなかろう。

こういうこと言ってもその意味すらわからん奴多そうだけどな
株式会社まんまる堂 5社目 [無断転載禁止]©2ch.net
987 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy)[]:2017/05/15(月) 12:19:48.15 ID:L8Jn8Flp0
>>982

税法上と会計上の経費の取り扱い違ってて必ずしも損金算入されないのしらないの?www
まんまる堂は法人であり、税金安くするためにやってんだから当然法人税法上の
取り扱いが論点になってくる。
法人税払った事ない素人が無理するなよwww
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy [122.134.159.87])[]:2017/05/15(月) 12:40:09.46 ID:L8Jn8Flp0
>>996

法人であるまるすけの会社の経費について話してんだろ
だったら、法人税法上の扱いが大事だろ。
それで税額決まるんだからな。
会計上の取り扱いがそのまま税務署に通るとおもっちゃってるわけ?
お前もまるすけが節税してることについて話してたんだろ
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
25 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy [122.134.159.87])[]:2017/05/15(月) 12:49:16.02 ID:L8Jn8Flp0
>>18

何億とかいってるバカいたけど、
現状みる限りその1/100もとれないよ
やったもん勝ち。
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
50 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy [122.134.159.87])[]:2017/05/15(月) 13:30:02.13 ID:L8Jn8Flp0
>>49

法人名義でキャラデ−タ利用してないだろ。
ドラクエ10は法人名義では契約できない。
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
63 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 13:40:50.78 ID:L8Jn8Flp0
>>56

それ法人名義とは言わないだろ。
申告みてないから推測だが、個人名義で課金しているドラクエ10の画像等を
法人ブログに使用して法人としての収益を上げているんだろ。
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
70 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 13:45:43.39 ID:L8Jn8Flp0
まるすけ許したからってフリ−素材になるわけじゃないよ。
スクエニに都合悪い著作権法違反は厳しく取り締まるだけ。
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
132 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 15:02:40.87 ID:L8Jn8Flp0
グッズ売るのと今回の件同一視する低能www
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
181 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 15:53:25.13 ID:L8Jn8Flp0
>>171

たかっても困らんだろ
むしろまるすけブログがたくさんあったらスクエニにとってプラスだろ
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
184 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 15:55:35.46 ID:L8Jn8Flp0
スクエニはくず企業だからな
むしろ著作権で訴えられる側の企業
この会社もともと大学のサ−クルの延長ではじまったような会社だからな
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
193 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 16:02:32.35 ID:L8Jn8Flp0
まんまる堂は2人株式会社だと思うけどね
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
66 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n)[sage]:2017/05/15(月) 16:18:22.54 ID:L8Jn8Flp0
まるすけの自宅のまわりにも看板はっつけてあってワロタw
あれも広告収入はいってんのかなw
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
214 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 16:20:41.39 ID:L8Jn8Flp0
>>212

スクエニにとって困るものだけ訴えればいいだけだろ
困らんものは犯してても放置
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
221 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 16:25:32.56 ID:L8Jn8Flp0
>>218

>>213が必ずしも社会の実態をあらわしているわけではない
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
229 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 16:35:14.38 ID:L8Jn8Flp0
>>227

スクエニは規約違反に対してペナルティあたえなくてもいい規約なんだぜ
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
250 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 16:53:11.27 ID:L8Jn8Flp0
>>230

まぁそうなんだが、日本社会もそんなものだ
年々モラルとかなくなってきてるだろ

>>233

そう。規約に書いてあるから読んでごらん。
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
253 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 16:56:52.57 ID:L8Jn8Flp0
>>251

実際、著作権法とか犯されまくってるの知らない無知なの?
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 17:02:14.33 ID:L8Jn8Flp0
>>254

違う。
オレは日本における著作権法の実情を述べている。
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
261 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 17:07:54.81 ID:L8Jn8Flp0
実情から今回の問題がどういう帰結を迎えるか予想してるんだろ
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 17:19:07.18 ID:L8Jn8Flp0
この問題納得できてない奴は法律の形式基準に偏ってるんだよ

大学側の居酒屋で18才の大学生がサ−クルとかで飲酒してるだろ
それを店がいちいち通報してるか?
法律上アウトだがそんなことは大半はしないわな
むしろ大学側の店がそんなことやってたら大学生の客こなくなるわな
それが実情

歩行者が横断歩道渡ってて途中で信号点滅したら戻らなきゃいけないんだよ
道路交通法では。
でも、戻る奴なんてみたことないだろ。
しかも、渡りきっちゃってる奴を通報する奴も
みかけて逮捕する警官もいないよな。
法律上厳密にはアウトだが、それが実情。
横断歩道渡ってて信号点滅してそのあとどうなるか予想しろって言われたら
渡り切っちゃっておとがめなしと予想するだろ。
それを道路交通法だとアウトだから逮捕すべきとかいってるのは実情とかけはなれてるだろ。
そういうことだ。
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
269 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 17:21:20.71 ID:L8Jn8Flp0
>>267

東京だとそんな歩行者みたことないぞ
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
286 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 17:31:06.42 ID:L8Jn8Flp0
>>273

親告罪かどうかは別として、
それを通報する客がどれだけいるんだ?
法律的には厳密にはアウトでも他の客が通報しないのが「実情」だろ。


>>272

知ってる。
オレが連れてった店だと未成年でもチェックされるかどうかは
店によってマチマチだったね。
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
294 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 17:35:46.44 ID:L8Jn8Flp0
>>274

基本東京が生活圏なんだけど

>>283

無能のお前がなんでオレより偉そうにしてんの?
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
300 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 17:37:58.39 ID:L8Jn8Flp0
>>287

論点は通報がどう親告罪だからどうじゃなくて、
日本の実情と法律の運用ってとこだろ。
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
310 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 17:43:07.32 ID:L8Jn8Flp0
>>307

だから「そういう意味」で言っていないと言ってるだろ

条文通りには実社会では運用されてないってことがいいたいことだ。
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
316 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 17:45:18.12 ID:L8Jn8Flp0
>>311
>>310
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
323 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 17:48:39.59 ID:L8Jn8Flp0
>>318

お前馬鹿なの?
>>286読み直せ
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
338 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-SU9n [122.134.159.87])[sage]:2017/05/15(月) 17:58:55.43 ID:L8Jn8Flp0
>>333

「できる規定」だからあんま効果ないと思うけどね


第9条 ユーザー登録の取消し・一時停止等
1.ユーザーが以下のいずれかの事由に該当し、又はそのおそれがあるも
のと当社が判断した場合、当社は、事前に通知又は催告することなしに、
次項に定める対応を取ることができるものとします。当社は、上記判断につ
いて何人に対しても一切の責任を負いません。
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy [122.134.159.87])[]:2017/05/15(月) 18:36:54.54 ID:L8Jn8Flp0
>>378

そんな主張してねぇだろ、ボケ
実情を述べただけだろ。
>>255でも既に言っている。
株式会社まんまる堂 6社目 [無断転載禁止]©2ch.net
404 :その名前は774人います@無断転載禁止 (ワッチョイ b389-qYEy [122.134.159.87])[]:2017/05/15(月) 18:44:06.31 ID:L8Jn8Flp0
>>395
>>396

それがオレの言いたかったこと
外だろうがウチだろうが法律上はアウト
だが、「実情」はウチならまぁいいだろみたいなところがある
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。