トップページ > Download > 2020年01月13日 > S8/cT12S

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000020000000000000508



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[名無し]さん(bin+cue).rar
【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】

書き込みレス一覧

【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】
435 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2020/01/13(月) 00:14:00.31 ID:S8/cT12S
「スキャンダル」 2019年作品
6/10
原題 Bombshell 2020年2月21日公開予定
ジェイ・ローチ監督作品。FoxニュースのCEOのロジャー・エイルズ
(ジョン・リスゴー)が部下の女性たちにセクハラで訴えられて追放される話。
キャスターのメーガン・ケリーとグレッチェン・カールソンを
チャーリズ・セロンとニコール・キッドマンがそれぞれ演じているのだけれど、
かつて彼女らがオスカーを撮ったときのように特殊メイクをしているようだ。
このメイクがリスゴー含めてなんか違和感があった。
(マーゴット・ロビーはそのままだった。)
ジェイ・ローチは「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男 」や
「オール・ザ・ウェイ JFKを継いだ男」とか最近撮っているように、
基本的にリベラルな人物だと思う。そのため、本作はセクハラについてと
いうまえに、保守系メディア、親トランプあるFOXにたいする批判が
少なからずあるようで、テーマに対しての純粋さを感じない。
また演出が事件をだだなぞっているだけの印象がある。
Apple TV+の「ザ・モーニングショー」もこの事件から着想を得ていると思うが、
テーマに対してより多角的に掘り下げていたし、ちゃんと物語になっていた。
なお本作にも「ザ・モーニングショー」マーク・デュプラスが偶然にも出ていた。
【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】
436 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2020/01/13(月) 08:19:45.63 ID:S8/cT12S
The Farewell 2019年作品
5/10
ルル・ワン監督作品 オークワフィナ主演 2020年公開予定。
幼いときにアメリカに移住した女性が、中国の大好きな祖母が
末期癌だとわかり、従兄弟の結婚式の名目でか家族が祖母に会いに来る。
中国の伝統で本人には未告知で祖母に気付かれないよう皆振るまう。
祖母が末期癌とか手垢がついたネタで、全く新鮮味はないが、
中国系の移民が祖国に思う気持ち(中国人はどこにいても中国人
という叔父の台詞もあったり、主人公の米中の文化はどちらが
優れているというわけでなく単に違うだけという台詞)から、
中国系の移民(もしくは中共)がこれをみて共感するのだろう。
全ての移民の物語としての普遍化は出来ないと思う。
ゴールデングローブ賞でオークワフィナが受賞しているし、
何らかの形でアカデミー賞にノミネートされるかも知れないけれど、
自分としては全く楽しくなかった。
【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】
437 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2020/01/13(月) 08:20:36.13 ID:S8/cT12S
ダウントン・アビー 2019年作品
6/10
原題 Downton Abbey 2020年1月10日公開予定
マイケル・エングラー監督作品 ヒュー・ボネヴィル、ローラ・カーマイケル
6シーズン続いた英国貴族とその使用人たちのTVドラマの続き。
TV版を全く観ていないため、人物相関図のみ予習してから観たが、
6シーズンの膨大なここの人物描写を全く知らないため、ふつうに良くできた
作品としか感じなかったけれど、ファンだったら、とても楽しめそうに
思えた。
【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】
439 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2020/01/13(月) 22:54:52.97 ID:S8/cT12S
ハスラーズ 2019年作品
5.5/10
原題 Hustlers 2020年2月7日公開予定
ローリーン・スカファリア監督作品 コンスタンス・ウー ジェニファー・ロペス
ウォール街のビジネスマン相手稼ぎしていたストリッパーたちが、不況で
食べれなくなって、昏酔強盗する話。被害者も善人から金をかすめ取る商売を
しているわけで、出てくる連中全員がハスラーという、誰1人同情する気が
おきない映画。コンスタンス・ウー に魅力を感じない。
ただジェニファー・ロペスの姉御肌のストリッパーは本物っぽい。
【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】
440 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2020/01/13(月) 22:55:37.36 ID:S8/cT12S
Booksmart 2019年作品
6.5/10
オリビア・ワイルドの長編映画初監督作品。ガリ勉高校生の二人(ビーニー・
フェルドスタインとケイトリン・デバー)が卒業前にアホと思っていた陽キャラたちが、
みな良い大学に入学することを知り、勉強も遊びも出来ていたことを
知ってしまう。
卒業前日にいままでの分を取り戻そうとパーティーに参加しようとする。
とにかく演出が手堅くて驚いた。
オリビア・ワイルドのパートナーのジェイソン・サダイキスも出ている。
【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】
441 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2020/01/13(月) 22:56:17.73 ID:S8/cT12S
Pain & Glory 2019年作品
6.5/10
ペドロ・アルモドバル監督作品。著名な映像作家で今はリタイヤしている男
(アントニオ・バンデラス)がかつての作品の上映を通して、
過去に知り合った人達に偶然遭遇したり、過去を振り返る話。
ペドロ・アルモドバルにしては落ち着いた出来で刺激が足りない。
【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】
442 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2020/01/13(月) 22:58:05.93 ID:S8/cT12S
ハリエット 2019年作品
5/10
原題 Harriet 2020年3月公開予定
カシー・レモンズ監督作品。シンシア・エリボ主演。
奴隷だったが逃亡して、自由の身になり、他の奴隷たちの逃亡を
助けたハリエット・タブマンの話で、シンシア・エリボがいろいろ
映画賞にノミネートされているのでみてみた。
本作は全体に軽くて、悲壮感に乏しく、奴隷主はあまりにステレオタイプ。
最近は「グリーンブック」(これは良かった)、「それでも夜は明ける」等、
黒人差別や奴隷制度を扱った映画が賞レース入っていることが多いのだけれど、
ポリコレのためノミネートされている作品もあるかと思う。
本作はそうした一本だと思う。
【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】
443 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2020/01/13(月) 22:59:01.11 ID:S8/cT12S
Portrait of A Lady on Fire 2019年作品
8/10
セリーヌ・シアマ監督作品
18世紀 ブルターニュの孤島で、女流画家(ノエミ・メルラン)が
結婚式の肖像画を依頼される。モデルとなる女性(アデル・エネル)
は結婚を拒否していて、まともに画を描かせてくれないため、
母親から画家の身分を隠して、接触するように依頼される。
画家とモデルが心を交わすことで画が完成度を増すのだが、
別れの時間が近付いていく。
監督シアマとエネルは恋愛関係だったトのことで、主演2人の
作中の関係もそういう展開になっていくのだが
とてもヨーロッパ的で繊細な作品。
ラストもとても印象的だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。