トップページ > Download > 2019年07月01日 > 2zNduJQZ

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/638 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[名無し]さん(bin+cue).rar
【20まで保守しろ・落とすな無能】ダウンロードブックス/DL☆books 20冊目

書き込みレス一覧

【20まで保守しろ・落とすな無能】ダウンロードブックス/DL☆books 20冊目
610 :[名無し]さん(bin+cue).rar[age]:2019/07/01(月) 21:27:50.20 ID:2zNduJQZ
トランプ・金正恩会談で大恥! 安倍首相は会談開催も知らなかった…「蚊帳の外」は韓国でなく日本
2019.07.01 リテラ

 これぞ安倍外交の真髄と言っていいだろう。大阪で開かれたG20のことじゃない。トランプ大統領と北朝鮮・金正恩委員長の電撃会談のことだ。
ふだんあれだけ、「トランプ大統領と完全に一致している」とその絆の強さを語り、日朝首脳会談については「私自身が金正恩委員長と向き合う」などと大見得を切っていたのに、安倍首相はトランプの北朝鮮外交で完全に“蚊帳の外”に置かれてしまったのだ。

 しかも、トランプ大統領が今回、北朝鮮外交で強力なタッグを組んだのは、安倍首相が関係修復を拒否し、安倍応援団メディアが「トランプから嫌われ、国際社会で孤立」などと攻撃している韓国の文在寅大統領だった。

「日米連携で北朝鮮外交」「韓国は蚊帳の外」と報じてきた安倍応援団メディアも大恥
【20まで保守しろ・落とすな無能】ダウンロードブックス/DL☆books 20冊目
611 :[名無し]さん(bin+cue).rar[age]:2019/07/01(月) 21:31:21.53 ID:2zNduJQZ
 インチキがばれたのは、安倍サマのやることはなんでも正しいと叫ぶ安倍応援団メディアも同じだ。
何しろ、連中はこの間、日米が連携して対北朝鮮交渉を行い、韓国がいかに蚊帳の外に置かれているかを喧伝してきたのだ。

 たとえば、5月、安倍首相が北朝鮮との交渉について「前提条件なし」と方針転換を表明した際、御用記者のNHK岩田明子記者はこのように解説していた。
『『今後は北朝鮮外交で日本が一歩踏み込む』という姿勢を示したということではないでしょうか。』

 また、「夕刊フジ」は4月の米韓首脳会談の際、「『実質2分』見限られた文大統領 米は裏切り許さず…『いい加減にしろ』文氏を恫喝」と言うタイトルの記事を出し、
〈文氏がどのような誘い水をかけようと、トランプ氏には3回目の米朝首脳会談を行うメリットはない。〉〈米国が、韓国を見放しつつあるのは明らかである。〉などと断定ていた。

 さらに、フジテレビ系のFNNはつい3日前、28日に「韓国の外交孤立浮き彫りに」と題し、最近の韓国はアメリカとも北朝鮮ともギクシャクしていると分析、北朝鮮外務省のアメリカ担当局長「韓国との水面下のやり取りは「一つもない」と完全否定」という談話を紹介、
「韓国の努力を「お節介」と切って捨て、仲介を頼むことは「絶対に無い」と突き放した」などと報じていた。
【20まで保守しろ・落とすな無能】ダウンロードブックス/DL☆books 20冊目
615 :[名無し]さん(bin+cue).rar[age]:2019/07/01(月) 23:38:12.02 ID:2zNduJQZ
安倍政権“運用益44兆円”の危うさ 年金原資で株ギャンブル
2019/07/01 日刊ゲンダイ

「民主党政権時代の10倍だ」――。
最近、安倍首相は、年金積立金の運用益「44兆円」をやたらに強調する。この数字には、政権移行期の12年10〜12月期の運用益5兆円も含まれ、安倍政権だったのは数日だけ。
5兆円を民主党政権時代にカウントすれば10倍ではなく4倍になる。いつもの姑息な誇張には呆れるしかないが、年金の運用益にはもっと深刻な問題がある。

 安倍首相が必要以上に運用益をアピールするのは、金融庁の報告書を機に国民に広がる年金への将来不安を打ち消すためだろう。しかし、リスクの高い株式投資の運用益を示されても、とても安心できない。
実際、累積の運用益57兆円(昨年12月末時点)が、あっという間に消える恐れがあるのだ。

 年金積立金を原資にした株ギャンブルをやめさせないと「100年安心」どころか、明日が不安だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。