トップページ > Download > 2019年02月02日 > SmqqBA0O

書き込み順位&時間帯一覧

115 位/771 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[名無し]さん(bin+cue).rar
【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】

書き込みレス一覧

【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】
204 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2019/02/02(土) 18:40:48.62 ID:SmqqBA0O
Can You Ever Forgive Me ? 2018年作品
6.5/10
メリッサ・マッカーシー リチャード・E・グラントが
アカデミー賞のノミネート。売れない伝記作家が著名人の
偽物の手紙を偽造して売っていたという実話。
話は平凡だけれど、メリッサ・マッカーシーのシリアス演技
は大したもの。コメディできる人は器用だ。
【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】
205 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2019/02/02(土) 18:41:52.32 ID:SmqqBA0O
COLD WAR あの歌、2つの心
7/10
原題 Zimna Wojna 2019年6月28日公開予定。
アカデミーの監督賞、撮影賞、外国語映画賞ノミネート。
冷戦下のポーランドで共産主義により引き裂かれた男女が
再会と別離を繰り返す。
90分に満たないモノクロ映画で、愛の深さが強烈に伝わる。
【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】
206 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2019/02/02(土) 18:42:47.32 ID:SmqqBA0O
RBG 2018年作品
7.5/10
アカデミー賞の長編ドキュメンタリーと主題歌賞ノミネート。
アメリカの最高裁判事ルース・ベイダー・ギンズバーグの
ドキュメンタリー。
女性差別(男性差別も)を撤廃していく彼女の仕事ぶりに感銘を受ける。
彼女がアメリカ社会を大きく変えたことがわかる。
しかも小柄で控えめな印象で、口調もマイルドで、嫌らしさが全く無い。
ここらへんが日本のリベラルと大きく違う。
【感動】 映画見たら感想置いてけ Part56 【評価】
207 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2019/02/02(土) 18:43:59.73 ID:SmqqBA0O
The House That Jack Built 2018年作品
8.5/10
ラース・フォン・トリアー監督、マット・ディロン主演。
連続殺人鬼が殺人をアートとしてブルーノ・ガンツに語る。
グレン・グールドとデヴィッド・ボウイのフェイムをバックに
良い意味悪趣味なシーンが繰り広げられる。
ディロンは家を作る夢もあり、自分の家を完成させた時に
驚きの展開が待っている。
あらためてトリアーが天才であることを認識させられた。
傑作。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。