トップページ > Download > 2012年10月16日 > AuzNnFIK0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1825 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32000000000000012111001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[名無し]さん(bin+cue).rar
ダウンロード違法化総合スレ Part108
同人音楽総合 35枚目

書き込みレス一覧

ダウンロード違法化総合スレ Part108
38 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2012/10/16(火) 00:33:16.40 ID:AuzNnFIK0
んー著作権の例外規定に視聴に伴うダウンロードは含まれるし、論理的にはいけると思うんだけどな(視聴は)
「例外規定にあたらない」って反論するほうが難しいと思うんだけど
まあ視聴だけで踏み込んでくるような状況になったらもうなにしててもこじつけ逮捕される気がするよw
ダウンロード違法化総合スレ Part108
43 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2012/10/16(火) 00:40:07.80 ID:AuzNnFIK0
>>42
だろうね。
国レベルで創作活動を根絶したがっているんだなと思う。
あと国民総監視したくてたまらんのだろう……。
ダウンロード違法化総合スレ Part108
49 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2012/10/16(火) 00:57:44.83 ID:AuzNnFIK0
大丈夫だろうと思いつつも
ここのぞいてたらチキン魂が刺激されて作業用マイリス開けなくなったじゃないですかー。
二次創作同人音楽しか入ってないけど……。
ダウンロード違法化総合スレ Part108
67 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2012/10/16(火) 01:16:46.10 ID:AuzNnFIK0
>>54
俺もヤバイかな?と思ったのはマイリスごと消去済みだ。
でも同人の視聴は……同人だけは勘弁してくだされ……!と言いたい……。
100分超え作業用メドレーを手放す決心ができないでいるよ。
ダウンロード違法化総合スレ Part108
91 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2012/10/16(火) 01:54:02.81 ID:AuzNnFIK0
>>87
その落語がcdとかで聞けたらアウトになるのかな……と思う
ダウンロード違法化総合スレ Part108
395 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2012/10/16(火) 15:29:28.68 ID:AuzNnFIK0
なんかこの法律、音楽を聴く機会を減らしているだけのような
あいまいすぎる法律・見解で「視聴OKらしいけど本当に大丈夫か?」なんて萎縮させちゃって、
結局音楽の宣伝の幅が狭くなったと思うんだけど
CD売るにしたって肝心の音楽はどこで広める気なんだろう?
公式サイトと音楽番組だけとかじゃ宣伝効果狭そうだけどなあ
ダウンロード違法化総合スレ Part108
444 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2012/10/16(火) 16:11:50.57 ID:AuzNnFIK0
この法律に対抗してレンタル業界が拡大したら……ないな
むしろ逆にリッピングがどうたらその幇助にどうたらとかで萎縮しちゃいそう
ダウンロード違法化総合スレ Part108
481 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2012/10/16(火) 16:47:44.35 ID:AuzNnFIK0
こんなに曖昧で混乱を招く法律ってなかなかないよなw
ダウンロード違法化総合スレ Part108
492 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2012/10/16(火) 17:05:31.33 ID:AuzNnFIK0
本格的に違法ダウンロードを根絶したいならアップロード取り締まりを頑張るべきだろうにね
アップされたものがなければダウンしようがないんだし
ダウンロード違法化総合スレ Part108
603 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2012/10/16(火) 18:55:19.05 ID:AuzNnFIK0
これ絡みで著作権について調べだしたら著作権がなんなのか逆に分からなくなってきたという
著作権めんどくさいな……
ダウンロード違法化総合スレ Part108
647 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2012/10/16(火) 19:47:20.47 ID:AuzNnFIK0
>>645
いまのところはちっとも変ってないみたいだけど。
まあ効果が出るとしたらじわじわ増えていくんじゃない?
でもCDは高いし売れないんじゃないかと思う。
売れるとしたらダウンロード販売じゃないかな。
同人音楽総合 35枚目
33 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2012/10/16(火) 22:19:20.61 ID:AuzNnFIK0
東方アレンジってどういう扱いなのかいまだに悩んでいる
白といかずともせめてグレーなら……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。