トップページ > Download > 2010年07月15日 > DSjStxj90

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/2199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000432110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[名無し]さん(bin+cue).rar
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 786
ろだコミ 14

書き込みレス一覧

ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 786
402 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/07/15(木) 20:25:23 ID:DSjStxj90
>>390
どれでも移行できる
使い方も似てるのがいいならXeno

機能重視ならV2C
http://www.youtube.com/watch?v=p4-DYp_FJwk&fmt=22

JaneStyleから他ブラウザへの乗り換え相談所 Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254309537/


こんだけ作者にバカにされても面倒くさいからってんならStyleで問題ないだろう
ユーザー名送られたって大した被害はないし

>>398
教えてくれてるじゃねえか
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 786
410 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/07/15(木) 20:34:06 ID:DSjStxj90
>>406
その程度調べられないなら君には乗り換えなんて無理なんで
Sytleでアフィられとけ
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 786
413 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/07/15(木) 20:39:03 ID:DSjStxj90
>>403
何をもって使いにくいのか知らんが、そういう意見はこの騒動で聞いたこと無いな
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 786
419 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/07/15(木) 20:41:39 ID:DSjStxj90
>>414
>>410
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 786
440 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/07/15(木) 21:37:07 ID:DSjStxj90
>>416
結局治ってません
Windowsのユーザーの入ったパスを送信しなくなっただけで
未だにローカルパスを送信する仕様です

これをなんとかしてくれ、との要望に対する作者の返答は
「FWで細かく通信制御したらいいのではないでしょうか。」
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 786
445 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/07/15(木) 21:48:50 ID:DSjStxj90
>>442
「もうこの作者は信用できない」
ってのが今回の騒動が起きた主な理由
>>388見てそう思わないのなら今のところは大した問題はないだろう
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 786
449 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/07/15(木) 21:54:25 ID:DSjStxj90
>>446
俺は別にアフィだから問題あると言っているのではない
そもそもローカルパスを送信するという動作自体がおかしいし、
作者はこれを不具合だとも認識していない
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 786
471 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/07/15(木) 22:21:48 ID:DSjStxj90
>>462
今回の件がアフィの問題であるとは言ってない
「ユーザーに黙って情報を送信するようなロジックを組み込んだ」のが問題

被害があるとしたらローカルパスの送信
あまり表立って問題になってはいないがIEでも昔それで問題視されて改修された経緯がある
でも情報送信が原因でユーザーに具体的な被害が及ぶことはないだろう
後はまたこういった不具合を出す可能性がある くらいだな
コッチの方が可能性高そう

別に問題ないと思うのならStyle使い続ければいい
ShareEX2 アニメ ハッシュ晒し専用スレ 786
486 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/07/15(木) 22:50:18 ID:DSjStxj90
だから分からんのなら気にせず使っていればいい
俺の見解はもう何度も書いた
ろだコミ 14
982 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/07/15(木) 23:40:54 ID:DSjStxj90
>>981
>毛虫の新着確認程度
一緒でワロタ
ひよこのCaptcha通して取りに行くより、毛虫で探した方が結局速かったりする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。