トップページ > Download > 2010年05月26日 > FnQpZegGP

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/3581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000000050211113015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[名無し]さん(bin+cue).rar
エヴァンゲリオン 破 総合スレッドpart1
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破  6
アプリケーション総合スレッド 166
t.e.n.i.n.i.34

書き込みレス一覧

エヴァンゲリオン 破 総合スレッドpart1
261 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 03:43:00 ID:FnQpZegGP
予告の映像が実際に使われるとは限らないよな。
というか序の予告映像って破に使われてなかったような。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破  6
893 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 15:13:34 ID:FnQpZegGP
アニメでBDって意味あんの?
アプリケーション総合スレッド 166
359 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 15:15:20 ID:FnQpZegGP
実際7はまだ出たばかりで細かい不具合が見られるから、
現在最高に安定しているのはVistaだよ。
アプリケーション総合スレッド 166
361 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 15:21:33 ID:FnQpZegGP
エクスプローラなんてXP時代からずっとIEと同じでゴミ扱いされて来ただろ。
それに比べればVistaのエクスプローラは高機能化されていて、
やっとマシになってきた。これならファイラと併用してもいいレベル。
XPまでのエクスプローラはファイラ入れてると存在価値が皆無だった。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破  6
899 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 15:32:51 ID:FnQpZegGP
>>897
お前の予想は100%外れるから安心しろw
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破  6
902 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 15:50:29 ID:FnQpZegGP
BDを4GBにエンコした動画ファイルが神画質で、
2層で8GB近くもあるDVDがクソ画質ってどういうことなの。
アプリケーション総合スレッド 166
365 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 17:09:19 ID:FnQpZegGP
>>362
新タスクバーの挙動がおかしくなる事がある。
なぜか急にプレビューが表示されなくなったり、
スタートメニューがバグったりする。
たまにしか起こらないし再現性もないので原因不明。
エヴァンゲリオン 破 総合スレッドpart1
305 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 17:52:01 ID:FnQpZegGP
>>302
えっ
最近はプレーヤがGPU動画再生支援をサポートしてるから、
対応ビデオカードにすればCPUの負担は軽くなるでしょ。
t.e.n.i.n.i.34
11 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 18:48:47 ID:FnQpZegGP
まーだだよ。
エヴァンゲリオン 破 総合スレッドpart1
312 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 19:35:47 ID:FnQpZegGP
でも買ったビデオカードは後々も使い回せるし。
エヴァンゲリオン 破 総合スレッドpart1
321 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 20:30:19 ID:FnQpZegGP
>>320
いや、別に俺の話じゃないからそんなこと訊かれても困るんだけどさ。
PCI-E接続のビデオカードなら、
1,2年後にマシンをマザーから新調することになっても使い回せるでしょ。
新しいマシンだからって全パーツを新調する必要ないし。
アプリケーション総合スレッド 166
373 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 21:18:30 ID:FnQpZegGP
ハイブリッドスリープは休止じゃないんだけどな。
電源を完全に落としてしまうのが休止。
アプリケーション総合スレッド 166
383 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 22:26:54 ID:FnQpZegGP
誰も勉強に使うなんて言ってないじゃん。
アプリケーション総合スレッド 166
386 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 22:33:20 ID:FnQpZegGP
>>384
イラストレーターはドロー系ソフトで、
イラストスタジオはペイント系ソフト。根本的に違う。
アプリケーション総合スレッド 166
390 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/05/26(水) 22:57:00 ID:FnQpZegGP
>>388
まぁ大雑把に言えばそうだな。
イラストを描くことに特化されているが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。