トップページ > Download > 2010年03月10日 > VUpE+nW00

書き込み順位&時間帯一覧

114 位/2595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000400301001000000211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[名無し]さん(bin+cue).rar
StealthNet Part5
Perfect Dark 質問スレ 7
StealthNet まったりスレ

書き込みレス一覧

StealthNet Part5
946 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/10(水) 08:25:41 ID:VUpE+nW00
>>926
> メリット皆無の理由は?開発の参考にさせてもらいます。

SNの弱点はUIじゃないからw
そんなことやってるなら、自動拡散を実装しろよ。
前に俺が言った方法なら、深いところをいじらなくていいんだから、すぐできるだろ(笑
StealthNet Part5
947 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/10(水) 08:36:25 ID:VUpE+nW00
>>899
> 頭悪そうな穴だらけで突っ込みたくなるのはわかるけど

実際に文章にしてみれば、おまえの考えの方が穴だらけな事が分かるはず。
頭の中で漠然と思っているだけのことは、実際に書いてみると自分が思うほど論理的ではない。

その意味で文章を書くことは大事なんだよ。思考力を鍛えることになるからね。
文章にできるような思考力がないと、しかたないので「こいつのいっていることはデタラメだ」
みたいに内容のない罵倒をするしかなくなる。

要するにガキなんだよ。中高生が自分の気持ちを思うように他人に
伝えられなくていらだち、逆ギレすることがあるだろ?
それは伝えたいことに比べてそれを伝えるための文章力が伴わないからだ。

大人になっても中高生レベルではダメだ。

StealthNet Part5
950 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/10(水) 08:41:33 ID:VUpE+nW00
>>948
だいたいNGにしろとか言っているやつこそが、「人の話を聞かない」人間だろう。
まさに読むことを拒否してるのだから、これ以上の「人の話を聞かない」態度はない。

俺はこんなにも細かくレスしてるのになぁ。
レスをするってことは、ちゃんと文章を読んでる証拠なわけだよ。
俺ほど人の話を真摯に聞く人間は珍しいと思うよ。

要は「自分に同意しない=自分の話を聞かない」みたいにすり替えているわけだ。
自分は正しいことを言ってるのだから、自分の話を聞きさえすれば相手は同意するはずだ、と
思い上がってるわけ。どうしてそんなに尊大になれるのやら(苦笑
StealthNet Part5
951 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/10(水) 08:42:50 ID:VUpE+nW00
>>949
こういうレスも「人の話を聞かない」レスだよね。
読まなくてもレスできるわけだから。

俺は相手のレスの内容を読まないと書けないようなレスしか書いてないよね?
StealthNet Part5
963 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/10(水) 11:02:50 ID:VUpE+nW00
>>954
おやNGIDにしてなかったのかね?

> 議論以前に人間性がおかしい

つまりおまえは人間性がすばらしい人間としか議論しないというわけだ?
となると、果たしておまえと議論してくれる人間がこの世にどれだけいるのだろうね。

> とてもリアルでは人間関係構築できないので出世はおろか部下を持たせられないタイプ

こういうことをいう人間は人間性において問題なのかね?

> よってかまうだけ無駄である

で、なんでおまえはレスをしてるんだよ。
自分すらコントロールできない人間は人間性に問題あるなぁ(笑

>>956
> 本当に頭の良い人間がダウソで高説垂れるかよーwwwwww

俺は偏見や差別をしない主義なんでね。
おまえは自分自身を卑下しているようだが(笑


StealthNet Part5
966 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/10(水) 11:09:41 ID:VUpE+nW00

>>959
> どうしてもSNでやりたいなら有志集めて分家して開発したほうがいいと思うが
> そのまとまりも無い・・・

おまえって有りもしない理想を勝手に思い描いて、
こうじゃなきゃ何もできない、というタイプだよね。

そりゃ誰だって理想の環境を与えられれば、何でもできるだろうさ。
そんなのはちっとも本人の力ではない。
不完全な環境でどう切り開くかが、その人間の力なのだよ。

>>962
コンテンツにゴミも宝もない。ある人間にとってはゴミに見えるし、
別な人間にとっては宝に見える。
そしてp2pが多くの人間の協調を前提とする以上は、
ゴミとかゴミじゃないという議論がp2pを否定するものだ。

同じ価値観の人間毎に集まってそれぞれ独立したp2pネットワークを
構成する方法もあるだろうが、それって匿名性をどんどん
弱める方向にしか働かないだろう。

たとえば反政府活動家だけでグループを作ったら、
一網打尽にされるだけだろうさ。

おまえはp2pを自分が見たいアニメを流通させる手段ぐらいにしか考えてないから、
そういう発想しかできない。

StealthNet Part5
967 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/10(水) 11:10:48 ID:VUpE+nW00
>>964
おまえはいろいろ世間を知らなすぎ(笑

StealthNet Part5
973 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/10(水) 13:34:56 ID:VUpE+nW00
>>969
> 仮にPDが100%中継で3つ以上必ず中継するって事になっても
> 今のSNよりも早いと思う

何の根拠もないことを気軽に書けていいねぇ。在日特権並みだw

>>971
馬鹿かと。

>>972
ノードを常時稼働させないのは匿名性のリスクのためだけじゃないだろうに。
まあp2pとエロアニメの鑑賞ぐらいしかパソコンとネットの用途がない人間ならそれでいいかもしれないが(笑

StealthNet Part5
981 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/10(水) 16:18:49 ID:VUpE+nW00
>>974
電気食うだろうがw
俺はp2pでない普通のサーバを動かしているが、
電気代が以外と馬鹿にならん。

あと、PCは何台も起動できても帯域はそうはいかないだろうが。

>>976
まあ知ってる単語を一生懸命並べて涙ぐましいね(笑

>>978
ふむ。まあ俺の根拠のない想像だけど、PDにせよShareにせよ、
常時大量のキャッシュや広い帯域で起動してるノードってのは
全体から見れば少数だと思うよ。
つまりそれらが実質的にp2pネットワークを支えている。

後のノードは必要な時に起動する一般ノード。
おそらく1割のヘビーノードが全体を支えている。

で、自動拡散があればそうでないノードがうpしたファイルも
そういうヘビーノードに最終的に貯まっていくはず。

まあPDの場合はなんとなく例によってdhtの応用でなるべく均等に
保持させようとしている気がしないでもないが、以前もいったがdhtは
使い方を間違えると匿名性を下げる危険性があるからなぁ。

正直、PDは作者が言うほどの匿名性はないと思う。
むしろある面でむしろ危険。
まあ作者が何を持って「匿名性」といってるかによるけど。


Perfect Dark 質問スレ 7
414 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/10(水) 23:09:37 ID:VUpE+nW00
>>412
以前PDのバグでunityが削除されまくって大騒ぎになったけど、
削除しなくなっただけで、バグはまだあるのかもな。
つまりファイルは残ってるけどPDの中では存在しないファイル扱い。
StealthNet まったりスレ
198 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/10(水) 23:30:35 ID:VUpE+nW00
次スレはここで良いのか?(笑

GnuNetとの違いを質問してた人がいる。一応答えると、FreeNetやTorなどはトラフィック解析に対する匿名性が
弱いのではないかと指摘されている。まあそこまでして特定するには、調査する側も本気でなければ無理だろうが、
前スレでちょっといったように国家規模の反政府運動とかなら、それもあり得ないことはないだろう。
ようはそういうレベルの匿名性を念頭に置いている。

で、ノードのトラフィックやレスポンスがなるべく平均化するようにして、
特定のノードが目立つのを防ぐようになっているっぽい。
もともとFreeNetの弱点を研究し、新たに作ろうということでできたのがGnuNetなので。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。