トップページ > Download > 2010年03月03日 > SFsCRgoC0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/3618 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000003210000322101000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[名無し]さん(bin+cue).rar
Perfect Dark 雑談スレ 36
StealthNet まったりスレ
StealthNet Part5

書き込みレス一覧

Perfect Dark 雑談スレ 36
471 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 08:35:00 ID:SFsCRgoC0
>>462
PDの起動終了を繰り返しているとうpがはかどっていくというのが不気味だ。
StealthNet まったりスレ
163 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 08:41:30 ID:SFsCRgoC0
>>157
例によって作者の自己満足なシェイプアップだろ。
以前も暗号化部分をSSEを使って高速化したとか言って、
バグって大量のキャッシュが消えて大騒ぎになった。

まあ技術を追究したいのは分かるけどねぇ。
で、機能的にはリスクが高すぎる2日後の強制アップロードを止めた点と、
Win7とかの省電力モード回避ぐらいだろう。

結局ネットエージェントによる解析結果自体は強制アップロードとは関係ないんだから、
根本的な解決には全然なっていないような。
StealthNet Part5
440 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 08:48:21 ID:SFsCRgoC0
>>400
> ひろゆきの判例を拡張解釈するのは根拠ありで、縮小解釈するのは根拠なしってか

拡大解釈するにも縮小解釈するにも、なぜそう考えるかの理由を述べるべきで、
結論だけ「俺はこう思う」と言い合ったところで何の意味もないだろう。

> 勝訴敗訴の可能性を無視してよいなら、どんな理屈だって、成り立つ

可能性の高低を無視しているのはおまえの方だろうが。

> つまり、理屈が成り立つかどうかは重要ではなく、その理屈を検察が採用して
> 立件するかどうか、そして裁判において裁判官がその理屈を採用するかどうかが重要

まったくその通りで、俺はそう述べているつもりなのだが?
そしてなぜ俺がそう思うかも述べたはず。結果的に違法行為が行われているのに、
それを取り締まることができないなら、それは法律の主旨に反するのだから、
拡大解釈はされるだろう、と。

> 実際、P2P利用者の逮捕事例は、放流者だ
> 今後、中継者も逮捕される恐れが高いと考えるなら、その根拠は何だ

すでに書いたことをなぜ繰り返さなければならないのか。
現在の国産p2pは1次放流者が特定可能で、一次放流者の逮捕によって
違法行為が是正されると考えられるから、まずはその手段をとっているわけだ。
一次放流者が特定困難になれば、他の方法を取るのは当然のこと。

状況が変われば(警察の)対処の仕方も変わってくる。当たり前。

StealthNet Part5
441 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 09:01:28 ID:SFsCRgoC0
>>413
改造側SN側のノードの匿名性が下がるのか、他のSNのノードの匿名性が下がるのか、
あの説明じゃよく分からんよね。

>>414-415
ほう。それぞれ多様な主張があってよろしいことですな。

> ネットワークの帯域を余計に食うのは確実(中継するからね)で、そのための対策はありません。

まあ結局のところちょっと前のここでの議論の話と同じで「有益なファイル」だけを
優先して流すなんて無理なこと。ゴミファイルも当然流れる。

p2pはデータの「有益さ」においては平等であるべきだと思うけどね、俺は。
ゴミデータも有益なデータも平等に流す。

だからその意味では「評価」によって転送を優先したり、キャッシュを優先したりするのも、
俺はあまり賛成ではない。人気のあるファイルによって少数のニーズのあるファイルが
淘汰されてしまっては困る。

もちろん大量にゴミファイルを放流することでp2pネットを妨害しようとする人は出てくるだろうが、
それを直接制限することはできないだろう。せいぜい、以前述べたように「善意のノード」の方が
「悪意のノード」よりも少ないという前提で、ノード辺りの放流量を制限する(少数のノードが
(ゴミ)ファイルを大量に放流する傾向を抑止する、という方向ぐらいだろう。

仮にすべてのノードの放流量が同じなら、善意のノードが多いのだから、
悪意のデータ送信は割合的には少なくなるはず。だからその意味では極端に大量のデータを
やりとりするノードにはその望み通りの量のデータを授受しないというような方法は、
いずれ必要になるかもしれない。

Shareだって景気よく送信してきてくれるノードは、パスワード付きのアフィファイルが少なくないわけで(笑
甘い話には罠があるw
StealthNet Part5
442 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 09:12:45 ID:SFsCRgoC0
>>416
やっぱ自動拡散がないと、検索にヒットしても落ちてこないよねぇ。
そもそもSNの改造版さえなかなか落ちてこないわけで。

>>417-418
もともとWinnyはFreenetの匿名性を落としてパフォーマンスを上げるには
どうしたらいいか?が出発点だったわけで。
そこから直接接続+100%でない中継という方向になった。

以前もいったけれどWinny登場当時はそれでよかったが、
現在は状況が変わってしまった。

>>421
むしろそういう方向に研究が進めば、強靱性が高まるわけで、結構なことじゃないかと。

>>422
生物でも兵器でも競争が進化を促すw

>>430
上位互換を維持して、別系統のコマンドを追加するという方法はあるかもね。
新しいコマンドで答える相手にはそれを使い、層でない相手には古いコマンドを従来通り使う。
まあ、そうすると結局4GB以上のファイルは、古いコマンドを使うノードからは見えなくなるが。

ただ現状のSNの転送速度数10K/sを鑑みると、4GBのファイルってのは気が遠くなりそうで、
実際問題として急ぐ必要はないだろう。

>>432
自動拡散と転送速度の改善とノード数の増加が改善しないことには、
他をいじってもあまり状況は好転しないと思うけどね。
自動拡散→ある程度実用性がアップ→ノード数増加→それによる転送速度向上
仮に互換性のない改造に乗り出すにしても、それからだろう。
StealthNet まったりスレ
168 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 10:01:47 ID:SFsCRgoC0
>>166
多段中継だからどこが遅いのか分からんだろ
StealthNet Part5
454 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 15:39:04 ID:SFsCRgoC0
>>447
「尊重」なんていってるのが、それこそ尊重してない態度なんだよ。
どんなに否定したくても認めざるを得ないものこそが本物であり、
尊重しなければ否定できてしまうようなものは、
所詮はたいして重要だとは思っていない証拠。

ま、どっかの総理と同じく友愛とかが好きな人はご自由にw

>>448
そうだねぇ。得にならないようなことに何で手間をかけなきゃならないんだ?おまえ馬鹿?(笑

>>450
そんな面倒なことせずに、自動的に警察に通報する機能をこっそり埋め込んだSNを
配布すれば簡単確実じゃないかい?(笑
StealthNet Part5
455 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 15:41:29 ID:SFsCRgoC0
>>449
実際Winnyの作者は逮捕されたわけで。
あんなことだって、実際にそれがおこるまで考えられなかったわけだよ。
作者自身もあり得ないと思ってたからこそyahooだったかgeocityだったかで
堂々と配布してたわけで。


StealthNet Part5
457 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 15:52:34 ID:SFsCRgoC0
それにしても、百歩譲って速度が遅いのは気長に待っていればいいけど、
まったくダウンロードが始まる気配さえないものが大部分なのは、
SNを起動し続けるモチベーションが下がるよな。

たぶん拡散しておらず一次放流者のノードも起動してないから、
ダウンロードがまったく行われないのだろう。

これは他の国産p2pもだけど、ずっとSNを起動し続けている人って
ごく一部の神がかったノード以外は少ないんじゃないかな。
だからそういう常時起動しているノードにデータを吸い寄せる機能が必要。

上では悪意のノード対策に各ノードを平等に扱うべきかもと書いたけれど、
一方で、あまり稼働している時間が少ないノードしか保持していないデータを
常時起動しているノードに積極的に複製するような機能があるべきかもしれない。


StealthNet Part5
461 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 16:15:15 ID:SFsCRgoC0
>>458
> それが有罪となる確率が何%あると?

あなたは無罪となる確率が何%あると思うのかね?
そもそも世の中は不確定な事の方が多いわけで、
不確定だから考える必要はない、という考え方自体が思考停止の口実に過ぎない。

> 自分は、最高裁でWinnyの作者の結論が出るまで、
> 中継者を未必の故意で立件する恐れは低いとみている。

そのうち判決は出るだろうさ。俺は無罪だと思っているよ。
そもそも地裁が有罪判決を出したことがおかしいわけで。

しかし中継者を逮捕する可能性はまた別の話。

> 訴訟の恐れをゼロにできるP2Pソフトなんてあるのか?

おまえは元々何の話なのか理解してないな。
相違馬鹿が多い。
リスクを減らすにはどうすべきかという話なわけで、
そのためには日本ローカルのp2pではなく海外にもノードが広がっているp2pを
重視すべきと言う話なのだが。

>>459
> まぁ普段のお前に言わせれば公式から落とさない奴が馬鹿なだけ

だからそういってるのだがねぇ。皮肉も通じないのか。真性のアホだな。

StealthNet Part5
462 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 16:17:51 ID:SFsCRgoC0
それにしてもプログラミングの知識がないとかp2pに詳しくないとかなら
別にかまわないが、そういう知識の量ではなく、基本的な思考力がない人間は
やっぱ馬鹿と言われても仕方ないんじゃないかねぇ(w
StealthNet Part5
469 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 17:52:14 ID:SFsCRgoC0
>>463
おまえのいっていることはさっぱり分からん。
そもそもおまえは何の話をしてるんだ?

ホント一つ前のレスすら読まずにレスする馬鹿が多いな。
というか馬鹿だから馬鹿なことを気軽に書けるのだろうね。
よかったな、2chという場があってw

>>464
俺の人格をいくら否定したところで、p2pにもSNにも何の影響もないことだ。
それこそおまえの自己満足だけだろうな。

>>466
> 考えた結果、中継者への起訴確率は極めて低いと個人的に判断した。

だから考えた「結果」ではなく、その結論に至るまでの過程を書かなきゃ意味ないだろうが。
自分の意見を述べるというのは結論を述べるのではなく、結論に至った経緯を述べること。

採決をしているのではなく、議論をしてるのだから、結論だけ述べても何の意味もない。
そういう基本がわかってない人間が多いから、YesかNoで答えろとか馬鹿なことをいうのだろうね。

> 何でもかんでも深く考えていられるほど人生は長くない。

問題はおまえの「深く」が、全然問題にならないほど「浅い」ことだろうな。
おまえにとっては深すぎることが、万人のとってもそうとは限らないわけで。
要はどこまで苦もなく深く考えられるかがその人間の思考力といってもいい。

> 海外にノードが広がるかどうかなんて、五十歩百歩。

だからなぜ五十歩百歩だという結論に至ったのか、それを書かなければ(ry


StealthNet Part5
470 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 17:57:49 ID:SFsCRgoC0
>>468
> おれはP2Pを作りたい立場なんで気付いた危険性を書いてみたかったんだ

なに、あれってまじめに書いてたの?
てっきり確信犯でデタラメ書いてるのかと思ったよ。
これは失敬、失敬(笑)。
まあ内容があまりにも低レベルなのは変わらないが(笑

> ネットワークを簡単に崩壊させれると思うのでクローズドのほうがいいよねって事で

クローズドでも解析されれば終わりなのはWinnyを見れば分かること。
そもそも

> まぁ言いたかった事はオープンソースだとダミーノードを大量に用意されて

それぞれディフェンスもオフェンスもさまざまな対策や攻撃手段があるわけで、
それを一括りにこんなおおざっぱでしか語れないのでは、
どのみちたいしたものは作れないよ(笑
StealthNet Part5
472 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 18:11:36 ID:SFsCRgoC0
ダミーというかスパムについていえば、深刻なのはp2pネットワークそのものではなくて、
それにしばしば付随する掲示板機能だろう。

誰でも書けるようにするとspamでつぶされる。
思うに匿名p2pのコミュニケーションツールとしてはbbs型よりもtwitter型の方がいいような気がする。
これなら自分が見たいと思う発言者の発言だけをみれるわけだからね。
StealthNet Part5
473 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 18:16:11 ID:SFsCRgoC0
>>471
> で、情報流出させた公務員はなぜお咎めなしだったの?

だから、スピード違反している車がすべて捕まるわけではないし、
往々にして警察や政府関係者に対して
警察が甘いのは何もp2pや著作権に限った話ではないわけで、
p2pに特化した問題以外の、人類の業(笑)みたいな究極的な問題を持ち出しても
何の意味もないこと。

それは単に「結局何が正しいかなんて神様でなければわからないよね」みたいに
思考停止するための儀式に過ぎない。
考えないという結論を導くためだけに考えているわけだ(笑
それを「俺は宇宙の真理について考えているぜ!」みたいに錯覚してしまうのは、中二病。

> 君的に言えばもっと前後のレス見てけば分かるだろ

おまえが「書いた」つもりになってることは、ぜんぜん答えになってないってことだよ。
StealthNet Part5
475 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 18:24:34 ID:SFsCRgoC0
>>474
上の方で書いたと思うが、p2pが健全に機能する大前提として、
善意のノードが悪意のノードよりも十分多いことを仮定しなければならない。
極端な話、自分以外全部悪意のノードなら、p2pは成り立たない。
そんな前提を立てればすべての研究が無意味にあるだけのこと。

そしてノードの個体数は少数でも帯域やCPUパワーにものをいわせて
妨害する行為については、個々に対策は可能ではないかと思うよ。
すなわち多数のノードから「このノードが発信する情報はおかしい」と
判断されるノードが発信する情報は相対的に軽視されるようにすべき。

たとえば担当範囲を重複させ、常に他のノードが出す結果と特定のノードが出す結果が
食い違えば、そのノードは悪意を持っている、と判断するとかね。
研究の余地は沢山ある。
StealthNet Part5
478 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 18:28:17 ID:SFsCRgoC0
>>476
初期段階じゃ妨害のためのコストが割に合わないだろう。
StealthNet Part5
480 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 18:31:13 ID:SFsCRgoC0
そもそも善意の方が悪意よりも多い、という前提はp2pに限ったことではない。
民主主義なんかその最たるものだよね。まがいなりにも良い政治をしてほしいと考える
人間の方が多いから民主主義は成り立つのであって、自滅願望の人間の方が多ければ、
民主主義は機能しない。
StealthNet Part5
481 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 18:33:11 ID:SFsCRgoC0
>>479
> 問題は名分が立つかどうかで、名分を立てるだけなら可能だろう

ならなんで現在メジャーなものだけでも10前後あるオープンソースのp2pプロジェクトは
まだ妨害されないのだね?
StealthNet Part5
483 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 18:36:10 ID:SFsCRgoC0
>>482
おまえの方が適当なことを並べているだけだろう(笑
反論されて何も意味のある再反論ができない事がその証拠(笑

StealthNet Part5
486 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 18:50:10 ID:SFsCRgoC0
>>484
くだらん話が好きだねぇ。おまえがいくら机上の屁理屈をこねたところで、
世の中の全体の流れがおまえの考え通りになるわけではない。
自分に都合のいい屁理屈を考えるのではなく、世の中がどう移り変わっていくか予想し、
可能ならそれに干渉できる方法を探す。それが自分の意見を述べる意義。

>>485
そもそもさぁ、おまえの理屈って、もっとシンプルに言えば、
中継を受け取るだけでどこにも中継しないノードを作れば
p2pネットワークは即座に崩壊するって理屈と同じだよね。

p2pは一定のロバスト性(障害に対する耐性)をもっていなければならない。
tcpがipパケットの欠落に対して再送するなどの耐性を持っているのと同じ。
大規模な通信の基本だ。


StealthNet Part5
489 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 18:52:41 ID:SFsCRgoC0
>>487
お、あらたなかまってちゃんが来たかw
StealthNet Part5
490 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 18:54:39 ID:SFsCRgoC0
>>488
> 反論できなくなったようなので、終わりw

あんなくだらない話にまで反論しなければいけないとはねぇ。
全世界でトータルで10なのに、2chのダウンロード板に限定したら、
そりゃ少ないに決まってるだろうに。そんなことで反論した気になるとはおめでたい人間だ(笑

StealthNet Part5
492 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/03/03(水) 19:08:53 ID:SFsCRgoC0
>>491
> 止められると広範囲で被害が出る。仮にDHTのオーバーレイネットワークのトポロジが
> 変化しなかった場合は目的のハッシュを持つノードにはたどり着けない

だからさぁ、通常でも常に新しいノードが参加したり、動いてたノードが停止したり
ダイナミックに組み変わっているわけで、正しい情報が一つでも欠落したら、
もしくは誤った情報が少しでも混入したら直ちに機能しなくなるようじゃ、
そもそも平時の動作にも使い物にならないだろうに。
故意じゃなくてもすべてのノードが正しく動いているとは限らないわけで。






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。