トップページ > Download > 2010年02月27日 > KfG7tiLd0

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/3706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000000110008415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Trinity26
[名無し]さん(bin+cue).rar
StealthNet Part4
StealthNet Part5
新P2P Perfect Dark mission67

書き込みレス一覧

StealthNet Part4
947 :Trinity26[]:2010/02/27(土) 09:43:52 ID:KfG7tiLd0
StealthNet: More security with a majority of Japanese and Chinese user

Meanwhile, the StealthNet network is also heavily used by the Japanese
and Chinese people to exchange files. The stealthnet users in Asia now
account for 50% of StealthNet traffic. This has been observed by
several French StealthNet users.

Since both the downloads, uploads and search queries scrambled over
several StealthNet worldwide are headed, this has a huge advantage.

The IP addresses are therefore no longer be evaluated by a state.
Then ignore the routes across national boundaries, it reaches not to
increase the allocation of IP address to address / name of the
Internet access line by local ISPs or individual nation, but it must
also be made even across national borders, such assignments. This
will be harder then again, if the routes go through various national
boundaries and thus increases the security of each user before
unmasking.

As we in the field of copyright such a huge burden on p2p networks has
not operated at the state level, but) perhaps with more serious
crimes (such as child pornography, copyright violations are thus more
difficult to prove actual persons, and thus in addition to StealthNet
obfuscation through routing that may be cracked could be a further
security unmolested and undetected for "small" are copyright
infringements thereof.

More info about it on:
http://board.planetpeer.de/
StealthNet Part5
24 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 17:49:48 ID:KfG7tiLd0
>>23
そうなるとCabosを匿名にしただけって感じですね。
いっそのことステルスカボスとか名前付けて
一般人向けに宣伝したら普及するかな。
StealthNet Part5
31 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 18:31:36 ID:KfG7tiLd0
>>23
自動拡散は要らないから、あなたにはGeoIPとUPnPの実装をお願いします。

C#でUPnP対応させるコード
http://piece.coron.jp/weblog/archives/2007/12/07/090113/

C#でGeoIP対応させるコード
http://www.maxmind.com/app/csharp
新P2P Perfect Dark mission67
127 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 22:36:01 ID:KfG7tiLd0
>>117
オープンソース化しても大丈夫だという自信があるの?
新P2P Perfect Dark mission67
130 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 22:38:20 ID:KfG7tiLd0
>>125
それとも社会情勢の変化に対応せざるをえなくなったとか?
新P2P Perfect Dark mission67
134 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 22:41:03 ID:KfG7tiLd0
>>131
まてまて、まだ誰も完走していないんだろ?
新P2P Perfect Dark mission67
137 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 22:43:05 ID:KfG7tiLd0
>>125
今のうちに開発環境整えとこうと思うんだが、IDEは何?
新P2P Perfect Dark mission67
144 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 22:47:34 ID:KfG7tiLd0
>>125
Visual Studio?
新P2P Perfect Dark mission67
152 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 22:50:40 ID:KfG7tiLd0
>>151
プロジェクトファイルの拡張子は?
新P2P Perfect Dark mission67
156 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 22:54:04 ID:KfG7tiLd0
完走した人いいな♪
まだ全然落ちてこないや。
新P2P Perfect Dark mission67
160 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 22:57:46 ID:KfG7tiLd0
>>155
なるほど。ドキュメント読まないと会長の意図がわからん。
新P2P Perfect Dark mission67
214 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 23:35:59 ID:KfG7tiLd0
>>206
ID : 272375341fa99b8952aa622c16b126cea4ecf81affaa0f11af19046bf469eb97
名前 : perfect dark source 1.06b.rar
perfect dark source 1.06b @会長=Mk-0H07yLdYZNIDtmPevs0l4FP0
サイズ : 3978596 bytes.
時間 : 2010年2月27日 21:27:34
カウント : 10
評価 : 0.00 (0) [優良 : 0 , 無害 : 0 , 有害 : 0] 0 ポイント
新P2P Perfect Dark mission67
225 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 23:43:37 ID:KfG7tiLd0
> SNが注目されたから嫉妬したんじゃね?w
100%それはない。
SNスレに常駐しているからわかるが、SNとPDでは設計思想からして根本的に違いすぎて
嫉妬も何もない。快適度が満足感が全然違う。

新P2P Perfect Dark mission67
230 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 23:46:13 ID:KfG7tiLd0
>>207
この説が有力だと思う。

>>227
暗号化されているところから、その説はない。
新P2P Perfect Dark mission67
237 :[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]:2010/02/27(土) 23:54:58 ID:KfG7tiLd0
>>236
同意。だから「ステルスカボス」って言う名前で一般人向けに
出したらカボスのユーザーがついてくるんじゃないかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。