トップページ > 同人 > 2024年04月27日 > s2QG/XfO

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1048 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000004000011000000010209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
pixiv小説愚痴スレ211
なんでも相談&質問していいスレ55
【質問】同人板アンケートスレ126【複数】
【字書き】こんな時どう表現する46【小説】
絡みスレ@同人板986
チラシの裏@同人板1999

書き込みレス一覧

pixiv小説愚痴スレ211
315 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2024/04/27(土) 06:05:41.81 ID:s2QG/XfO
創作はフィクションだと行っても現代ものなら
やったこと無い動作はボロが出がちだし
異世界ファンタジーが流行るのも納得だわ
なんで食材の名前同じなんだよ→最初にこれは異世界◯◯のある話を日本語訳したものです。でおk
調理法→この世界は鍋に食材入れるだけでケーキでもオムライスでもできんだよって常識吹っ飛ばせるし
なんでも相談&質問していいスレ55
541 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2024/04/27(土) 06:22:13.13 ID:s2QG/XfO
>>539
辛いもの食べるときの質問
自分が辛い鍋食べるとき汗かかず鼻水出まくって
ティッシュ無いと食べられないから気になってたんだよね
アンケの方持ってってみますわ〆
【質問】同人板アンケートスレ126【複数】
562 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2024/04/27(土) 06:28:45.08 ID:s2QG/XfO
なんでも相談から移動
辛いラーメンや辛い鍋などを食べる際毎回鼻水が出まくって
ティッシュがないと食べられないタイプなのですが
辛いものや熱い鍋を食べる時に目尻に涙出してたり大汗かいてる絵みたく
汗水垂らして食べる人っていますか?

前提はキムチ鍋か蒙古タンメンぐらいの辛さのラーメンでお願いします
【字書き】こんな時どう表現する46【小説】
926 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2024/04/27(土) 06:59:59.66 ID:s2QG/XfO
前提
外国人キャラが旅館に宿泊し初めて東洋文化に触れる
畳と言う特殊な「」の〜

外国人キャラの目にはそう映るとして畳は敷物、床どう表現します?
【字書き】こんな時どう表現する46【小説】
930 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2024/04/27(土) 11:36:40.28 ID:s2QG/XfO
草の床を傷つけないよう靴を脱いで生活しているのか?的な台詞を居れつつ
地の文では敷物にしようと思います

回答ありがとうございました>>926〆
【字書き】こんな時どう表現する46【小説】
934 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2024/04/27(土) 12:34:41.65 ID:s2QG/XfO
お座敷とも言うし敷物寄りなのかなぁって

後だしになりますが現代日本ではなく剣と魔法のファンタジー世界で
西洋キャラが東方文化に触れる展開なので
どちらとも取れるにしておこうと思います
絡みスレ@同人板986
441 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2024/04/27(土) 20:14:25.65 ID:s2QG/XfO
どう表現 畳
相談主みたいな異文化交流展開や他には畳職人キャラ出すとか以外は
畳って床なの?敷物なの?と小説上で議論する展開がレアケースすぎるので
あんまり深く考えなくてもいい気がする
畳ってさーと雑談しだすキャラとかほぼおらんでしょ
チラシの裏@同人板1999
886 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2024/04/27(土) 22:19:58.68 ID:s2QG/XfO
神食いとかやったことあると
門半の採取はマップ広いしクソかったるいなにしかならん
いつまで犬で溶岩洞走らせるんじゃ
pixiv小説愚痴スレ211
339 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2024/04/27(土) 22:56:01.51 ID:s2QG/XfO
なりすましは分からないけど煽り系のレスが湧いたら即座に似たようなのが続くし
小説系スレ全般に2レスしないIDコロ粘着が居着いてるのは分かる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。