トップページ > 同人 > 2024年04月21日 > wNq0ruF1

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1096 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
チラシの裏@同人板1997

書き込みレス一覧

チラシの裏@同人板1997
816 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2024/04/21(日) 10:58:48.68 ID:wNq0ruF1
例えば、要領が悪い人に効率のいい方法を教えるとしても
そもそもそれ(新しいやり方)を理解、習得できない知性の壁があるんだよね
教えればわかるでしょう?が通じない人たちが一定いる
単純に知能が低かったり、老化で脳機能が下がってたり(頭をあまり使わない、使いたがらない)、金銭的、心理的、身体的に余裕がないとか色々あるとは思うけど
私のやり方が一番正しいし、仮にそんないい方法があるなら教えてよww(煽り)
って人にわざわざ時間をさいて説明しても絶対に受け入れないし、むしろ馬鹿にされるまである

普段から心と頭を柔軟しておくことって下らないレスバでドーパミンを貪ることより大事
チラシの裏@同人板1997
818 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2024/04/21(日) 11:09:11.69 ID:wNq0ruF1
性格が悪い人ってつまり脳機能がアレな人ってことだろうと最近考える
人格というぼんやりしたモノよりその人の脳機能の問題
ドーパミンや脳内ホルモンがうまくいってない
他人に対する共感性や想像力が欠如してトラブルばかり起こす

逆に言えば、普段から脳を鍛えることを意識すればトラブルや悩みを減らせるよな
チラシの裏@同人板1997
828 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2024/04/21(日) 11:25:08.09 ID:wNq0ruF1
極論を言えば
人間は、その人の脳で処理できる範囲でしか認知できない
それだけ
ネットだとそれが顕著だね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。