トップページ > 同人 > 2023年12月29日 > 4GdZYNnb0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000102000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3f6d-C0sW [125.8.223.108])
pixivFANBOXを語ろう Part.37

書き込みレス一覧

pixivFANBOXを語ろう Part.37
457 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3f6d-C0sW [125.8.223.108])[sage]:2023/12/29(金) 13:46:33.81 ID:4GdZYNnb0
最近思うんだが
やっぱ絵柄、例えば顔のバランス等、流行りのテンプレに寄せるしかないんかなと思い始めてる
例えばだけどいくら上手くても80年代風の絵柄だと駄目というか
見慣れないものって時点で弾かれるんかね
pixivFANBOXを語ろう Part.37
462 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3f6d-C0sW [125.8.223.108])[sage]:2023/12/29(金) 15:33:38.22 ID:4GdZYNnb0
やっぱ描く側と見る側とでまた違うというか
残念な事に絵や話の上手い下手で見てない
こういう系、ああいう系、自分の知っている物の延長で見てる
ブクマ見ても似たようなのを並べてたり
グッズも似たようなのをジャラジャラ付けてたり
言い方はアレだけど、それに似たようなのを描けばそのコレクションの中にスッと割り込ませられるというか
当然関連検索でも出てくるし
悲しいかな、結局流行ってる絵柄、売れ線、流行にすり寄るしかないんだなと
pixivFANBOXを語ろう Part.37
463 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3f6d-C0sW [125.8.223.108])[sage]:2023/12/29(金) 15:36:44.54 ID:4GdZYNnb0
>>461
25年って事は当時は最新だった、また時代的にも競争相手も少なかった、その頃からのファンが付いてるって事なのでは?
pixivFANBOXを語ろう Part.37
466 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3f6d-C0sW [125.8.223.108])[sage]:2023/12/29(金) 23:27:40.41 ID:4GdZYNnb0
>>464
ニッチジャンルという表現から考えるといわゆる18禁って事ですかね
そのフォロワー1万未満に対してファンボが予想の5倍以上ってのは、その予想外の支援者はどこから、どこ経由、どういう経緯で来たんだろ??


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。