トップページ > 同人 > 2023年12月14日 > q4hZDBHC0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1023 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002002000000000001000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f58-C3j7)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ184
嫌いな絵柄80

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ184
51 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f58-C3j7)[sage]:2023/12/14(木) 03:07:31.27 ID:q4hZDBHC0
>>44
BLっぽいのはゼロサム系と言って作家個人の癖じゃなくて真っ当な文法
幽白みたいに男作者も描くし
KOFや平成令和ライダーみたいに男オタクの夢とも相性がいい(セラムンプリキュアみたいなものか)

ニアホモは静香ちゃんお銀のサービスカットや萌え絵と対の文法
ふしぎ遊戯やまゆたんヒーローみたいのは異性読者媚びで、完全な異性向けよりはマイナーで、萌え絵と対ではない

ワイルドハーフの単行本では
「先生、801って知ってるー?」ってFLには「頭が真っ白になった」と返していたのに
「烏丸先生が同僚の女性と××してるところを描いて欲しい」ってFLには「少年誌じゃなければ描いてみたい気もするが…」で済ましてた点に名誉心を感じた
だが「私はミレイが嫌いです。ミレイを殺して下さい。」って意見を
好ましくない意見なだけで作品ファンじゃないと言えない意見扱いしてたのはすごい(実際にそうだと思う)
鋼錬作者はBLが苦手という癖に
女性キャラは露出度を高くしてたり、機械に挟まりそうな機能性がない長髪にしていたり、ブスを出さなかったり、二次創作で恋愛脳に改変しやすい男女バディを出したりしてて、やはり名誉臭い
このパターンを避けたら
エロ自体を避けてちいかわみたいに徹底的に低年齢向けになるか、宝石の国みたいに無性別ばっかにするしかないという
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ184
52 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f58-C3j7)[sage]:2023/12/14(木) 03:45:30.99 ID:q4hZDBHC0
萌え系で男作者がキャラに「こうだから誰誰が嫌い」って自分の本音を言わせないで
設定、台詞を一切使わずにヘイトを体現する方法は女の苛めに方法が似ていた
キャラがキャラをヘイトしている設定、ヘイト用のコンテンツという説明が一切ないのに、
ヘイターが自己投影しやすいシチュだったり、嫌いなキャラが偶然死んだり、雰囲気が煽りっぽかったり、いる萌えキャラよりもいない萎えキャラが強調されててそこがモチベーションだったりする
よく言われるエロ、変な絵柄、男の不細工さよりもここが嫌いだった
メインヒロインとサブヒロインの関係がよく言われるけど
成人男性と同世代女性の関係(一般漫画の男女バディとまた違った意味でカップル、夫婦の設定じゃない)とルサンチマン不細工主人公とヤリチンイケメンライバルの関係も酷かった
キャラに合法風に嫌いな女性キャラの悪口を言わせるのも好き
(ヒーローじゃなくてヒロインに言わせる。shineみたいに悪口とも愛嬌とも捉えられる台詞を使う。)

「他愛より自己愛のほうが強い癖に同性動物園、別軸ハーレム、エロエロエロ結には行かない」男オタや
「異性をそのキャラだから意味がある要素で選ばない(ルッキズムよりエイジズムが酷い)」男オタや
「作品より作品を使って威張る自分のほうが好きな」男オタ(その性格でも友達やファンにチヤホヤされればいいがされない)もいて
女性向けの「主人公ちゃんファン」と対になっていて
ノイジーマイノリティーかサイレントマイノリティー(※)かの違いで性格は一緒だった
(※黙々と同性主を挿入し続けて処女厨や百合の間に挟まる男アンチに叩かれ続ける。
9割いるレギュラー女よりも1割いるモブ男のほうが黒くて臭くて存在感があってwikiのキャラ紹介の一番目に紹介され続ける。どう見てもイケメン動物園の男声優の脇役紅一点とは対ではない。)
二次創作じゃなくて原作に同性主を入れたがる点、夢向けより叙述トリックに自己投影したがる点も一緒
嫌いな絵柄80
841 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f58-C3j7)[sage]:2023/12/14(木) 06:02:42.70 ID:q4hZDBHC0
悪い意味で今風で「昔の好きな絵柄のほうが今見ても好き」って懐古厨になりたくなる絵柄
でも、htrスレで言われてるような悪い意味で化石で固まってるような雰囲気も嫌い
懐古厨向けと化石は何が違うんだろうか

アップデートできてない絵柄も嫌いだけど
変に今風の要素詰めてて恥ずかしい絵柄も嫌い
申し分程度に今風の要素を使ってて、萌えなければor必要なければ使わないぐらいが一番いい
嫌いな絵柄80
842 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f58-C3j7)[sage]:2023/12/14(木) 06:08:47.01 ID:q4hZDBHC0
瞑った目の睫毛が下を向くのが流行ってればそうして、廃れれば上向きに戻す、自分自身がない感じが嫌いだ

「今風or昔風が似合ってて違和感を感じない」
「絵柄の新しい古いはともかくキャラの心が動いて見え、凝り固まってるように見えない」との違いは本気でなんだろう
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ184
56 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f58-C3j7)[sage]:2023/12/14(木) 18:36:00.02 ID:q4hZDBHC0
・男性誌に載せた時と女性誌に載せた時とで絵柄以外が変わらない(例:あさりちゃん)
・場合によっては絵柄も変わらない(表現規制後)
・恋人やライバルがもう一人の主人公
・男女逆、ヘテロとBL百合とで内容が変わらない(イケメン動物園が女性向け、美少女動物園が男性向けと言われている)
・いい意味で男性or女性誌にしか載せられない内容もある(例:こち亀の外伝)

のが最近の理想
大人向けと児童向けの問題はどうかな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ184
62 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f58-C3j7)[sage]:2023/12/14(木) 23:28:46.96 ID:q4hZDBHC0
>>57
男臭い男の上手さは諦めて同性の上手さで勝負してはいかがか
少年誌の女作家は「自己投影しない第三者視点の上手さ」
「女視点で演じるホステスの上手さ」
「現実の女を萌え記号に落として描く萌え絵の上手さ」
「男は腐媚びだけど女は何がなんでも登場させない。稀に男女逆。
(ある意味ミソジニー男と相性がいい。腐らしいが、こういうタイプよりもヒロインに自己投影してBLの間に挟まると思ってる人のほうが多いのはなんでだろう。)」辺りで勝負している

「お前ら男たちはこういう女が好きなんだろ?w」って金目的で男たちを小馬鹿にしてエロ女を演じる腹黒ホステス、不良少女は
男性向けを描く男作者も描いてたりする
もとい王道、テンプレだったりする
どれだけ文句言おうがそれが女
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ184
63 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f58-C3j7)[sage]:2023/12/14(木) 23:41:16.27 ID:q4hZDBHC0
>>57
女は下ネタはむしろ大好き
うんこがかかるかかからないかのホラー煽りとか、隠語を利用して友達と下ネタ関連の暗号を送り合うのとか大好物

嫌いなのは
・臭過ぎる匂い
・不快な同性アバター及び、推しに飴のイニシエーションや種付けするクズモブ(臭い匂いと人を傷付ける下ネタは排泄物単独ではなくこいつから発生している)
・自分or推しが隠語を言わされたり自分or推しの陰部を匂わされたりする罰ゲーム
(誰のものでもない排泄物という概念で盛り上がるのや、異世界の性的搾取用のためだけにいる異性のソレで盛り上がるのが好き)

虫でセンシティブなのは一部の男も嫌ってる
ギャンブルは金や裏社会がセンシティブで触れたくない、触れる意味がないだけ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ184
64 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9f58-C3j7)[sage]:2023/12/14(木) 23:47:34.85 ID:q4hZDBHC0
>>63
自分or推しが「淫語」を言わされたり

掃除で清潔にしてるうんこの匂いのある世界は好きだけど
うんこの匂いが最初からしなそうなジャンルは嫌い
そういう潔癖症のジャンルに限って、ケバイ化粧品や血液の匂いはしたりして、本当は匂いが描けないんじゃなかったりする
うんこの匂いしかしないいい匂いを絶対に出せないジャンルも別の意味で嫌い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。