トップページ > 同人 > 2023年11月16日 > 8+muhY6l

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010000000010000000512010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その49【Twitter話題禁止】
嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ43
オタクだけどオタクが嫌い4
htrに対する愚痴スレ26
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】55

書き込みレス一覧

同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その49【Twitter話題禁止】
400 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/11/16(木) 03:50:40.25 ID:8+muhY6l
美形×個性的な平凡(逆カプも)は好きだけど
美形×無個性の平凡は例えBLでも微妙だな
嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ43
973 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/11/16(木) 12:51:32.19 ID:8+muhY6l
不細工を苛める美形が
読者が見て顎が尖っててかわいくなく、愛嬌がある中間顔よりも見た目が良くないパターン
苛められたブスは「こいつの顔が羨ましい、欲しい」とか絶対に思わないだろ
むしろ「性格のせいでこいつの顔(ニュアンス)まで嫌いになった」
「こんな奴マンセーさせるな」
「性的搾取、纏足される女の立場自体が嫌だ」とか思いそうだ
「別にいる、自分を苛めもマンセーもしない優しい美形×優しい並顔の仲良しカップルに成り代わりたい(二人の隠れファン、せいぜい自分も並顔なら…)」とも思いそうだ
苛め美形は不細工を苛めてくるからモテなくて余裕もなさそうだ
男性向けの萌え絵がつまらない女性向けの総受けアバター、スイーツアバターに顔が似てないのは意味があるんだな

主人公が男にも滅多にいないド底辺不細工なのもシチュを限定するから共感しづらい
決まって髪型はいいのも気になる
容姿苛めをする奴はシンデレラみたいに生まれつきの顔以外で損させてくるだろうに
オタクだけどオタクが嫌い4
929 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/11/16(木) 20:31:43.08 ID:8+muhY6l
一昔前に、男の欠点・男女両方の欠点・一部の欠点を
女だけに転嫁(自己投影?)するのが流行ってたけど
今は子どもに転嫁(自己投影?)するのが流行ってるみたいだね

なら一昔前と同じ方法で
しっかりした子ども/普通にだらしない子ども(アンチは付くけど信者もいる)/クソガキっぽい大人(本当の子どもとは違う幼児性)
を書き分けてやればいいのか
三番目が本気で制裁される展開が見たい
htrに対する愚痴スレ26
669 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/11/16(木) 20:39:11.01 ID:8+muhY6l
全然調べてないけど
htrってタゲ以外の相手にも
チクチク棘のある台詞ばかり話してて嫌われてそうだ
なんであんなに優しい人と性格が違うんだろうか

現実でも漫画でも
1・いかにも優しい人が好きって言いづらい風潮だった、ツンデレと夢部屋が流行ったのはそのせいだった(詐欺師対策よりも嫉妬臭い)
2・優しい人≠清純系や温厚系、優しい人=冴えない言いなりになる人って大嘘が蔓延してた
3・BL百合の立場が弱くて優しい同性=恋人のような親友じゃなくて部下にするものって大嘘が蔓延してた

このせいでhtrが調子に乗りまくった
いくら文句言ってもモテない結果は一緒だったけど
htrに対する愚痴スレ26
670 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/11/16(木) 20:40:13.90 ID:8+muhY6l
よく叩かれてる男に媚びる女のほうがまだマシ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その49【Twitter話題禁止】
415 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/11/16(木) 20:55:01.19 ID:8+muhY6l
>>410
交流、承認欲求目的で
創作嫌いなのに間に挟まってくる漫画も字も下手な自称字書きもだ

一次創作漫画なら本編がちゃんとあるのに嫌いなサイトもあるけど
その嫌いな本編の法則が分かるようになってきた
話は別に高尚じゃないよね
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】55
689 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/11/16(木) 20:58:15.44 ID:8+muhY6l
交流は一切できなくていいけど
吉牛し合って心に傷薬が塗れる場所が欲しいわ

あと黎明期以外のなろう系嫌い
WCRやコミックルームのほうがずっと良かった
好きなプロ(有名なの以外も)と嫌いなアマチュアもそれぞれあるけどね
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】55
690 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/11/16(木) 21:00:21.48 ID:8+muhY6l
今はかんこなに悩んでる人よりも
むしろ、バズり、距離梨(破壊や無断転載や作者凸)、インフルエンサー化を恐れてる人のほうが多い気がする
嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ43
976 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/11/16(木) 22:22:07.01 ID:8+muhY6l
・「女性向けにしてはアクション沢山」とギャップ萌えぶってる癖にアクションがあんま熱くない
(少年漫画に似せて少年漫画との差異を強調してるゼロサム系みたいにわざとそう描いてるんじゃない)
余談で女性向けでアクションを描くなら「女性向けなのにアクションが上手いだろ?」って描き方よりも
私怨を込めて女に嫌われる人間にパンチを当てるとかのほうがよっぽどギャップを感じるし、女性向けの特性を生かしてると思う

・「その時心が動いた」「このキャラってこんな表情するんだ」と思う展開がアホのようにない

・敵が異形に変身したり、変なメカを持ち出したりして「あっ」とさせる演出がない

・「これはなんだと思う?」→「実はこうでした!」って伏線回収のシーンがない

・例えば宿屋に泊まるとか、主人公に自己投影して変わった体験をしたように感じられるシーンがない(背景を描いてないって意味じゃない)

・キャラの顔芸やキャラ同士の漫才(ボケツッコミの掛け合い)に目を見張るものがない

・少「年」漫画のキャラっぽく動作だけ描くのをドライで格好いいかのように描いてるけど
キャラが何考えてるか分からなくて返って気持ち悪くて、物理描写も心理描写もどっちも微妙
(恋愛だけやる平面的で白い少女漫画も違うけど)

・読者が思っていることを突っ込むアバターがいない

硬派厨が「塩試合」と叩く暴力三昧じゃない少年漫画好きとしても気になる
メタな作者の採点大会が趣味じゃなくても気になる
商業漫画みたいにアンケ取るために余計な炎上展開を次々盛り込めとは言わないがなんとかならないのか
嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ43
977 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/11/16(木) 22:30:14.36 ID:8+muhY6l
プリキュアはアクションを出しまくるけど目的が浄化で
「立体的な絵を使う意味を設けること」に意味がある感じがしたな
そして女ばっかだから成り立つ内容だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。