トップページ > 同人 > 2023年09月03日 > n1MnCzyD0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000321100000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f49-yRov)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ182
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ9【共用】
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.9

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ182
289 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f49-yRov)[sage]:2023/09/03(日) 04:00:07.37 ID:n1MnCzyD0
・萌え漫画は少女漫画の分家だが、ルッキズムと男媚び(とヘテロは同義語)は萌え漫画のほうが理に叶っている
ある意味、里帰りしたと言うべき

・萌え漫画と腐夢漫画は存在自体には意味がなく「真犯人・少女漫画に憑依する糞ビッチはノマ○ス、お前だ!」
するための容疑者候補9割の無罪を晴らす踏み絵に過ぎなかった
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ182
290 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f49-yRov)[sage]:2023/09/03(日) 04:18:24.52 ID:n1MnCzyD0
・少女漫画をアニメで動かしやすくするために
少女漫画原作アニメ(女性向けとも萌えアニメとも言い難かった)が出来て
少女漫画原作アニメに性的目線を付けて対象年齢を上げて萌えアニメができた
なお、少女漫画では萌え漫画はメタな作中作として扱われている

・ラムちゃんは少年漫画の主人公に恋した夢女子がメアリー・スーを送った後の構図に似ている
「B専な夢女子だな」と思うかもしれないが
メアリー・スーを危険な戦場ではなく、やればイケメンな男のだらしないプライベートに送る辺りよく分かっている
南もああ見えてマネージャーよりも新体操の活動がメイン
戦場に向かうなら「男装」するよりも男体か壁に「転生」するほうをお勧めする
シータみたいにひたすら敵から逃げるだけなら男装でもいいが
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ182
292 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f49-yRov)[sage]:2023/09/03(日) 04:23:15.25 ID:n1MnCzyD0
少年漫画の主人公に恋した夢女子以外に
少年漫画の四次元殺法コンビAAを嫌っている夢女子なんてパターンもあるな>メアリー・スー
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ9【共用】
955 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f49-yRov)[sage]:2023/09/03(日) 05:42:17.70 ID:n1MnCzyD0
女主人公が合ってるRPGと合ってないRPGとがあるんだよ
この板で叩かれてる女主ゲーは外ればかりだった
女主も自己投影も冒険も腐夢もぜんぶ好きな身としても
「主人公ちゃん」の話は「は?何言ってんの???」と思った

女主人公ゲーム総合スレのスレ住人は全員性格良かった
何女子とも呼べなくて自己投影や恋愛やBLの話もマターリできて
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ9【共用】
956 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f49-yRov)[sage]:2023/09/03(日) 05:43:46.51 ID:n1MnCzyD0
「乙女」ゲームのスレ住人だとマイナー作品でもやっぱりギスギスするね
主人公とヒーローが子どもを拾って育児するイベントが嫌過ぎるとか
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ9【共用】
957 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f49-yRov)[sage]:2023/09/03(日) 06:03:29.36 ID:n1MnCzyD0
硬派厨漫画→そのままでいい(でも何がやりたいの?)

推しがいる女人気が高い少年漫画→メアリー入れて推し攻略したい

少女漫画のカテエラとして作られた萌え漫画→女主≒自分にして俺くん追放して女の容姿を多様にしたい
そっちのほうが男女両方が見て面白そう
どっちみち、男女半々で本筋があって萌え系として中途半端なのが多いし

ゼロサム系は最初から男主人公がイケメンで心理描写が繊細で
女に都合がいいから主人公は男のまま、女は添え物or不在のままでいい
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.9
742 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f49-yRov)[sage]:2023/09/03(日) 07:34:10.79 ID:n1MnCzyD0
>>735
昔:「ストーリーが上手いのが大事」

やや昔:「ストーリーよりもキャラクターだよ」

ちょっと前:「上手い作家は飯食べてるだけのシーンを上手く描くものだろ(メタ)」

今:「抑揚やニュアンスが大事だよ」
「キャラだけの作品が叩かれがちだったのは
『男女比』『性的目線』『自己投影でも第三者視点でもないアバターの不明さ』『商業という貴重な発表枠独占』のせいで性格アピールや取材不足のせいではなかったんだよ」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。