トップページ > 同人 > 2023年08月02日 > YC7yGoSO

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1023 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002420211012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ71
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】55
オタクだけどオタクが嫌い4
htrに対する愚痴スレ25
ヘイト創作・厳しめアンチスレ Part.4

書き込みレス一覧

マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ71
695 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/08/02(水) 16:49:18.28 ID:YC7yGoSO
絶対にマイナー推しジャンル(複数確保)
ジャンルよりも自分が大事なマジキチに見つかって欲しくない
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】55
52 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/08/02(水) 16:57:47.63 ID:YC7yGoSO
>>49
つの丸やガモウと言い間違ってないか
後期のちびまる子ちゃんとちいかわは顔と構図が整ってて
風刺力がすごくて画力が高い
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】55
53 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/08/02(水) 17:14:01.97 ID:YC7yGoSO
黎明期と一部除くなろう系と長いタイトル嫌い
それよりも黎明期のweb漫画とそれにありがちな作風のほうが何倍も好き
その界隈の人には受けてるのにネットミームになりづらいのも味があった

タイトルが抽象的で商業向きじゃないのも味があって好き
言い換えればファン以外が入って来づらいようなもんだし
あらすじは詳しく書いて欲しいけどわざとファン以外が間違うように
あらすじをパクリづらい捻った書き方にする人もいるね

なろう系はファンタジーやSFをオタク向けじゃない一般向けにした点だけは偉かった
タイトルと導入部を独自ブランド商品みたいに誰でも分かる形式にしたら
(なろう系に限らずほぼ全部の漫画にある)異世界転生部分、性癖部分が引き立ってしまったんだろうな
オタクだけどオタクが嫌い4
579 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/08/02(水) 17:23:11.65 ID:YC7yGoSO
スレタイは例えば「あるジャンルが流行れば雨後の筍のように同じジャンルが次々流行るのはいつの時代にもあること」
だの「流行にはサイクルがある」ってガラパゴス化した知識の自慢ばかりして
「僕はこう思ったんだ」「僕の身の周りの人たちがこう言ってたんだ」
って自分の意見感想や体験談やそれが分かる話を一切しないのが草だった
自論が出るのは威張って好みさえ押し付けなければ一切悪いと思わない

Twitter(X)の絵文字は
オッサンのアイコンに対しておばさんが、美少女に対してイケメンが描かれてて
ホモやレズや黒人も差別されてなくて
高齢女性不在って商業漫画だけのルールで凝り固まってる人に早く見て貰いたかった
オタクだけどオタクが嫌い4
580 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/08/02(水) 17:36:55.43 ID:YC7yGoSO
スレタイはやたら画力議論や自己投影認定をする癖に
「作者はこのテーマを一番伝えたかったんだ!」と言わなかったこともあった

〃他の下手糞とは違う凄い高尚作者様語りをして、もっと好きなのはすごい本を読んでる自分で
「この作者は色んな作者が描きそうで描かない、多くの人が指摘しそうでしない、
現実の人がよく体験する悩みを描いてくれてる!」と言わなかったこともあった

一時期、色んな属性の美形の中から各ファンに推しを選ばせる様式が流行っていたけど
〃王道設定9割+マンネリ阻止設定1割のものすごい美形
にしかこだわっていなかったこともあった(雑食なんじゃなくて誰でもいいだけ)
作者、読者は非メタ目線で推しを描きたいんじゃなくて
メタ目線で「どこのパクリでもない美形を思いついた私凄いでしょ」と自慢する目的で描いていると決めつけてきたこともあった
都合に合わせて、嫌いな作者に当て嵌める性格が、恋愛脳になったり、承認欲求脳になったり、くるっくる変わる

作者はおまけページとかで可能な限りそこをアピールしていたよ
全然察してちゃんじゃなかったよ
htrに対する愚痴スレ25
199 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/08/02(水) 17:48:12.40 ID:YC7yGoSO
htr見に行かないね

・相手がhtrを無視して別の好きな人の元に行く動きはあるのに逆の動きは絶対になく、アシンメトリーさが生まれている

・htrは文句言う癖にどっか行かず、ツンデレではなく、相手と同じものが好きでもなく
他所で楽しくやってる人たち(どう見ても画力、容姿、性格が普通以上)に対して
「あんなブスと付き合った程度で調子に乗ってる」と、あからさまに常識人ではない発言をする
ヘイト創作・厳しめアンチスレ Part.4
796 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/08/02(水) 18:19:10.27 ID:YC7yGoSO
ヘイターは見た目が美少女・イケメンのDQN(悪役系ではなくクズモブ系)に見た目が並女・フツメンのツンデレを苛めさせるシチュが好きだけど
後者のファンじゃない身、面食いの身としても
「後者はあんま性格悪くなさそう」「後者は本当は陽キャそう」
「後者はあんまコンプレックス強くなさそう」「後者は他所に行ったら素が出て明るくなって調子にも乗らなそう」と思う

前者は上手い作者が描く公式悪役・ラスボスやBL百合の受けが大好きな攻めとの差がものすごい
本当の格好いい美形はこっち

性格が悪いフツメンが性格がいい(or味のあるダークヒーロー、ゲスはゲスでも思春期層全員に当て嵌まる性格)
イケメンを妬むシチュは男性向けラブコメだな
ヘイターの苛めはこの女版臭い
アバター側が美形でもそう見える
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】55
55 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/08/02(水) 18:58:13.23 ID:YC7yGoSO
もう黄金期じゃないしな
ワンピースやテニプリや吸死、体壊してカワイソス
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ71
697 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/08/02(水) 20:15:06.80 ID:YC7yGoSO
受けの高齢化とか
最近は受けより攻めのほうが単体人気が高いとか言われてて
そりゃ、逆カプ好きやマイナー解釈好きも増えるな、と思った
分母が少ない分コアなファンが多い

素直に好きなキャラを受けにするタイプや
攻めか壁にしか自己投影しないタイプや
公式バディであれ顔カプであれ濃い関係にしか萌えられない人はまだまだいる
htrに対する愚痴スレ25
204 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/08/02(水) 20:29:13.21 ID:YC7yGoSO
叙述トリックみたいな愚痴はもう止めて欲しい

・日本語的に実際にhtrのの特徴である
・だが、日本語的にhtrがプロの超馬と比較して画力普通以上に言う嫉妬、悪口にも聞こえる
超馬相手じゃないと周りが嫉妬って気付いて擁護してくれない
・園児絵とそれ以外を分けるのは簡単だけど
新都社やフリーゲームのヘタウマ>主線が小綺麗なおかんアート(よく見るとデッサンが狂ってるんじゃなくて立体物が一個もない)
ってグレーゾーンが定義しづらくて、愛嬌のある並顔と嫌われる美形の違いに似ている
性格がいい前者と仲良くしてると文句言われる

最近「漫画だと面倒だから小説にした」って声聞かなくなったな
日本語って難しいんだろうな
htrに対する愚痴スレ25
206 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/08/02(水) 21:43:22.55 ID:YC7yGoSO
>>192
現実は知らないけど漫画で笑われる人物を描く人は
苛めっ子とは真逆の繊細そうなメンタル、鋭い洞察力の作者が多いし
中間層や悪目立ちと底辺を見分ける技術はまだまだだ

ガイジは実物じゃなくて揶揄だと思うけど
ガイジの特徴が一切ないのにガイジみたいな奴はある意味ガイジよりも嫌いだった
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】55
57 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/08/02(水) 22:37:06.03 ID:YC7yGoSO
web漫画レビュー総合wikiに
勝手にマンガロウがリンクされてるがどうやれば消せるんだ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。