トップページ > 同人 > 2023年08月02日 > QEwdS8jU0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1023 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000024254251000000011027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
46 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 06:33:52.94 ID:QEwdS8jU0
>>45
自分が言ったのは判断する主体側であって対象側のことを言ってるんじゃないから自己の性自認の意味合いの方でいいんだよ
太った女性に対して、自己の性自認に基づく男女それぞれが許容できる傾向差ってんだから、対象側は同じく生物的な女性であってセックスが異なっているわけではない
どっちも女性なんだからさ
てかどっちでもええから好きにセックスギャップとでも置き換えてくれ


しかし女性誌側は太った女性キャラあまり挙げる人いないね
それとも女性読者は太った女性キャラにそれほど魅力を感じないのか?
ググったら普通に「マンガの中のメガネとデブ」「ブス無双〜男はみんなわたくしのトリコ〜」とかみたいなの割と出てくるんだが
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
47 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 06:52:01.60 ID:QEwdS8jU0
マンガの中のメガネとデブでなく「デブとラブと過ちと」か
とにかく調べた範囲でしか分からないが普通に少女漫画にたくさんデブ女性キャラはいて色々多様性あるんだなって思った
最近?の少女漫画の女性読者たちは思った以上に太った女性キャラをポジティブに考えているようだ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
49 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 07:21:54.57 ID:QEwdS8jU0
なるほどね
となると意外とやせてる女性キャラの方も女性向けより男性向けの方がよりポジティブに捉えられてるのかもしれないのか
今までのイメージだと女性向けの方がよりポジティブに捉えられてるイメージだった
少女漫画の方が女性キャラはスレンダーな体型が好まれるという偏見を持ってたというか
やっぱり自己のイメージに囚われれず、調べたり他人に例をあげてもらうって大事よな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
50 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 07:37:03.63 ID:QEwdS8jU0
てっきり作品でいえば少年漫画というより少女漫画こそが結果として女性に痩せ志向を押し付ける要因としてまだ強いのではと考えていたんだよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
53 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 07:45:24.21 ID:QEwdS8jU0
>>51
もちろんそうだよ
好きじゃないってのは関心がないってのも含まれるんだからさ
好きじゃないからって嫌いとは限らないし興味ないのが大半だとして別に矛盾してないよね
アンケートの選択肢として好き・関心がない・嫌いみたいな3パターン選ぶアンケートを思い受けべてもらうとわかりやすいかね
なんでマイナス要素にこだわってるって思い込まれてるのかよく分からない
そっちこそ気持ち悪いわ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
54 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 07:49:35.88 ID:QEwdS8jU0
で、さっきの話の続きだけど、
少年漫画というより少女漫画こそが結果として女性に痩せ志向を押し付ける要因としてまだ強いという類の一部の説を覆すにはちょっとまだ足りないんだよな
もっと例や説明が欲しいというか
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
56 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 08:18:27.15 ID:QEwdS8jU0
>>55
うん
もちろん思った以上には存在したってだけであって>>54で言うように例が足りないと思っているよ
内心まだ「少年漫画というより少女漫画こそが結果として女性に痩せ志向を押し付ける要因としてまだ強い」と考えている自分がいるんだよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
60 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 08:58:32.25 ID:QEwdS8jU0
女性読者から女性キャラへのルッキズムの押し付けって、おそらく男性読者から女性キャラへのルッキズムの押し付けの量とそんなに大差ないのではないか
ましてやことさら後者を強調付ける必要はないはずだと思った
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
62 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 09:15:21.87 ID:QEwdS8jU0
>>61
すまん漫画に絞ったつもりはなかったし、もちろんフィクション全般の話だよ
読者じゃなくて消費者にした方が良かったな
というかフィクションはルッキズムの理想化ともみなせるわけだよ
少なくとも枝葉ではないな
確かにエンタメにおいて漫画の存在感は薄れてるから枝葉とも言えなくもないがフィクション全体ならその限りでない
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
64 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 09:27:33.04 ID:QEwdS8jU0
>>63
ルッキズムの話題に限らず完全に現実と切り離されたフィクションの話題なぞ存在しない(もちろんここで長々と現実の話題をするのは良くない)
作り手がいる以上当たり前だよね
これは痩せ志向やマッチョの話題も同じ
なぜその話題の時点で突っ込まないのか
こちらとしてそっちの方が詭弁に見えるよ

まあいいや
作品では、少年漫画より少女漫画こそが結果として女性に痩せ志向を押し付ける要因としてまだ強いんじゃないか
こっちの話題に戻っても構わんよ
それならええんやろ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
65 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 09:40:14.49 ID:QEwdS8jU0
それとも何か?
「女性から女性へのルッキズムの押し付けって、おそらく男性から女性へのルッキズムの押し付けの量とそんなに大差ない
これはフィクションも同様じゃないか」
と言い方すればよかったのか
自分はここでフィクションの話主体にすべきと思ったから>>60みたいな言い方をしただけで別にこっちでもいいが
ただこういう言い方のほうが現実の話長々とする人たちを誘導する恐れがあると思っただけだ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
67 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 09:48:36.74 ID:QEwdS8jU0
>>66
はい怒らない
あえて二次元の話題に基本限定する、そういうスレだからね
スレチは前スレみたく現実の話題を長々とする人たちだよ
ちゃんとテンプレ読んだか?
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
69 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 09:58:24.91 ID:QEwdS8jU0
>>68
そうなんだ
そう思うのは関心がないという人たちを無視してるんじゃないのかな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
71 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 10:05:04.63 ID:QEwdS8jU0
>>70
自分は枝葉とは思わないから、以上
「何でお前に俺が入るべき話題について決められんといかんの?」ってセリフ、ブーメランになって返ってくるぞ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
73 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 10:09:54.17 ID:QEwdS8jU0
>>72
そうなんだ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
75 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 10:29:53.30 ID:QEwdS8jU0
まあ女性がマッチョに関心がないのが大半で嫌ってるのは少ないってのが本当としても、
本当にマッチョ男性キャラに対しての方が太った女性キャラに対してより、気持ち悪いと言う異性は少ないかっていうとそうは思わない
もちろん後者キャラに対してそういう言葉を吐く男性の方が少ないと思わんがあまり大差なくね?

>>74
先に書いたがフィクションのキャラはルッキズムの理想化ともみなせる、そう自分は思ってるから
もちろんそれが全てじゃないにしろね
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
76 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 10:32:21.92 ID:QEwdS8jU0
ポリコレに染まる欧米と比べて特に日本の作品ではその傾向が強いかと
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
78 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 11:11:22.56 ID:QEwdS8jU0
>>77
全てじゃなかったら枝葉扱いで語る価値なしとか極端すぎるわ
自分は特に日本の作品のキャラはルッキズムの理想化としての側面のウエイトが大きいと思っていて枝葉とは思ってない
少なくとも自分がそう思ってる以上、お前の理屈で言うなら文句言われる筋合いはない
まずお前の言う、語る価値がないような枝葉の定義がイマイチわからんが
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
79 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 11:32:33.80 ID:QEwdS8jU0
話ずれたけど、女性誌と男性誌では女性の痩せ志向はあえて言えばどっちが強いんだろうかね
マッチョ志向だと割と答え出てる気がするが
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
81 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 12:04:34.23 ID:QEwdS8jU0
>>80
むしろお前のほうが「なぜ直接的に影響ありそうな三次元ではなくあえて二次元に限定するのか」って言ってるからお前の方がスレチな話題を語りたそうだな
あえて二次元の話題を基本するスレなのにな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
86 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 12:22:10.38 ID:QEwdS8jU0
>>83
最初から一時的なものなら許容してるが
それに基本するスレって言ってるだろ
お前の場合は二次元の話題より三次元の話題を長々としたそうだよな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
88 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 12:32:38.49 ID:QEwdS8jU0
スレに準じた話に再度変えるが、女性誌と男性誌では女性キャラの痩せ志向はあえて言えばどっちが強いんだろうかね
男キャラのマッチョ志向の差はやや男性向けの方が強いと思うけど、女キャラの痩せ志向については賛否分かれるんじゃないかなと思った
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
92 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 12:46:28.26 ID:QEwdS8jU0
>>89
まあ主人公は言ってみれば投影役だからね
ただそれならどちらも恋愛漫画かつどちらも主人公であるかどちらも主人公でないか揃えるのがフェアじゃない?
そうなると必然的にどちらも主人公ではないキャラじゃないと揃えられないから後者にすべきかと
仮に少女漫画は主人公に限定したところで男性向けヒロインの痩せ志向とそれほど差が生じるとは思えないけどどうなんだろうね
でもその比較はそれはそれでアンフェアな気がするけど
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
93 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 12:49:05.44 ID:QEwdS8jU0
>>91
おっぱいって小ぶりな方が痩せ志向キャラになるんじゃないの?
知らんけど
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
98 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 13:02:40.10 ID:QEwdS8jU0
>>95
逆に女性向けだとあなたが言うように「極端に痩せてるみたいなのはいても女として変な体型は少ない」ってことね
そうだとしも見方次第でやっぱりどっちが痩せ志向か変わるんじゃないかなあ
自分は少なくともどっちもどっちかなって気がした
男性向けは体型がおかしくなりがちなの自体は同意
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
120 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 21:49:07.02 ID:QEwdS8jU0
あほくさ
男性向けエロ漫画だろうがエロBL漫画だろうが好きにしたらいい
フィクションなんて幻でもご都合主義でもいいんだよ
キチフェミクレーマーかよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
123 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2324-IPSQ)[]:2023/08/02(水) 22:17:29.90 ID:QEwdS8jU0
やおい穴だろうが好きにやればいいんだよ
こっちは一切興味ないしどうでもいい

>>121
全ての男が信じてるとまで言い切れるお前の根拠は一体なんやねん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。