トップページ > 同人 > 2023年08月02日 > 2vGv0Ak5M

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1023 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001005000010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMa2-p4D5)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
68 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMa2-p4D5)[sage]:2023/08/02(水) 09:49:02.74 ID:2vGv0Ak5M
>>53
好きじゃないってのは関心がないよりも嫌う感情を内包する使われ方が多い言葉だからね
たとえば猫談義に花を咲かせている時にずっと黙ってる人がいて「猫のことどう思う?」と聞いた時に「好きじゃないんだ」と言ったら大抵は「興味ないだけなら猫のこと教えれば好きになるかな?」よりは「こちらに遠慮してそう言ってるけど嫌いなようだし話題変えたほうが良さそう」と考える

男性に「化粧するための道具を収納するポーチについてどう思う?」と聞いたらほとんどが「わからない」「興味ない」であって「好きじゃない」とは答えないよね
ちょっと分かりづらいかもだかど
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
82 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMa2-p4D5)[sage]:2023/08/02(水) 12:11:23.61 ID:2vGv0Ak5M
>>57
プリクラって基本バストアップだから痩せとかは関係ないと思う
加工もスタンプとか化粧的に盛ったりとかがメインで小顔はあっても痩せ加工は聞いたことない
参入メーカー増えて全身取れるようになってからのは知らないけど

仮にプリクラにデブ化加工や肌色変更(緑など)加工があったとして、面白がって使う人で流行ったとしてもそれでデブ活にはならないし様々な年代に広まることもない
加工アプリは加工する人がやりたいようにやるだけだから、元の「こんな加工したい」感情が先にくるのは確実だよ

つまり、痩せ思考の後にしか加工アプリは来ないので、原因話すのであれば無関係ってことね
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
84 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMa2-p4D5)[sage]:2023/08/02(水) 12:20:11.33 ID:2vGv0Ak5M
>>65
女性から女性へ、男性から男性へってのは漫画がわかりやすいと思うけど
ルッキズムの「押し付け」ってところで話がズレてる感じがする
漫画家も編集も出版者も、何かを「押し付けたい」という意思の表現として作品に関わったりはしないだろうから
少なくともルッキズムに関しては押し付ける意味がない
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
85 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMa2-p4D5)[sage]:2023/08/02(水) 12:22:08.38 ID:2vGv0Ak5M
ルッキズムとしては少なくとも男性側はマッチョに関する固定観念が根強そうだとはここまでの流れで感じたよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
89 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMa2-p4D5)[sage]:2023/08/02(水) 12:34:55.46 ID:2vGv0Ak5M
ここまでの流れで二次元作品の「女性キャラ」をピックアップしてから「だから男性(女性)向けは~」とやるのは基準がズレている
女性向けだ漫画は主人公視点の恋愛漫画が中心なのでその主人公について比較したいなら男性向けでも「男性主人公視点の恋愛漫画における女性キャラ」または「女性主人公視点の恋愛漫画における主人公女性キャラ」で比較すべき

まず主人公視点の恋愛という時点で、大多数が理解できて感情移入をしやすい無個性なり平均値なりがくる
そうするとマッチョもデブもついでにガリも範囲から外れるので恋愛漫画の主人公にはならない
逆にそれらが恋愛漫画の主人公になると異色作品となってしまうため、その要素を前面に出さないと意味がなくなる
結果的に「普通の恋愛漫画」にしたいならそれらは主人公にはならない

「恋愛対象」としてだとまた話は少し変わるけど、少なくとも話のメインに絡まない賑やかしとかネタ陣営とかはカウントから外すか別物としてカウントしたほうがいいよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
90 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMa2-p4D5)[sage]:2023/08/02(水) 12:44:23.06 ID:2vGv0Ak5M
>>88
個人的見解だけど
男性向けは絵柄より体重という数値面で強く、女性向けは数値よりは外見の方で強いと思う

絵柄的には少し肉感というかムチっと感があるものを男性は好むけど誤った情報により女性の非健康的痩せ体重でその見た目が可能だと思っている気がする
その数字がリアル女性に向かう(身長も考慮せず60kgのデブは女じゃない、など)せいで、女性はそれを数字上の目標値にしてダイエットしなければと感じる
結果的に、女性の目指すダイエットは芸能人の嘘体重を元にした数値野方がデカいために拒食障害とか生理止まってニ十代で閉経とかに繋がっているんだと思うよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ181
114 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (クスマテ MMa2-p4D5)[sage]:2023/08/02(水) 17:41:49.47 ID:2vGv0Ak5M
>>112
エロ創作で学んだつもりの男性が相手だと基本そうなるからじゃないの?
奥がいいとか激しいといいとかデカいといいとか全部幻だからね
目の前の女性のことを考えずにその幻にすがるとほぼ確定で痛い思いをさせることになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。