トップページ > 同人 > 2023年06月21日 > Fd0FoAc9

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100000000104220010000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★38
デジ同人 雑談・愚痴スレ 48言目

書き込みレス一覧

AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★38
118 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/06/21(水) 01:42:42.20 ID:Fd0FoAc9
アニメ調の絵が好きなんで売れること考えたらDLsiteが主戦場なのつらい
しばらくはツクールでゲーム続けるしかないな
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★38
163 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/06/21(水) 02:18:10.13 ID:Fd0FoAc9
ファンザの同人ゲームは元々DLsiteの10分の1くらいの市場だからな
AVから来る客層だとゲームでエロはめんどくさいからだろうな
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★38
244 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/06/21(水) 11:51:45.82 ID:Fd0FoAc9
イラスト集とかアクリルスタンドなんか手描きの同人誌でもまず売れないのになぜAIならいけると思ったのかわからん
ゲーム作ってて思うがAIイラストが綺麗だからって自分が画力ある神絵師と勘違いしてなにか作るとまず売れないな
手描きの下手なのに売れてるサークルの真似するのが今のとこ成功率高い
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★38
266 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/06/21(水) 13:07:26.13 ID:Fd0FoAc9
>>261
キャラクターにこだわるとAIの連続性の弱さがもろにでるし
CGの多さという武器が活かせなくなる
だから当初はみんなNPC姦に収束したし飽きられた今次の一手を考えてるんだろ
ツクール使ってキャラクター性重視じゃ漫画と一緒で手描きの中堅下位がいいとこだし
なんで絵が下手でも売れてるシミュレーション系とか狙ってるんでしょ
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★38
281 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/06/21(水) 13:23:02.88 ID:Fd0FoAc9
紙芝居ゲーは商業エロゲですらお通夜状態だし
そこにAIイラストというハンデまで背負ってまともに売れるもの作るのハードル高すぎでしょ
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★38
289 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/06/21(水) 13:52:55.28 ID:Fd0FoAc9
AI使うと成長要素が見えづらくて次作はもっと面白くなりそうって期待感持たせるの難しいよな
どのジャンルでもそうだけど一発当てたあと右肩上がりに伸びてくサークル全然ない
中堅下位くらいを安定して出すのが一番いいのか
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★38
291 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/06/21(水) 13:54:42.27 ID:Fd0FoAc9
>>284
ストーリーとキャラクターそれを活かすテキストが書ければいけるな
ここがゴミなら材料が豪華なゴミになるだけだな
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★38
299 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/06/21(水) 14:02:32.78 ID:Fd0FoAc9
丸パクリAI差し替えは売れてるゲームパクれば狭い世界だからすぐバレる
売れてないゲームパクってもAIでさらに売れないゲームができるだけ
超ゴロみたいに炎上して名前売りたいならありかも
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★38
311 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/06/21(水) 14:27:05.72 ID:Fd0FoAc9
>>306
緊張感というかメリハリつけずらいし、開始10分でCG見るためだけのお使いゲー無だってバレそう
ゲームの強みである主体性あると錯覚させることできないし
CG集で出したほうが手間もかからないしまだ売れそう
デジ同人 雑談・愚痴スレ 48言目
847 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/06/21(水) 15:32:05.89 ID:Fd0FoAc9
AIもポン出し物量絨毯爆撃みたいなの禁止されたら
どんな頑張っても中堅下位レベルのものしか出てこないし
成長性もないから作者を応援するタイプのファンもつかずに右肩下がりなんで
所詮はただの玩具かせいぜいフリー素材くらいの立ち位置で終わりそう
手描き偽装は残るだろうけど棲み分けがもっとうるさくなってトレパク並みのリスクになるだろうし
あとはアドビがあたりがツールとして使えるもの開発して電子透かしとかのルール決めてくれればそれでいいや
もっと脅威になると思ったんだがAI絵師がほとんどアホで創作したことない連中で良かった
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★38
356 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/06/21(水) 15:57:38.50 ID:Fd0FoAc9
>>351
底辺の手描きは伸びる可能性あるけどAIだと中堅下位で頭打ち感あるのがな
あとはAIの進化を期待するしかないか
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★38
464 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/06/21(水) 18:20:18.91 ID:Fd0FoAc9
審査も担当次第のところあるからな
しかし一昨日発売して売り上げ8か
CG少なすぎとはいえAIでNPC姦は完全に飽きられてるな
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレ ★38
525 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/06/21(水) 23:23:31.16 ID:Fd0FoAc9
AIイラストは大喜利が基本だから従来の手描きのやり方じゃ駄目で
大枠決めて出てきた絵を見て浮かんできたセリフを書いてくのがベストだろ
プロットやネームみたいな設計図作ってもそれに沿わせるのめちゃくちゃ困難だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。