トップページ > 同人 > 2023年06月08日 > 6AH9qY7Y0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32010000000436110015000330



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
223 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 00:16:04.00 ID:6AH9qY7Y0
>>222
なろうにしてもただだから読んでくれるってのはあるわけで
金にするならこの仕事は自分だけにしか出来ないというプレミアが必要なのは変わらんよ
AIだとそのプレミアをどう出すかと言う部分でネックがある
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
224 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 00:23:23.85 ID:6AH9qY7Y0
なろうなら文章力、ボカロなら作曲力みたいな感じのものがAI絵にはない
この人の出すAI絵は他のとは一味違うとならなければお金は普通出さない
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
228 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 00:40:50.71 ID:6AH9qY7Y0
>>225
機材さえ揃えれば呪文は編集が選べばいいなら編集が自分でやるんだわ…
むしろ機材代が経費で落ちるから完璧なんだわ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
233 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 01:03:08.43 ID:6AH9qY7Y0
アニメにしたってキャラデザが誰かで前評判が雲泥の差だからなあ
結局誰がやったかって重要なんよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
235 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 01:33:47.71 ID:6AH9qY7Y0
>>234
それにしたってChatGPTでお出ししまたにはならんわけでしょ
同じことよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
237 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 03:08:47.39 ID:6AH9qY7Y0
というかAIの進歩がもう少しゆっくりで画像まで届いてなかったら
今頃なろうがChatGPTに侵食されまくり的な話題で盛り上がってたんだろうな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
244 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 11:24:37.48 ID:6AH9qY7Y0
>>240
逆に言えば大半の作家はAIがなくても買い叩かれて生活なんて出来ないから支援サイトその他に籠もった流れがあるわけで
リサーチ主義編集主導のコンビニ系メジャーの作家不足解消にこそAIを使えって話になるんじゃないかな
フリー素材で作られたYoutubeの実話系動画乱立がちょうど同じ流れだ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
245 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 11:28:15.62 ID:6AH9qY7Y0
>>243
だからその時ChatGPTなら何百パターンも展開変えられるのにって編集に言われて書く気になるか?って話よ
普通にじゃあ自分でAI使えば?って仕事断るわ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
248 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 11:36:48.64 ID:6AH9qY7Y0
>>247
商業離れが加速して読者に直接セルフ営業が当たり前になるというこれまでの傾向が加速するだけだと思う
フリー素材で作られたYoutubeの実話系動画がランキング上位に来るのは事実だからな
その一方でランキングに関係なくやりたいことをやるだけの動画制作者がいっぱいいる
あれと同じような二極化が起きるだけじゃないかと
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
252 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 11:51:49.47 ID:6AH9qY7Y0
メジャーがまとめサイトと同じことをやり始めててしかも成功してるってのは推しの子が証明してる
ああいう内容ならたしかに実話系動画と変わらんしAIで作っても人気は変わらんだろうな
メジャーはおねがい社長と同ジャンルだからAIにしてもがっかりする信者はいないし
自分で作ることを大事にしてる作家は最初から近付こうともしないってのが加速するだけでは
要するにメジャーほど工場で作った百均の皿と同じ扱いになるんじゃね
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
255 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 12:04:26.46 ID:6AH9qY7Y0
AI絵がメジャー傾向にあるのは萌え系が駆逐されてリアル系が台頭してきてることにも現れてる
パチンコや風俗の広告と考えればオタク臭い萌え系よりリアル系の方が客を呼べるしな
作家に拘らない客層ってのはそういうのが中心になる
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
261 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 12:30:27.94 ID:6AH9qY7Y0
産業革命でオートメーション化して仕事が奪われたのは奴隷さながらにこき使われる労働者だったと考えると
今の作家のやりたいことは何も出来ないのに買い叩かれる現状から開放されてよかったとも言えるかもしれん
考えれば考えるほどアンケート・リサーチ主義な数が正義のメジャーこそAIが有利だわ
手描き作家はオーダーメイドへ向かうわけやね
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
267 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 12:59:32.41 ID:6AH9qY7Y0
AI大活躍なのは信長の野望とかおねがい社長とかあのへんだろうね
リアル系で妙にきらびやかで無駄にディティールが細かいパチンコ広告系
青年誌のほぼ実写トレスしてる系とかも置き換わりそう

オタク向けであればあるほど流行りの絵柄もどんどん変わるし
客の好みが偏執的にバラバラだしAI向きではない感じ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
270 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 13:06:54.85 ID:6AH9qY7Y0
>>268
キャラデザと絵柄の違いがわからないなら黙ったほうがいいかも
東方の骨格が神主の絵柄ではなくデザインってのはゆっくりを見れば分かる
そしてこの何もないところから骨格を生み出すという作業がAIはいちばん苦手なんよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
273 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 13:12:26.59 ID:6AH9qY7Y0
>>272
小説で言えばあらすじを言ってるわけで
だったらChatGPTで編集がやればいいじゃんが結論になるぞ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
275 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 13:16:16.45 ID:6AH9qY7Y0
>>274
あんなに似てないのに同一性が分かるのは何故かの部分がデザインなんだよ
中華ソシャゲが既存のものの寄せ集め臭くて同人描く気にならんって男性向けスレで言われてるのと同じ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
278 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 13:21:11.46 ID:6AH9qY7Y0
>>276
つまりなろうから拾ってくる流れが止まるって話なわけで絵描きと同じなんよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
283 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 13:27:45.32 ID:6AH9qY7Y0
メジャー系はアンケート結果まとめる営業とAIがあればいいって結論になって編集者もいらなくなるなこれ
と思ったが営業こそビッグデータに潰される代表だったわ…メジャーは完全オートメーション化も可能かもしれん
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
284 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 13:50:35.58 ID:6AH9qY7Y0
ビッグデータとAIがあればメジャーコンテンツはいくらでも機械的に量産可能という話になると
勝者はマイクロソフトGAFA楽天Yahooアリババあたりのいつものメンバーってことになるわけか…
やっぱり逃げたほうが良さそうやな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
285 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 14:50:07.33 ID:6AH9qY7Y0
>>282
似ていないと同一性が分からない人に合わせると3DCGアニメが最適解なんだろうな
そしてそこにAIでさらに細かい修正が入って完璧に崩れない作画が生まれるわけだ
日本のリミテッドアニメは分かる人向けに最適化しないと差別化できないかも
オタクは後者なのでメジャーとオタク向けは違うものになる運命か
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
286 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 15:15:11.16 ID:6AH9qY7Y0
デザインの同一性はどうでも良くてリアル系で絶対に崩れない作画、きらびやかな色彩と細かいデティールというと
ちょうど広告に出てるこの辺がAI絵の終着点になりそうな気がする
https://www.dmm.com/netgame/feature/haremoftokyo.html
https://www.dmm.com/netgame/feature/sengokuhadouou.html
これならAIになっても荒れることはなかろう
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
291 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 18:50:38.22 ID:6AH9qY7Y0
>>289
生活必需品でもなんでもないし制作過程込みのお気持ちの問題だと思うんよね
写真が登場してハイパーリアル系の絵が廃れたのと同様「AIっぽい」絵が安物扱いを避けるために廃れると思う
同時にお絵かき配信とかでこんなにすごいクオリティでAIじゃないんです!ってパフォーマンスも増える


ちょうどこんな事が起きてた
https://togetter.com/li/2162774
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
292 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 19:00:35.35 ID:6AH9qY7Y0
百均の皿は生活必需品だから売れるけど
だだの嗜好品である絵なんてのは〇〇先生が描いてくれた的なプレミアあってこそじゃないかな
それがない嗜好品なんてのはただなら見るわ、時間があったらなでしかないと思う
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
295 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 19:19:41.48 ID:6AH9qY7Y0
>>293
少なくともここまで喧嘩売られた以上絵描き内部では敵扱いで確定したも同然だからなあ
PIXIVの一斉離脱みたいな流れはこれからも続くと思うよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
297 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 19:31:13.51 ID:6AH9qY7Y0
>>294
だからラノベでChatGPTで出力したものにお金出したい?って話でしかない
信者ほどそういうのに敏感だからそういう客のいないメジャー系なら抱き合わせでも買ってくれるのでは?
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
298 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 19:35:55.77 ID:6AH9qY7Y0
集英社のAI写真集が発売中止になったのも
多分これを出したら漫画家一斉離脱とかの話になりかけたからだと思うよ
そのくらい作家側は危機感あるし現代のラッダイト運動も辞さない構えだ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
302 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 19:44:11.90 ID:6AH9qY7Y0
>>301
これで絵描きは無職だなプゲラ的な煽りが積み重なって今があるんよ
もう引き返せない所まで来てる
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
311 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 23:08:14.19 ID:6AH9qY7Y0
>>310
というか棒立ちカメラ目線が構図として簡単すぎるってだけの話だと思うわ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
314 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 23:36:33.90 ID:6AH9qY7Y0
>>310
>男性が好きそうなのはどんどん改良されていくけど
ってのがそのまま男女差になる気はするなあ
男性と機械は思考が似てるというか目指してるところが同じなのに対し女性の好みは有機的というか機械が苦手なことだらけ
自分なんかはガチでAIや3Dが脅威だけど女性向けの傾向にはその欠片も見当たらない
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ178
315 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e10-N/Lw)[sage]:2023/06/08(木) 23:46:35.87 ID:6AH9qY7Y0
文章の傾向においてもそれは同じで理論や報連相に相当する内容が得意なのが男性
一方間を持たせるための雑談とか連想で次々と話題が変わる会話とかが大好物なのが女性
AI等の機械は前者は得意だけど後者はさっぱりなわけでそのへんが差になるのかもしれん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。