トップページ > 同人 > 2023年05月25日 > /4axxVTI

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
【雑談OK】SNS総合雑談スレ160【交流苦手・SNSヒキ】

書き込みレス一覧

【雑談OK】SNS総合雑談スレ160【交流苦手・SNSヒキ】
606 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/05/25(木) 18:24:08.23 ID:/4axxVTI
>>584だけ読むと心から同意なんだけど
>>584とほぼ同じことを言いながら
ジャンル内のある人を「愛のない二次創作許せない」とめちゃくちゃ叩いて叩いていじめて作品消させて追い出したおばさんが居て
でも自分にはどうみてもそのおばさんの解釈の方が>>584で言うところの重犯罪で
いじめられて追い出された方の人は軽犯罪にしか見えなかったし
その後ほうぼうで出されたお気持ち表明でも私と同意見の人も多かったから
ほんと難しいなと思う
誰もが自分は軽犯罪であいつは重犯罪と思ってる
【雑談OK】SNS総合雑談スレ160【交流苦手・SNSヒキ】
609 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/05/25(木) 19:59:48.10 ID:/4axxVTI
ところで女性向けジャンルのTwitterの話なんだけど
支部でのみ作品書いてる字書き(Twitterには作品を上げてない)と
Twitterでばんばん画像小説あげてる字書き(支部にはそのテキスト版をアップしている)だと
後者は大手絵描きにフォローされるけど
前者は大手絵描きにフォローされることはあまりない
という法則がある気がする
もちろんどちらも一定以上の実力のある字書きって前提

やっぱり結構な神字書きでもTwitterで作品上げてない人は絵師的にはフォローしづらいのかな?
まあ支部のみの神字書きってTwitterでは高尚様ぽいことも多いし
Twitterで画像小説ばんばん上げて気さくに萌え語りできるような字書きの方が
実力は劣ってもフォローしやすいのかな
【雑談OK】SNS総合雑談スレ160【交流苦手・SNSヒキ】
620 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/05/25(木) 22:48:47.08 ID:/4axxVTI
>>611-613
そうなんだ
自分はツイでのフォローって作品読みたいからフォローというより
好きな作品を作ってくれる作者が好きでフォローって感覚が強かったから
支部なり外部サイトなりで神字書き見つけたら結構フォローしてた
別にツイで作品アップしてるわけじゃない小説家や漫画家をフォローするのに感覚近いかも
小説はTwitterではあげてなくてもジャンルの萌え語りとかしてくれてることよくあるし

そもそもツイは作品見るためだけにフォローしてる人が多くて
大手絵師もそうな場合が多いってことなのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。