トップページ > 同人 > 2023年05月10日 > zt3UiSEe0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1749 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010000000005100005214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ9【共用】

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
458 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 06:51:04.51 ID:zt3UiSEe0
>>457
結果的にはぼっちちゃんみたいなジャージ女の魅力みたいな方向に行くと思う
男性に実用主義とも女性のズボラしたいとも合致する
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
467 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 16:16:49.37 ID:zt3UiSEe0
>>461
「カタカナ語としての」コーデはそのようだな
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88
本来の「バランスを整える」という意味では機能を揃える意味で何も問題はないと思う
デザインと置き換えたとして機能優先なデザインは十分通じる
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
468 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 16:20:17.94 ID:zt3UiSEe0
>>466
萌えキャラだったとしてロリ系フィギュア人気ないからなあ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
469 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 16:23:36.18 ID:zt3UiSEe0
>>463
イケメンで駄目なら女性人気な細身の男で十分だろう
ワンピースまでは栄えてたフィギュア界隈がジャンプで全く振るわないのは
そのまま男性人気の失墜を意味する
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
470 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 16:28:52.58 ID:zt3UiSEe0
そして見た目優先と言い換えたとして男の子は機能美をかっこいいと思う価値観があるから同じこと
女性からにたらダサいことこの上ないであろう釣り師スタイルは烈&豪でそのまま採用されて真似する男子もいた
同じパターンで陸軍系の軍服だな、女性人気はスタイリッシュなナチス系くらいしかない
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
471 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 16:54:28.00 ID:zt3UiSEe0
男の子が機能美に魅了されると言えば特撮やロボット物のモチーフとしても定番の昆虫や重機とかもか
聖闘士星矢系も星座とか宗教とかではなく作業服のマッチョな男が重機担ぐみたいな方向で行けば生き残れたかもしれん
まあそうなるとフルフェイスヘルメットしないと危ないとか>>432になってメタルヒーロー系に吸収される形になりそうではあるな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
473 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 17:00:21.45 ID:zt3UiSEe0
>>472
それがまさに>>432の言う免罪符なんよ
男キャラだとそれが一切通じない
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
477 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 22:05:02.79 ID:zt3UiSEe0
鍛えてなそそうな生身のひょろい男の時点で嘘八百もいいとこなので
同じ嘘なら描いてよし眺めてよし立体化してよしな萌えキャラのほうがお得ってことやね
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ9【共用】
565 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 22:08:52.52 ID:zt3UiSEe0
いや既に二次コン自体は細分化してるぞw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB
https://jibun-rashiku.jp/column/column-3740
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
481 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 22:20:00.77 ID:zt3UiSEe0
人間どんなに鍛えても車に轢かれたら死ぬしってのがその辺の開き直りをさせたとも言えるな
マッチョ信仰がなければただの肉が詰まったずだ袋だからそりゃ萌えキャラでイナフってなるわ
逆にアメコミとかは女キャラまでマッチョ信仰でゴツくなるからその辺は文化の違いやな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
488 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 22:39:25.33 ID:zt3UiSEe0
プリキュアに男の子参入でも別段女児から不満とかの話もないし女ホモソーシャルが存在しないってことのほうが大きそう
フルアーマー女キャラに関してもバブルガムクライシスとか男性向けのガチオタ向けに少々あるだけで
それが女性に評判いいのなら自作でそういうのを誰かが描いてるだろうしな…
つまりは戦隊ライダーの女性隊員でイナフってことだろう
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
497 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 22:51:08.37 ID:zt3UiSEe0
プリキュア一番人気コスが後半に出てくる強化フォームの白ドレスで毎年恒例なわけで
あれ以上に女児を熱狂させるもテンシャルのあるフルフェイス重装甲女キャラって逆に興味があるわ
当然自分がそういうのが大好きだからこういうデザインに!って具体案あるんだよね?
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
503 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 23:22:37.68 ID:zt3UiSEe0
重装甲って着ぶくれしてデブに見えるってのも含まれるから女児含め女性受け悪そうってのが最初に来るな
登山とかにしても重装備モコモコの防寒服とか着たくない人が多いだろうし
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
504 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d610-tcUg)[sage]:2023/05/10(水) 23:24:03.69 ID:zt3UiSEe0
>>502
一応去年の主人公は和服なのよお米日本代表だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。