トップページ > 同人 > 2023年04月26日 > ZXmehOUJ

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010101000010106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
【捏造】非公式男女カプ批判スレ【公式凸】 14
【質問】同人板アンケートスレ116【複数】
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者42

書き込みレス一覧

【捏造】非公式男女カプ批判スレ【公式凸】 14
858 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/04/26(水) 08:45:55.96 ID:ZXmehOUJ
今後新蘭メインがないっていうのも本当なのかね
まあスタッフの態度的にそれでもおかしくはないけど
新蘭厨はもうアニメ・映画に見切り付けることをおすすめする
原作好きならコンテンツ追いたいって気持ちはわかるけど待ったところで何も出てこないよ
【捏造】非公式男女カプ批判スレ【公式凸】 14
864 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/04/26(水) 11:19:23.44 ID:ZXmehOUJ
>>863
あくまでスタッフがコ哀厨なのがありきでそれに乗っかって調子に乗ってるだけでは?
まあ大御所だから仮に蘭と声優逆だったら蘭ももう少し気を使ってもらえたかもとは思う
【質問】同人板アンケートスレ116【複数】
38 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/04/26(水) 13:08:39.94 ID:ZXmehOUJ
オーブントースターとオーブンレンジについて質問です
上記の2つは、両方あった方が良いでしょうか?それとも、レンジの方は捨てても良いでしょうか?
私は実家にずっと両方があったため2つ揃ってるのが普通と思っていました
しかし先日ルームシェア予定の友人から買うならオーブントースターだけで良いと言われました
レンジでグラタンを焼くことはできないけどオーブンで温めることはできるからオーブンだけで良いじゃんだそうです
そう言われるとそうなのか?という気もしますが本当にレンジは要らないのか?という気持ちもあります
意見が聞きたいですお願いします

ちなみに両親に聞いてみると考えたことも無い、昔からこうだったしとしか言われませんでした
【質問】同人板アンケートスレ116【複数】
46 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/04/26(水) 15:04:03.06 ID:ZXmehOUJ
>>38
38です
レスありがとうございます
要らないかと思って前提を端折ってしまったのですが、状況としてオーブンレンジはすでにあり、私が持ち込もうとしています
(昔懸賞で当てて箪笥のこやしになっていた物)
その上で私が「後はオーブントースターがおいおい必要」という話を友人にした所
友人から「オーブントースター買ったらレンジの方は不要になるから、いずれオーブントースター買うのなら持ち込まなくて良い」と言われそうか?と思った次第です

皆さんの話を総合すると、やはり何らかの形でレンジ機能は置いといた方がよさそうですね
>オーブントースターはプラスチックとか溶けるし冷凍食品袋ごと温められないしレンジ機能の代わりにはならない
>買ってきたお惣菜をレンジで温めたり冷凍した食材をレンジで解凍したり
>レンジ調理の本も出てるし今時の自炊はレンジが友達
この辺を話してみようと思いますありがとうございました
【捏造】非公式男女カプ批判スレ【公式凸】 14
922 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/04/26(水) 20:05:36.80 ID:ZXmehOUJ
逆に今もまだルウタで騒いでる層は居なくなった層に対して裏切ったとか思ったりしてんのかな
変な表現かもだけど自分だけ泥船から逃げやがってとか思ってそう
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者42
191 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/04/26(水) 22:38:08.43 ID:ZXmehOUJ
今週の本誌でコ哀厨がややトーンダウンしてるのワロタ
推しが放火魔になって株下げてる事に対してぐぎぎしたいけど
今までさんざん公式に文句を言うなと言いながら新蘭叩いてきたからその公式で放火魔にされても文句言えないのマジで面白い
流石に映画が公式で漫画は二次創作だとは言えないらしいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。