トップページ > 同人 > 2023年04月17日 > VYQjKDmJ0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000113005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a789-Pm1W)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
83 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a789-Pm1W)[sage]:2023/04/17(月) 19:49:06.65 ID:VYQjKDmJ0
女性作者の男主人公ハーレムラノベとかあったりするんで
作者の性別は一番参考にならんと思う


舞台はともかくアイドルがドラマとか映画とか声優とかをやるのはそんな珍しいことじゃないと思う
むしろ知名度アップのための登竜門みたいな扱いあるし
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
87 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a789-Pm1W)[sage]:2023/04/17(月) 20:19:41.58 ID:VYQjKDmJ0
>>86
幼女戦記はハイスペの方じゃね?

転スラは大手ゼネコン社員だな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
91 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a789-Pm1W)[sage]:2023/04/17(月) 21:05:06.38 ID:VYQjKDmJ0
推しの子の主人公がハイスペって医者だったってだけだろ
そんなイケメンでもなし
主人公が医者って割とありふれてると思うけど
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
95 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a789-Pm1W)[sage]:2023/04/17(月) 21:35:47.69 ID:VYQjKDmJ0
一般人とオタクの生活圏が同じだと思ってたのか
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ177
97 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a789-Pm1W)[sage]:2023/04/17(月) 21:48:41.05 ID:VYQjKDmJ0
推しの子って原作者はかぐや様で
作画は男性向けエロ同人や商業エロやら
全年齢でも君は淫らな僕の女王とかクズの本懐の人で
この組み合わせから女性向けの印象を受けるってどんだけなんだ
まだアニメ見てないけど期待高まったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。