トップページ > 同人 > 2023年04月08日 > rbcSlklF0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000110010002008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a2af-zVnB)
AI絵師のマネタイズ関連スレ ★18
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ16

書き込みレス一覧

AI絵師のマネタイズ関連スレ ★18
146 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a2af-zVnB)[sage]:2023/04/08(土) 01:13:11.20 ID:rbcSlklF0
元々絵を描いてた奴が強いって簡単に言うが、背景込みでレイアウト取って一定のアイレベルで描けるってアマチュアだとその時点で相当な腕ではあるんで...
AI絵師のマネタイズ関連スレ ★18
159 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a2af-zVnB)[sage]:2023/04/08(土) 01:28:26.50 ID:rbcSlklF0
>>150
今までの同人ブームみたいな上手いやつも下手なやつも一列スタートじゃなくて、最初から上手い方に合わせて競争が始まったのはきついと思ったわ
上手いのが前提でその中から選ばれるのはハードルの高さが段違いだった
AI絵師のマネタイズ関連スレ ★18
161 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a2af-zVnB)[sage]:2023/04/08(土) 01:49:47.63 ID:rbcSlklF0
>>160
ガンプラみたいなもんなんだよな
誰でも100点満点で90点の作品が作れるけど、世の中の基準が95点より上だから結局オクに出すなら改造必須(改造前より良くなるとは言ってない)みたいな世界になってしまってる
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ16
472 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a2af-zVnB)[sage]:2023/04/08(土) 13:47:49.66 ID:rbcSlklF0
おにまいが最初の話題になったのってtwitterのアニメ関係者から異常な上手さの作画技術を褒められた所からだから、商業作品に関しては性癖とかより純粋に品質の高いものを求めるようになってる感じはある
AI絵師のマネタイズ関連スレ ★18
223 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a2af-zVnB)[sage]:2023/04/08(土) 14:21:15.39 ID:rbcSlklF0
作品の付加価値は何か考えたこともあったけど、そもそも今のAI作品の主流になってる背景まで全部高精細でひたすら線が整ってる絵って構造的にそういうのが難しいんだよな
AI絵師のマネタイズ関連スレ ★18
258 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a2af-zVnB)[sage]:2023/04/08(土) 17:52:19.94 ID:rbcSlklF0
写真は発明された時から写真技術というジャンルが生まれたからAIイラストも10数年とか掛けて一つの表現になっていくのは確実なんだろうけど、今この場に存在してる技術を金に変換するマネタイズとそれは相反する概念なんだよな
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ16
482 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a2af-zVnB)[sage]:2023/04/08(土) 21:09:26.98 ID:rbcSlklF0
ゼロ年代の前半ってプレステ全盛期でかなりマニアックなゲームも出てたからPCゲーの影響って全体的にはほんとに微々たるものだったと思うよ
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ16
484 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a2af-zVnB)[sage]:2023/04/08(土) 21:39:51.52 ID:rbcSlklF0
それは最終的にメジャーになるクリエイターがその中から生まれた後年の結果の話であって、エロゲ文化そのものがメジャーだったっていう説明にはなってなくね?って言いたかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。