トップページ > 同人 > 2023年03月29日 > TCrtJoCW0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001342000000001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e10-wSlO)
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ16
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ9【共用】
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ176

書き込みレス一覧

【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ16
382 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e10-wSlO)[sage]:2023/03/29(水) 10:56:23.77 ID:TCrtJoCW0
アイマスはあの垢抜けない絵柄が今となっては唯一無二だからなあ
アクナイ系のオサレな絵柄に押される古参に取ってかけがえのない資産になってる感じがある
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ9【共用】
262 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e10-wSlO)[sage]:2023/03/29(水) 11:03:21.02 ID:TCrtJoCW0
>>239
まあそうなるよな
結婚がどうのとか自体上級国民の特権扱いで後先考えないDQNすら姿を消してる状態だからこうなる
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d5646974b0994c6ac8335f8cd5d57346a57fdea
創作物でも実際の結婚生活がどうのとかに共感は持たれなくなりそうだわ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ176
390 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e10-wSlO)[sage]:2023/03/29(水) 11:30:02.01 ID:TCrtJoCW0
>>375と>>381は同時進行だと思うわ
ホモにすること自体が腐らせてるていう意味だったのが同性愛が社会の受け入れられたことにより
ホモじゃなくても二次創作自体本編改変してて腐らせてね?となって女オタクそのものを指す言葉になった
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ176
391 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e10-wSlO)[sage]:2023/03/29(水) 11:31:24.72 ID:TCrtJoCW0
逆に言えば宝塚とか女形とか言わないとポリコレで叩かれる面倒なことになりつつある
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ16
385 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e10-wSlO)[sage]:2023/03/29(水) 12:00:50.82 ID:TCrtJoCW0
>>384
絵柄の話なんでそこはこだわってないわ
FGOが絵師を大量に入れて型月のダサさを払拭した(=古参切り捨て)のと逆と言いたいだけよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ176
393 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e10-wSlO)[sage]:2023/03/29(水) 12:22:48.50 ID:TCrtJoCW0
>>392
男性向けは百合オタだけ特化して別の言い回しをするほど発展してなかったからなあ
ホモだけ異常人気だった女性向けのほうが特殊と言った方がいい
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ176
399 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e10-wSlO)[sage]:2023/03/29(水) 12:44:50.40 ID:TCrtJoCW0
>>397
それなら女性向け百合も矛盾ということになるがそうではないんよね
男性向けはゲイ限定ってのは男性は他人の性愛に一切興味がないってことに繋がるんじゃないかと
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ176
400 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e10-wSlO)[sage]:2023/03/29(水) 12:50:02.74 ID:TCrtJoCW0
で、ポリコレは当事者ではない他人が勝手に決めつけるとこを禁じてるから女性向けと水と油って話になる
ポリコレを錦の御旗にしようとした腐女子がでも実際のゲイはそうではない云々でパニックになった的なのももう10年くらい前か
宝塚とか女形とかの言い回しに相当するのが海外だとオメガバースだったんだろうなあ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ176
404 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e10-wSlO)[sage]:2023/03/29(水) 13:07:36.81 ID:TCrtJoCW0
>>403
逆にいうとどこまでも他人事でゲイ向けみたいなジャンルがないって話でもありそうだな
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ16
387 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e10-wSlO)[sage]:2023/03/29(水) 13:32:28.89 ID:TCrtJoCW0
オサレ系は基本女性作家の独壇場だからなあ
アクナイも原神みたいにイケメンに振って女性人気にしたほうが良くね?って思う
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ176
422 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6e10-wSlO)[sage]:2023/03/29(水) 22:11:31.53 ID:TCrtJoCW0
>>419
同性愛に対する禁忌具合が昔と今で逆転してるから実際そういう意識が昔にはあったんじゃないかな
一次BLでも腐女子言う人はそれなりにいた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。