トップページ > 同人 > 2023年02月25日 > 6YZJ8tf70

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1828 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001442321100018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
675 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 13:49:38.44 ID:6YZJ8tf70
>>669
変化したってのは昔から変化したという意味ではなく女児向けから成長すると好みが変わるという意味だぞ
少年漫画や萌え系はなんだかんだで男児向けの嘘空間を残してるのにそこを漂白するのは何故かという話だ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
678 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 14:03:54.08 ID:6YZJ8tf70
>>670
意識的な意味でもこういう話が出てきてるぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/49539f20b25954521ca6df378441b9e161874db6
男女関係なく自立したい子供いらない結婚したくないってのが今の若い子よ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
682 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 14:34:40.68 ID:6YZJ8tf70
>>681
女性の社会進出で自分の金を持ったら同じ意識になるのは当たり前じゃね
昔は養ってもらおうという意識があるから自分の趣味我慢しなきゃって発想になってたという話なわけで
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
687 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 14:54:55.56 ID:6YZJ8tf70
>>685
だから結婚が選択肢に入らないほうが過ごしやすいって話に落ち着く
夫年上婚が8割近く激減ってのはそのまま夫の経済力を当てにする女性が減ったって話だし
付き合うなら同い年の価値観の同じ人って若い人がどの調査でもトップだ
結婚のために趣味を犠牲にとかそれならいらないってないるのは当然
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
688 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 14:58:32.85 ID:6YZJ8tf70
介護の話が出てきたけど夫の親の介護したくないってのも結婚拒否の理由のトップにある
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
689 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 15:02:06.99 ID:6YZJ8tf70
ちょっと前に長男は荷が重いから結婚対象から外れるって話があったけど
もう少子化で長男いても次男までしかいねーよってのが現状
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
691 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 15:24:58.89 ID:6YZJ8tf70
鬼滅も妹一人だけだったから良かったけど
昭和漫画みたいに小さな弟妹がたくさんいるみたいな設定だったら共感持たれなかったろうなw
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
694 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 15:37:45.33 ID:6YZJ8tf70
>>693
ドラが生き残ったのはぞの設定のおかげだろうなあ
クレしんはひまわりを追加したけどそれ以上はなかった
スパイファミリーはメイン4人目は犬ってのが現代を感じる
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
697 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 15:57:50.45 ID:6YZJ8tf70
手塚石森藤子F先生がいかに特殊だったかって話だなあ
ドラに限らず部屋で一人っきりの子供がイマジナリーフレンド作った的な構成の作品ってあの界隈以外からほとんど生まれてないからなあ
劇画周辺は特にだけど兄弟が当たり前にたくさんいて下手すると孤児でタコ部屋育ちとかが普通という
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
699 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 16:21:49.92 ID:6YZJ8tf70
ジャンプ黄金期はまさに劇画からの系譜だから
ジャンプ衰退は少子化そのものが原因だったとも言えるのかもしれん
で、藤子F先生の流れを受け継ぐコロコロだけは未だ盛況と
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
702 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 16:41:37.40 ID:6YZJ8tf70
>>701
妖怪ウォッチのブレイクがまさにそれだからな…
ホビーしつつもオバQロボコンの系譜に取り込まれつつある
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
704 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 17:34:30.72 ID:6YZJ8tf70
男性向けのバトルも源流をたどれば兄弟喧嘩(特におやつや玩具の取り合い)だからな…
性別を意識することからして異性のきょうだいとの違いを認識することから始まるし
恋愛もバトルもその衝動が少子化によって芽を摘まれるって話になる
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
705 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 17:38:06.26 ID:6YZJ8tf70
ポケモンもポケモンバトルからポケモン集めて一緒に過ごしたいに移行しつつあるし
なろうのスローライフブームもそこに追随した流れかもしれんと異世界放浪メシ見ながら思ったり
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
707 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 17:49:09.24 ID:6YZJ8tf70
>>706
少子化が始まった80年代以降そういう修正がじわじわ起きたって話になるな
それでも小学校に入ったら十把一絡げに扱われることに変わりなかったから
バトル空間に入った途端大人数に揉まれる通過儀礼みたいな内容が多かった
今や学校が廃統合されるような時代だしその通過儀礼もなくなりつつあるってことじゃないかと
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
709 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 18:03:42.03 ID:6YZJ8tf70
>>708
逆に一発貫太くんみたいなキャラ構成で売れたかって考えればいいと思うよ
と言うか鬼滅も懐古含めた大人数バトルもの最後の花火って感じ
全くの新作で同じような作品が売れることはもうないんじゃないかと
それこそこれからはスパイファミリーベースにした方がいい
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
713 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 18:26:14.53 ID:6YZJ8tf70
全体的な傾向として通りすがりのモブはともかくメインキャラそのものが多い空間ってのは共感されない傾向になりそう
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
718 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 19:33:58.59 ID:6YZJ8tf70
>>717
入間くんも吸血鬼すぐ死ぬも異世界放浪メシもその基準に当てはめるとBLくさいんよね…w
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
720 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b610-wWxq)[sage]:2023/02/25(土) 20:03:16.37 ID:6YZJ8tf70
男コンビ+溺愛される性的ではないマスコット(二人の子供的ポジション)って構図やね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。