トップページ > 同人 > 2023年02月15日 > AgWydWpB0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1740 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000220100010020008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9bcc-wS/V)
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9bcc-0qku)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ9【共用】

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
81 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9bcc-wS/V)[sage]:2023/02/15(水) 10:32:43.59 ID:AgWydWpB0
>>69
女性向けで思うが
擬人化前と擬人化後、前髪下ろす前と下ろした後、ショタ時代と成長後を
それぞれ前者を使えないもの、消化試合扱いするのは止めたほうがいいと思う
擬人化後の髪型を限定するのも止めたほうがいいと思う
擬人化前の面影があり人間に近く好みが別れないロングヘア+一本結び+オッドアイとかまで禁止して
ホス毛一種類(地味過ぎる坊主頭とかも逆に駄目)に限定してると萎える
意外性がない上にサービスカット臭もしない

男性向けの眼鏡っ娘とはえらい違いだ
(男性向けは逆に、主人公はともかく読者が眼鏡してる時しかかわいがらない、幽霊時代しかかわいがらないみたいな問題が出てきてる。
これはルッキズムではなく男性向け女性キャラ特有の「そのキャラだ」と分からせる記号の少なさが問題である。)

リーヤはこういう描き方ではなかったが
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
82 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9bcc-wS/V)[sage]:2023/02/15(水) 10:42:22.25 ID:AgWydWpB0
最近の少女漫画は恋愛だけやる本筋?のようなものはそのままだけど
絵が立体的になって表情がフラットになって
夢向け及びヒーローが最推しの作品でもない癖に主人公=読者だと勘違いしている雰囲気や
第三者が少女漫画と現実(ジブリみたいのじゃなくてメタ)を混同しているような雰囲気が消えた

キャラデザ、台詞がシンプルなレゲーのリメイクみたいにニュアンスが変わった
絵的にBL百合夢とシームレスに見えて
本来はBL百合夢もテーマにできる作品と言われても違和感がない
というかしてしまえ

アップデートできていない界隈はあるのだろうか
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ9【共用】
50 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9bcc-wS/V)[sage]:2023/02/15(水) 11:16:11.90 ID:AgWydWpB0
>>46
萌えは正確には萌える絵全般を萌え絵という
萌え絵は頭痛が痛いみたいな重言

萌え絵は少女漫画の絵に憑依した真犯人=ノマ某を炙り出す役割を担ってくれたよ
スタイルの良さは少女漫画絵>萌え絵だったにも関わらず
男女両方が少女漫画を「見たくない、嫌いな絵」として避けて
「見たい絵、好きな絵」を意味する萌え絵を選んでいた
これが何を意味するかだ

萌え絵は皮は支離滅裂だったけど3D傾向だったし
ヒーロー不在の単体でもコンテンツとして成り立っていた

萌えは好き嫌いに関係なく「性別が女」を意味する記号でもある
ブス含めて見た目も中身もクズなキャラ以外で
萌え要素を一切付けないって難しいぞ
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ9【共用】
51 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9bcc-wS/V)[sage]:2023/02/15(水) 11:19:52.91 ID:AgWydWpB0
上でギャルゲエロゲ絵の例が出てたけど
容姿がメインヒロイン>男主人公だったにも関わらず
男主人公=俺くんと勘違いしてる絵柄じゃなければ男主の方がマトモで行動が一貫してる作品では
余裕で人気投票で男主人公が一位だった
みんなよく見てるな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
86 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9bcc-wS/V)[sage]:2023/02/15(水) 13:20:45.62 ID:AgWydWpB0
>>84
書き忘れたが女性向けでノマ向けだけがその描き方で
同じ女性向けでも夢向けと腐向けはマトモだった

ノマ向け特に商業は決して「好きで」描いていた訳ではなかったよ
でも作者が「本当はこう思ってないの、気付いてー」「本当に見せたい部分はここなの、気付いてー」
と少ない情報内で必死に訴えていたな
「考えるより感じろ」がいい意味の女性向けのテーマなのでこのやり方は合っていたと言える
普段メタ視点で女作者の自己投影、実体験ゲスパーとかして
少年漫画の小さいコマで嫌いなキャラの粗探ししてる癖にここに気付かない読者は馬鹿だった
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ175
90 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9bcc-wS/V)[sage]:2023/02/15(水) 17:03:23.91 ID:AgWydWpB0
家事育児は金にはならないが馬鹿には務まらない仕事やで
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ9【共用】
58 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9bcc-0qku)[sage]:2023/02/15(水) 20:22:29.41 ID:AgWydWpB0
>>56
エロがない=平面的
エロがある=立体的
ではないのも厄介

つまらない少女漫画が縦長の針金人形に皺がないブカブカの服を着せるのは
性的目線(胸や尻やもっこり)を消そうと気遣った結果ではない
エロと別のルッキズム苛めでエロと表裏一体

同じエロでも主人公=自分と勘違いしてる絵とそうじゃない絵は違う
自己投影、性的搾取目的な癖にアバター無しの絵に文句言う奴は嫌い
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ9【共用】
59 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 9bcc-0qku)[sage]:2023/02/15(水) 20:35:30.97 ID:AgWydWpB0
よく男性向けエロ漫画で女のロリ顔巨乳はエロく描く癖に
モデル体型の男は骨と皮とすね毛に描いて「ほーら、女受けする体型?は冷静に見るとこんなに不格好なんだよーw」
「このヤリチンに騙される女は馬鹿なんだよーw」
ってやるけど、これの男女逆もないかな
女が立体的で巨乳で顔が整ってるのに脂肪の塊で男が見てぜんぜんエロく見えないっていう

リア充の美人〜並顔を僻む女がその女を事実よりも醜く描く絵もまた違う
この解釈は自己投影である可能性が高い
腐女子が描く男に見える女のほうがヘイト臭が弱いのがすごい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。