トップページ > 同人 > 2023年01月20日 > jE2FmrIV0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000321000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5989-AJUf)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174
191 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5989-AJUf)[sage]:2023/01/20(金) 13:29:57.93 ID:jE2FmrIV0
>>188
よく女性も女性キャラは美形な方がいいと言うけど必ずしもそうでもないと思う
ただまあ女性向けは美男美女が一番多いのは事実だけど

①男女共に美形
②男女ともにブサ含め多様性がある
③男はブサ含め多様性があるが女は美形ばかり
④男は美形ばかりだが女はブサ含め多様性がある

男の大半が好きな順は③>①>②>④
女の大半が好きな順は①>④>②>③
大体こんな感じだろう
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174
192 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5989-AJUf)[sage]:2023/01/20(金) 13:42:18.08 ID:jE2FmrIV0
大事なのは女オタの大半は「男キャラはブサ含め多様性があるが女キャラは美形ばかり」よりは
「男キャラは美形ばかりだが女キャラはブサ含め多様性がある」の方がまだいいということ
それよりは美男美女の方が好きな人がずっと多いというだけ

男オタの大半が「男キャラは美形ばかりだが女キャラはブサ含め多様性がある」より
「男キャラはブサ含め多様性があるが女キャラは美形ばかり」の方が好きなのと同じ
ただし男オタは女オタと違って美男美女を最上位に置かないという違いがある
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174
195 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5989-AJUf)[sage]:2023/01/20(金) 13:59:27.51 ID:jE2FmrIV0
>>193
男女とも多様性ある作品が大半ってことはさすがにない
「男は多様性あるけど女は美形ばかり」よりは主流と言っていいかもしれないけど
美男美女の方が主流としては規模が大きい
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174
196 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5989-AJUf)[sage]:2023/01/20(金) 14:02:44.87 ID:jE2FmrIV0
日本作品は欧米圏と違って男女とも多様性ある作品が最も主流にはなってない
だからこそいいんだけどね
フィクションは美男美女でいいと思うからさ
一部のこじらせた人以外美男美女で誰が困るっていうんだろうか?
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174
197 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5989-AJUf)[sage]:2023/01/20(金) 14:18:00.73 ID:jE2FmrIV0
ワンピースみたいに男女キャラともにブサイク含め多様性がある作品より鬼滅みたいに美男美女の方が好きな人が多いのが現実
ポリコレのつもりか知らないけどワンピはブサイクキャラや美しくもないおじさんおばさんキャラを大量投入するけどどれだけ多くの人が得するっていうんだろうか
カイドウやビッグマムみたいな醜いおっさんおばさん敵役にどこが魅力があるのか?
尾田くんの自己満足で終わってる
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174
202 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5989-AJUf)[sage]:2023/01/20(金) 15:03:36.75 ID:jE2FmrIV0
ごめん黒ひげというべきだった
黒ひげとビッグマム


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。