トップページ > 同人 > 2023年01月16日 > eORLjZy5

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000004409



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
オタクだけどオタクが嫌い4
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】53
htrに対する愚痴スレ20
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その43【Twitter話題禁止】

書き込みレス一覧

オタクだけどオタクが嫌い4
193 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/01/16(月) 13:15:50.18 ID:eORLjZy5
アニメや漫画が一般的になってきたから
今は逆にアニメや漫画が「キモオタにマウントを取ってやる時代」だと思う(高尚とは違う。高尚はむしろキモオタ思想の裏返し。)

キモオタ主人公とノマカス主人公が追放されてから
男性向けと女性向けの内容がそっくりになってきたし
二次元=現実そのものではないものの、二次元と現実を照らし合わせて「現実でいうこれがモデルか」と分かりやすくなった
自己投影も夢向けみたいな意味(最推し異性×自分)じゃなくて本来の意味(自分の駄目な部分を投影して自分を棚上げする)で使われるようになってきた
オタクだけどオタクが嫌い4
195 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/01/16(月) 21:21:54.82 ID:eORLjZy5
一時期、恋愛脳のキャラが異様に叩かれていたけど
恋愛脳というとノマカスよりも夢女子を想像するから嫌いじゃない、違和感感じるって言いづらかった
精子脳のほうは分かるけど
「恋愛脳のキャラ」よりも「ノマカス向けの構文と、その構文を押し付けてくるノマカス本人」が駄目だった

キャラのほうは
「恋愛脳でもいいけど出ずっぱりだとつまらないから出番減らせ」
「恋愛脳でもいいけど赤面をR18っぽく描くな」
「庶民ならいいけど王族とか権力者とか誰かを統治する立場は恋愛脳を挟むなカス」ぐらいの意味か?

文句言う人に「恋愛以外って何?」って聞くと
友情とかずっと続くバトルとかゆるふわな例しか出せなくて
BL百合も全年齢向け、冗談として言っても激烈低沸点で叩いてた
当時叩かれがちだったメアリー夢が今は好き(原作にはまったく似てないが関係性だけはミソラブコメと違って公式夫婦に見えた)
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】53
230 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/01/16(月) 21:38:45.83 ID:eORLjZy5
>>223
作家の個性も重要だけど
あらすじを書いた時に分かる多そうで少ない設定も重要じゃないか?
多そうで少ない設定=マンネリ阻止や取材力や才能って意味じゃなくて
「多くの作品はミソジニー設定ばっかなのにこの人は違いますね」的な

作家が誰でもいい量産物とも違っていて、そこもまた難しい
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】53
231 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/01/16(月) 21:46:02.81 ID:eORLjZy5
「その作者である意味」を強く意識する時はいい意味の身内補正とかだな
商業だと知らないけど
アマチュアなら「好きな知り合いの並漫画>作者が話しかけてくれない神漫画(特にミソジニー設定とかでファンじゃない漫画)」
ってことが余裕である
余談で、面白い商業漫画でもこういうメタな友情を描いていることがよくある

逆に「知り合いの並漫画>作者が話しかけてくれない神漫画」って価値観は
信者じゃなくてアンチだとものすごく格好悪い
この場合は無関心な作品はスルーして
黙って商業や有名所に熱出してる人のほうがよっぽど格好いい
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】53
232 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/01/16(月) 21:52:04.23 ID:eORLjZy5
嫌いな商業作品は
自分より上手くて売れてて嫉妬対象だから嫌いなんじゃなくて
ミソジニーじゃない設定や好きな公式カップリングや好きな属性がメインの設定を描いてくれないから嫌いなんだよ
そのまんまの意味だ

好きに描けない設定も嫌いだけど
商業作家自らが
「無理矢理描かされたんですよー」って遠回しに愚痴って
理解あるアマたちや採点脳じゃない読者たちに吉牛を求めてたりする
こういう作家にとって理解あるアマたちや採点脳じゃない読者たちはむしろ味方
htrに対する愚痴スレ20
813 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/01/16(月) 22:04:07.31 ID:eORLjZy5
htr特有のタゲが所有する普通以上の友人や普通以上の異世界=垂涎もので自分のものだと勘違いする
あの成り代わり夢が腐ったような価値観はなんなの?

・タゲの友人に単体で萌えている訳ではない(タゲの友人がたまたま好みだったのではない)

・タゲの友人以外の普通以上の人が近くにいても絶対に狙わない

・ジャイアンのように自分のもののついでに他人のものが気になる訳ではない
(余談でジャイアンはのび太以外にもタゲが複数いてあの発言はあんまり発してない)

・ベジータみたいにタゲにツンデレな訳ではない
(余談でベジータは主語を他人に変えたり、悟空が強いのを認めなかったりしない)
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その43【Twitter話題禁止】
494 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/01/16(月) 22:19:57.90 ID:eORLjZy5
ぜんぜんうちの子厨じゃないキャラ至上主義一次創作をうちの子厨認定する人
ぜんぜん慣れ合いじゃない面白い作家同士のチラ裏会話をなれ合い認定する人
前二つの特徴を持つアマチュア一次創作に作者本人や烏合の衆しかファンがいないことにする人
なろう系(初期は好き)とジャンプルーキー(男向けは好き)嫌いでユーチューバーみたいな一次創作が好きな人がいないことにする人
商業以外でも男性向け・名誉向け・昭和が腐ったような女性向けだけが一次創作だと思っている人

どう人生を満喫しようが他人の勝手じゃない?
最近は少ないけど、些細な動機からビッグコンテンツは生まれるものだし
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その43【Twitter話題禁止】
496 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/01/16(月) 22:33:22.50 ID:eORLjZy5
メジャー原作で二次やってたら「原作の知名度のお陰でお前の実力じゃない」って言う奴
マイナー原作で二次やってたら「原作よりマイナー原作でマイオナする自分が好きなんだろ」って言う奴
記号のツギハギで行動が一貫してないのがhtrやパクリの特徴なのに、そっちを無視して人間味があるキャラにこだわる萌え駄目ばかりを叩く奴
嫉妬対象で嫌いな馬がマイナー原作で成功したら思い入れがなかったそのマイナー原作にいきなりやってきて、そこをコミュニティーの一生のコピペ化させる奴
美形age不細工age、お前向けじゃないから来るな連呼してメジャー原作を萎縮させて無関係の(主に身近な)一次創作好きやマイナー原作好きやキャラメイクor男女の片方しかいない原作好きに八つ当たりする奴
現実の女性をsageまくっておきながら、ミソジニーが過激化してヒロインが出なくなった原作に文句言う奴
一次にしろ二次にしろ「嫌なら見るな」ができない奴(好きな原作の地雷ではない)

一次にしろ二次にしろ
自分より創作が上手い奴や自分より人生の満喫が上手い奴に
嫉妬すんな
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その43【Twitter話題禁止】
498 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2023/01/16(月) 22:47:49.56 ID:eORLjZy5
>>493
「二」次創作だよね

他に、似た一次創作があるからこそ
二次創作で描かれる話(htrに量産される前の黎明期は面白いパターンが多い)は
有名商業や一次創作とまったく無関係の低俗な話じゃないってことにならないだろうか
色んな人が実際に思ってることや経験してることを描かない、描いたとしても求めてるのと違うテンプレに当て嵌める商業漫画は嫌いだ
主語が小さければいいけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。