トップページ > 同人 > 2023年01月04日 > wrALyoAl0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1493 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001315400001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de10-ChaJ)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
954 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 13:42:57.84 ID:wrALyoAl0
>>953
SNSで本編にちなんだネタを即興で出す文化が馴染んでくると余計にそうなるな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
956 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 14:21:05.98 ID:wrALyoAl0
>>955
良くも悪くも解釈違いが起きない構成が受けやすい流れになってきてるね
エヴァ以降に流行った批評論争の種の質アニメとかは今では受けないんじゃなかろうか
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
957 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 14:31:48.46 ID:wrALyoAl0
と言うかまさに質アニメ的に作ってボコボコに叩かれたチェーンソーマンアニメ化ってのがあったな…
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
958 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 14:38:08.63 ID:wrALyoAl0
そう考えると押井守とか今の時代だったらオリジナル以外一切作らせてもらえないまで行くかもしれん
天使のたまごって難解なアニメの人でしょで終わってたかも
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
963 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 15:53:24.89 ID:wrALyoAl0
>>960
実質的には「邦画演出のアニメ」ってことになるんだろうな

俗に言うこれ
薄暗い食卓
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」外の電車ガタンガタン犬ワンワン

場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)

中盤の修羅場シーン
父「なんか言ったらどうだ」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
https://zatuzatu.com/archives/post-98857.html
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
966 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 16:03:28.74 ID:wrALyoAl0
東浩紀みたいなのが訳分からん解釈付ける余地のある意味不明なシーンの多いアニメってことやなw
もうコンテンツ過剰時代なんだから何度も見返さないしパッと見て分かる構成じゃないと視聴者も鬱憤貯まるんよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
968 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 16:08:24.95 ID:wrALyoAl0
質ってのを作画クオリティとしだしたのが00年代画像掲示板が普及しだしてからで
動画クオリティを論じ始めたのは動画サイト普及後だから10年代と言ってもいいんだよね
20世紀までは質と言えばテーマの深さとか評論しがいのある解釈の余地とかだった
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
970 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 16:40:23.59 ID:wrALyoAl0
>>969
それこそ進撃がマブラブリファインであることそのものなんだろうな
国内は90~00年代前半にそういうのが流行った反動で娯楽主義に偏った印象がある
あの頃批評系が盛り上がってた流れをそのまま海外が今再現してる感じ
サイバーパンク幻塔アクナイ等の差別・公害ネタなんかもその流れ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
972 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 16:50:39.53 ID:wrALyoAl0
>>971
90年代あたりは濃いオタクほどそういう演出のアニメを評論しまくってたんだから時代の流れってすごいよなw
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
974 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 16:55:17.63 ID:wrALyoAl0
今の日本がどれだけ現実忘れて娯楽に徹しようとしてるかの具体例が
ロシアとウクライナがドロドロの戦争してる最中にスパイファミリーやってるところだと思う
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
977 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 17:20:35.40 ID:wrALyoAl0
>>976
ここはテキスト主体だからなw
やっぱり媒体の差って出るわTikTokの逆と言っていい
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
980 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 17:41:31.96 ID:wrALyoAl0
そう考えると萌え系は第三軸だったんだなあと
ぼっちのヒットに愚痴ってるみたいなのが旧来のオタクなんだろうな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ174
1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 17:42:44.97 ID:wrALyoAl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈。
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あくまでも二次元やフィクション、同人の動向の男女差を語るスレです。
現実の恋愛論・社会論・政治論等は話のきっかけ程度に済ませてください。
リアル論が長期化する場合は別の話題に切り替えましょう。

◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・伏せ字の有無や自分がどの立場でレスするか等は各自の判断でお願いします
・次スレは>>980がたててください

※前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1669215759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
981 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 17:43:40.44 ID:wrALyoAl0
踏んでしまった

次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1672821764/
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ173
985 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0e10-ChaJ)[sage]:2023/01/04(水) 22:53:10.18 ID:wrALyoAl0
>>984
初期の電波系はまだ異質ではあるけど中身がある物扱いだった思う
>>978,979のようにオタクの対偶にあったのは一般向けや児童向け等普通の娯楽作品だったんで
萌え系が娯楽以外の要素のない状態になった日常系や安易と言われたなろう系が
質アニメ信者からするとオタクのくせにそんなの見るなんてとなるジャンルだと思う
前にも出てたけど美少女動物園騒動とかまさにその意識があったのでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。