- Skebについて語るスレ Part.41
670 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff13-vqPj)[sage]:2022/10/02(日) 08:29:56.68 ID:XJMOmZG70 - Skebの料金表って形で堂々と書いてたらわからんけどそこを明言せずに
「コミッションの料金表です」みたいにしとくと通るとか聞いた まあSkeb以外にも直接取引とかSKIMAとかあるわけだから そう書いてあったらSkeb規約ではどうしようもないしな
|
- Skebについて語るスレ Part.41
675 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff13-vqPj)[sage]:2022/10/02(日) 08:57:36.23 ID:XJMOmZG70 - >>673
まあ依頼の打診が来ても断るのも自由だしどうにでもなるのでは なんなら見積もりとかリテイクとかSkebではやらないようなことに全部 相応の追加料金発生する設定にしてもいいんだし
|
- Skebについて語るスレ Part.41
684 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff13-vqPj)[sage]:2022/10/02(日) 11:11:21.80 ID:XJMOmZG70 - 試しにツイッター検索で「Skeb 料金表」の検索結果見てみたけど
Skeb以外はコチラ〜みたいな感じで他コミッションの料金表を出してる人と Skebは料金表アウトなので…みたいなツイートがほとんどだったわ ちゃんと理解してうまいこと使ってる人が多い印象
|