- 【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ135【交流苦手・SNSヒキ】
869 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/10/02(日) 00:03:27.81 ID:JS/iegvo - 界隈で揉め事があったんだけどその流れというのが
ある問題行動を行っているアカに引用RTとエアリプで古参のご意見番(無産)が警告 →しかしそのアカは通知を切っており気づかずスルー →大手含む他のアカも苦言を呈し始める→徐々に批判が高まり本人に届く →本人は謝罪、自粛 →しかしその古参が「私が弱小アカウントだから無視した」「人気アカウントの言うことはすぐに聞いた」「チヤホヤされておかしくなっている」 と大激怒、批判ツイート連投&自分と同意見のツイートを捨て垢みたいなのも含めていいねRTしまくり →界隈お気持ち大発表タイムへ みたいな感じだったんだけど、まあ問題行動が叩かれて自浄が働くのはいいとして 厄介な人が激怒して騒ぎが変な方向へ行った原因が「通知を切っていたから」というのがなんか怖いなと思った 本当はその古参のアカをミュートしてたんじゃないかなと思うんだけど(その古参は相当数のジャンル民にミュブロされてるタイプ) とにかく「引用RTに気づかなかった」せいでことが大きくなったわけで… 攻撃的なアカや様子のおかしいアカってミュートしてしまいがちだけどこういうことに繋がる可能性もあるんだと Twitter同人難しすぎ
| - 【雑談OK】Twitter pixiv,SNS総合雑談スレ135【交流苦手・SNSヒキ】
877 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/10/02(日) 02:38:27.53 ID:JS/iegvo - >>875
まあ問題行動は結構な問題行動だったけどそれは界隈から叩かれて謝罪自粛したので 自分にとっては他人事だしそれ以上思うことはないんだけど 通知切ってて引用RTに気づかず対応が遅れたことで ヤベエ古参からその問題行動自体というより「チヤホヤされて調子のってるんですね人気アカウント様にしか相手にしないんですね」みたいな別文脈でキレられてファンネル飛ばされるっていう流れが恐怖だった 自分もその古参ミュートしてたしFF外通知も切ってたからね その事件で怖くなって慌てて通知つけたけど人多いジャンルだから全て把握は無理と思った リプならともかく引用RTの通知はすぐ流れるしなあ
|
|