- 一次創作@チラシの裏スレッド 25枚目
221 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/09/25(日) 11:49:15.48 ID:c/sHk/qj - マスコットのキャラ物が一次創作かって判断は分かれそうだがw
ああいうマスコットが売れているSNSの人は何人かいるし強いなと思う あんなのは俺でも作れる描けるって言う人は多いだろうけど広まるレベルで作れるかっていうとまた別だし
|
- 【創作系SNS】くるっぷってどうよ?@同人板【CREPU】2
490 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/09/25(日) 12:32:13.20 ID:c/sHk/qj - 二次ではなく、イラスト展示やお品書き以外、進捗や雑談独り言に使ってる人っている?
作品展示やお品書き以外でまともに使ってるという人が身近にいなくて ツイッターみたいにだらだら話すと邪魔なのかと悩んでる
|
- 字書きアンチスレ14
768 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/09/25(日) 13:21:48.24 ID:c/sHk/qj - 読みやすいと言う感想をよくいただいてます!嬉しいです!
でも私の小説が読みやすいのは当たり前なんですよねそれが文章力ですから とよく言っている自ジャンルの字書き様 他に感想がないから読みやすいと言うしかないんだよ
|
- 同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その41【Twitter話題禁止】
380 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/09/25(日) 17:56:59.55 ID:c/sHk/qj - >>379
わかる 相手への呼び掛けで少年・少女とは普通は呼ばないだろうし台詞がかってて寒い ファンタジーでもなく現代日本でたびたびフルネーム呼びするのも寒くなる 少女漫画やギャグ漫画なら伝統かもしれないけどオフィス系で普通のリーマンが路上で咄嗟にフルネームで呼ばないだろ
|