- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
546 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)[sage]:2022/09/25(日) 08:37:41.60 ID:KzGxhS4V0 - 男性向けの戦闘力=女性向けの美しさだ
だが、生まれつき整ってるほうが勝つわけではなく ・いじめられっ子のやや美人>いじめっ子の超美人 ・元がいいショートヘアですっぴんの女(特に苛め阻止・無駄使いの阻止用にそうしてる女)>ゴテゴテ着飾ったビッチ美人 ・行動が一貫したややゲス、やや芋(夢とも相性がいい)>好かれる要素だけで固めた平面複雑骨折絵 ・「好き」を詰めた萌え絵(性的カリカチュア、自萌他萎で意外と奇形)>美で醜にマウントを取ってる主語デカ纏足絵 ・強調してる主語が「キャラが誰か」の絵>強調してる主語が顔や金や年齢やチメイドの絵(EDに向かうにつれて別の主語が浮かび上がってくることもない) ・美味しそうな飯の絵(恋愛勝負、画力勝負は関係ない)>インスタ映え用の無臭飯の絵、性的メタファー・フーハラ(オッサン受けする酒やモツばっか出すとか)を盛り込んだ臭い飯の絵 みたく意外な勝ち方をするケースが多く 女の理想内だけではなく現実も意外とこうなっている ガラパゴス化したモテ子像に(喪女というよりは)駄女が次から次へと憑依先を変えてくる現象の 対応策を女性向けはそろそろ考えるべきだ 男性向けで言えばパワーインフレ、大会化しない普通よりも熱い少年漫画の開発みたいな課題
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
547 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)[sage]:2022/09/25(日) 08:48:13.10 ID:KzGxhS4V0 - ・美で醜にマウントを取ってる主語デカ纏足絵
・「好き」を詰めた萌え絵(性的カリカチュア、自萌他萎で意外と奇形) この二つは似てるようで違う どっちも現実ではない (でも「好き」を詰めた萌え絵は「飛影はそんなこと言わない!」とか思いながら描くから見た目はともかく性格は人間味があることが多い。 客に媚びるキャバ嬢風と割り切ってるパターンもあり、こっちも「ある意味」人間味がある) 一時期「萌え絵」が必ず読者の自己投影先のギャルゲ主人公・エロゲ主人公とセットになっていて 萌えキャラ自体が主人公の作品が少ないのが不思議だったんだが 「美で醜にマウントを取ってる主語デカ纏足絵」の対抗馬として開発されて、これをゲシュタルト崩壊させる役割を担ってたと思えば納得 中身が入ったアバターが「好きだ」「共感しやすい」という視線を送る美少女が本当の美少女だった
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
548 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)[sage]:2022/09/25(日) 08:57:41.41 ID:KzGxhS4V0 - >でも「好き」を詰めた萌え絵は「飛影はそんなこと言わない!」とか思いながら描くから見た目はともかく性格は人間味があることが多い
>客に媚びるキャバ嬢風と割り切ってるパターンもあり、こっちも「ある意味」人間味がある に追記 少女漫画のカテエラの萌え絵は 「少女漫画絵よりも3D風」「百合≧NL」という特徴を持ち この時点で嘘を描こうが本当が描こうがフィジカルが描かれる 女性向けの夢はこの男女逆の構造になっている
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
551 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)[sage]:2022/09/25(日) 11:18:48.38 ID:KzGxhS4V0 - 女主人公のなろう系流行らない、ジャンプの女主人公ものが数えられる程度しかない
(ロボ少女ものはアラレちゃん以外総じて失敗、約束のネバーランドは群像劇、徐倫はイレギュラー) みたいなスレが乱立してるけどもう男に女主に自己投影させるのは諦めて 「女主が扱うフィジカル」「女主を取り巻く環境」に自己投影させてみては ブス花束みたいに少女漫画の絵だけ立体にした設定にするんじゃなくて 女だけに都合がいい架空のフィジカルを生み出せ よく挙がるルッキズムを解決するジャンルとか欲しい 少女漫画絵なのにNLに比べて夢が立体的なのは最大のヒントじゃないか?
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
553 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)[sage]:2022/09/25(日) 11:46:13.77 ID:KzGxhS4V0 - 少女漫画に下ネタとか出してもっとフラットにして欲しい
だがチャンピオンみたいにヌチョヌチョした臭い物体を出すのは違う 「うんこまみれになりそう」とか「不細工にされて物理で制裁されそう」って精神的な恐怖で 下ネタという概念が存在しない退屈な世界を壊すのは駄目なのか 単語を出さないのと現代を舞台にしないのもポイントっぽい 少女漫画の真面目臭、高尚臭が凄い中華ファンタジーや平安京や豪邸を見てると ジャンプのタカヤ(低俗過ぎて逆に面白い、背景には真面目な空気がやんわり流れてる) みたいなノリを混ぜたくなってくる 銀魂や日和は公式がギャグなのに信者が低沸点、歴オタで茶化した解釈させないようにさせてて苦手だった 相反する要素を混ぜたジャンルではない気がする
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
554 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)[sage]:2022/09/25(日) 11:59:03.59 ID:KzGxhS4V0 - 女は「チー牛不細工、汚いもの、臭いものが大っ嫌い」って感情と
「女に多い度の過ぎたルッキズムレイシストが大嫌い、心が醜過ぎる」って感情を同時に持っている DDやダブスタじゃなくてこの二つの問題がまったく違う 男の面食いや萌え豚はルッキストのようで写真を撮らせると 微美形と微ブサのそれぞれのベストショット、人物が背景に溶け込んだジブリのようなショットを撮ったりする 推しだけ周りにマンセーさせるためにかわいく撮って(萌え絵やグラビアよりも総受け的な価値観)嫌いなのはわざと脇に寄せて崩して撮ったり 私情を混ぜて本当に仲良しの二人(同性2人でも)を引き離して撮ったりしない 私情を挟む場合はせいぜいエロ
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
555 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-7UIf)[sage]:2022/09/25(日) 12:25:16.44 ID:KzGxhS4V0 - 萌え絵やグラビアは単推しであって他sageではない
自分×推しが目的で周りが実際に好きなキャラを貶して推しマンセーを求めたりしない だから一時期嫌らしくなかった 体>中身、冴えないのにモテる自分>相手、量産>萌えって価値観になってからオワコンになった
|
- 女性向け同人の衰退について語るスレ Part.9
340 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f11-Wb48)[sage]:2022/09/25(日) 19:38:10.16 ID:KzGxhS4V0 - 話しかけてくれないプロより身近なアマ、身内贔屓ゆえに生じる面白さって
ユーチューバーみたいな売れ方じゃダメなのか
|