トップページ > 同人 > 2022年09月23日 > DFtgNjx20

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000000000171100112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
464 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/23(金) 01:33:19.85 ID:DFtgNjx20
BLやブロマンス系と比較したら分かるけどあまりにいろんなものが大雑把に百合というジャンルに混ざったままなんだよな
まあこれでも美少女がいっぱい出れれば萌えって頃からすると分離した方ではある
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
472 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/23(金) 17:51:40.34 ID:DFtgNjx20
平凡主人公の意味も変わってきたというか10年代は元が無職や引きこもりがテンプレだったのが
異世界転生が主流になってリアルでは社畜だったってテンプレのほうがメインになってきてる
早い話が元祖だったはずの無職転生パターンが滅んでオバロ方面になってきてるわけで
異世界転生は人間関係(社会人)の重圧からの開放って意味合いが強くなりつつあるんだろうな
まあ元々引きこもり主人公自体二次元に逃げる意味合いがあったから導入がわかりやすくなっただけとも言える
そして転生で全てから開放されるから00年代逃避の代表格だった学園ものが廃れた
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
474 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/23(金) 18:00:11.34 ID:DFtgNjx20
オバロの病理というか引きこもり感はすごくて
絶対的な鉄壁の守りを誇る城の中で周囲は全部NPC(お人形)で固めると言うのはある意味潔い
周囲との交渉も全部NPCに任せっきりでこのテンプレを引き継いだ転スラが児童にまで受けてるのを考えると
社会に出るの怖い他人との交渉は疲弊するだけってのが現代人の共通テーマになりつつあるんやなって
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
476 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/23(金) 18:05:58.08 ID:DFtgNjx20
>>473
何度か出てるが女性向けの美しさ=男性向けの強さなんだろうな
顔がブサイクってのはバトルで勝つ描写がないに等しいってことになる
女性向けで本人の強さそのものはそこまで問われないのの逆なんやろね
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
477 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/23(金) 18:09:23.00 ID:DFtgNjx20
>>475
何重にも仮面を被った形でようやく表に出てるわけで本音はNPCにすら話せてないって相当だと思うよ
外になればなるほど描写が生々しい殺伐としたリアルになるってのも人間不信がテーマだと思う
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
478 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/23(金) 18:20:27.28 ID:DFtgNjx20
まあ普通はそこまではいかなくて異世界転生したらそこはNPCしかいないんだから開放されようぜになるけどな
学園ものに逃げる00年代テンプレすらスクールカースト思い出して無理が来て異世界転生が流行り
その異世界ですら人間不信を貫く作品が4期まで作られてるってのが現状だと思う
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
481 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/23(金) 18:36:18.67 ID:DFtgNjx20
>>479
無職を悔いてる無職転生が逆に浮いてるのが現状なんだよなあ
アニメと原作で設定が多少違うけどアインズ様の転生前が社畜としては何もいいことはなかった
ただネットゲームやってるときだけが本当の仲間に出会えたって構成なわけで
むしろ無職になりたい世間の柵から開放されたいが現代人の本音では
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
484 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/23(金) 18:45:23.82 ID:DFtgNjx20
>>480
だから主人公の同世代同性キャラを極力出さない構成になりつつあるんじゃないかと
自分以外は世代が違う価値観の違う相手としたほうが読者も安心するしその究極がPや提督
児童向けですら旧世代ヒーローおじさんに囲まれた一人っ子みたいな構成だしな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
486 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/23(金) 18:49:46.89 ID:DFtgNjx20
まずは同世代に揉まれろその軋轢の中で絆が生まれるこれが同期の桜や
って20世紀少年漫画テンプレが最も嫌われるのが今のご時世なんだと思うよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
488 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/23(金) 19:09:35.05 ID:DFtgNjx20
ぶっちゃけた話ジャンプ黄金期で育ったのが同性代を蠱毒ですり潰されその結果がブラック氷河期という末路を見せられた団塊jrだからな
現代人にとっては反面教師にしかならんでしょ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
490 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/23(金) 20:31:57.16 ID:DFtgNjx20
>>483
マチズモさんにマジレスするのもあれだけど今話題になってる「アニメキャラのモデルは猫」が答えだよ
人間不信の果に二次元に行ってるんだから自分以外のリアルの人間自体排除されつつある
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
494 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/23(金) 23:49:11.15 ID:DFtgNjx20
デブのパティシエが美少女の客に慕われるのが自然な気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。