- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
434 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/22(木) 02:22:07.06 ID:LvlYl1810 - 百合こそ百万人のうちの200人と1万人のうちの100人どっちが人気かってのの具体例かもなあ
前者が女性人気、後者が男性人気
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
435 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/22(木) 02:27:13.21 ID:LvlYl1810 - >>433
男が出ててもヒロインが男趣味で自己投影できる構造ならそれでいいからなあ むしろ百合にしろ男相手にしろ女性が恋愛を楽しむ要素があったほうがわかりにくくて引かれる 要はは人間関係より趣味や仕事優先の内容であればいい
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
436 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/22(木) 03:39:22.44 ID:LvlYl1810 - 孤独のグルメのヒットあたりから男性向け的価値観だと人間関係のわずらわしさから開放された者=憧れるべき貴族って感覚が強い
なろうのスローライフ系もだいたいそういう傾向だしな
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
439 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/22(木) 05:10:55.06 ID:LvlYl1810 - ルッキズムってのは遺伝子異常や病気の個体を判別する過程で生まれた本能みたいなものだから根絶は無理
男性向けでは人間関係や人付き合いそのものを消していくことでこの解消に向かってるところがあるんだけど ここがコロナで人と会えなくて精神不安に陥る確率が圧倒的に高かかった女性には無理 人とは交流したい!だけどキモい個体には会いたくない!のアンビバレンツが 女性向けにだけルッキズムを生き残らせた要因だと思うわ
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
440 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/22(木) 05:18:46.96 ID:LvlYl1810 - 病気の判別という意味ではマスク警察なんかもルッキズムの亜種と見ていい
人と合うのにその格好はなんだ!外見がおかしい奴は病気と判断するぞ!というのの極北 これが男性、特にオタクだとそもそも人と会いたくないからどうでもいい案件になる
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ171
447 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-E+l9)[sage]:2022/09/22(木) 18:46:52.97 ID:LvlYl1810 - >>446
それを主役に持ってきてモロに玉砕したのが妖怪ウォッチのイナホだったなあ 440は逆に言えば人付き合いはそれを人質に相手の態度や容姿を改めさせられるほど求められて然るべき代物って話でもある 女性にとって人付き合い自体をどうでもいいものとする価値観は人間としての根底を覆しかねない禁忌なんだろうね
|