トップページ > 同人 > 2022年03月27日 > l/FwOwNq0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022001000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 790f-e9VB)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ165

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ165
54 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 790f-e9VB)[sage]:2022/03/27(日) 11:06:59.85 ID:l/FwOwNq0
ショタは最初からショタとして出たキャラは不人気だけど
青年のショタ化、回想シーン(出戻り)だと人気が出る
勿論二次元だけの法則だ

ロリはロリだけの記号で描かせると意外と不人気だ
「お兄さんキャラ、攻めキャラなショタ」は意外と長く持たなかったな
(恋愛用ではない少年漫画の主人公は除く)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ165
55 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 790f-e9VB)[sage]:2022/03/27(日) 11:59:18.30 ID:l/FwOwNq0
一時期多かった高身長×低身長女は
青年×少女の記号でもあるけどイケメン×並女の記号でもあるな(高身長はおっぱいと一緒だから)
「恋愛するため」じゃなくて「恋愛しないため」に女児向けのロリに転生する思春期以上の女も多かったな

フェミがよく言う「男女で絵柄が違う」「ロリコン許すまじ」ってニュアンスではなくて
「チビ女には自分と同じチビ男がお似合い=不細工同士でくっつけよ」って嫉妬、ルッキズム苛めのニュアンスで
馬面男×馬面女(女側が自己愛、ドM、恋愛だけやりたがるタイプで大人のイケメン×美女とは違う)、チビ男×チビ女に
組み替え直そうとしてきた自治女が一時期多かった
この反動、逆張りで青年×少女「のような」カップリングが増えたのは絶対にある(ガラパゴス化してからは役割が変わった。後述。)

イラマコみたいな身長差カップルもまた違うジャンルだったな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ165
56 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 790f-e9VB)[sage]:2022/03/27(日) 12:16:35.19 ID:l/FwOwNq0
バトル少年漫画、BL、現実の計三つでは
少女と同世代の低(普通?)身長男がイケメンに見えたのに
少女漫画やラノベに出る少女と同世代の身近同世代チビは「これはイケメンだ」と認識しなかった
女の理想に関係なく、現実の普通以上同世代よりも容姿と性格が悪く見えた

やっぱり高身長の美青年風男だけがイケメンに見えた
でも、イケメンの学校の先生、社会人とかにはぜんぜん反応しなくて(当て馬、傍観用なら好き)
美青年風の人外だけがイケメンに見えたから「あくまで同世代の代わりとして」好んでるんだなと思った
(馬面、高身長は年齢を表す記号じゃなくて性別、お色気を分からせる記号)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ165
58 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 790f-e9VB)[sage]:2022/03/27(日) 12:30:20.47 ID:l/FwOwNq0
>ガラパゴス化してからは役割が変わった。後述。

青年×少女「のような」カップリングが人気出たのは

理由1・成長の見込みがあるショタor並男が老け顔のライバルを倒して巨乳でくびれがあるヒロインに振り向かれるシチュの男女逆だから
理由2・昼ドラの要素がない女性漫画を構築するために女児向けに転生する女が多いから(友情・家族愛・プリキュアごっこ>恋愛(例外は夢)。心は大人。)

二つの共通点は「少女が大人の女の代わりに愛されて人気が出た」点
これを「子どもの見た目を利用して愛される」「馬鹿でも『子どもだから』で許される」にしたら元も子もないんだと思った

ラノベは同世代ダサ男だけじゃなくてロリコン美青年も不細工だったな
(作者が分かりやすく「女を取り巻く男たち」の欠点を描いてた)
腐向け男が他ジャンルにしかいないのに受けた
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ165
61 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 790f-e9VB)[sage]:2022/03/27(日) 15:20:40.28 ID:l/FwOwNq0
>>59
ナチュラルメイク風のすっぴんキャラ、眼鏡キャラは受けるが
現実のすっぴん女が受けないのに似てるな>中身小学生のロリ
リアルオタサー姫みたいな例外もあるが(胸と声と描く絵はエロい)

ナチュラルメイクと比べてケバい悪女顔を貶す人がいるけど
フィクションに出るケバメイクは悪役と分からせる為にそのメイクをしてるから誉め言葉だ
見た目が悪女風なのに性格がいい女は
エンジェル伝説の主人公みたいでそれはそれで味が出そうな件


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。