トップページ > 同人 > 2022年03月27日 > OB0Z2zR8

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111001010000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ13

書き込みレス一覧

【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ13
768 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/03/27(日) 10:43:12.21 ID:OB0Z2zR8
自分の周囲だと
すべての年齢層に人気=東方・ボイロ・プリコネ・ウマ娘・ポケモン
おっさん人気=アイマス・艦これ・FGO・けもフレ
若い人しかいなくてイラスト止まり=アクナイ・ブルアカ・ドルフロ
エロ以外は女性作家だらけで空気が違う=Vtuber・ボカロ・女児向け
無風=アズレン・少年誌・なろう系 etc

って感じ
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ13
777 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/03/27(日) 11:50:23.35 ID:OB0Z2zR8
>>770
あーそっちの感想に方が近いなブルアカ=エロと言ったほうが早いか
あとウマ・プリコネにFGOが取られたって感じはあるなあ
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ13
783 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/03/27(日) 12:17:27.01 ID:OB0Z2zR8
>>781
あくまで男性向け同人界隈においての動向だからな
一般人気女性人気は勘定に入れてない

少年誌は男性向けで話題になるとしてタコピーくらいじゃね
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ13
785 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/03/27(日) 15:11:34.30 ID:OB0Z2zR8
Vはドルオタ的な流動性で持ってるようなものだから
キャラオンリーは永遠に開かれないだろうね
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ13
790 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/03/27(日) 17:33:41.64 ID:OB0Z2zR8
>>789
つぐは今の基準だとVに入れていいのか疑問
ああいう実況型ではない動画制作ジャンルなら可能性はあるかもしれん
実況スパチャ系は消耗戦やぞ
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ13
797 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/03/27(日) 23:04:51.67 ID:OB0Z2zR8
>>795
おっさんですら竿役おじさん以外で男キャラが描かれること自体がないと考えたほうがいい
それより下の世代は同人やSNS限定だと既に>>544な流れで>>558な状態になりつつある
おかげでなろう系の二次創作とかがたまにあると飢えた外人のフィーバーぶりがすごい
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ13
799 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/03/27(日) 23:25:44.56 ID:OB0Z2zR8
まず作家人気がないことには供給ゼロだからな
この辺が商業との一番の違いだ
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ13
800 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/03/27(日) 23:31:52.52 ID:OB0Z2zR8
無産がいくら欲しがっても描ける人間がが描きたくねーとなったらそれまで
商業なら編集がこれが売れるから描けと押し付けるだろうけど同人やSNSにはそれがない
これが嫌で商業には行かないと決めてる作家もいっぱいいる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。